Studio Radishネットワーク速度測定システムRadish Network speed testing
ネットスピード 結果投稿・閲覧ページ

みんなの測定結果
このページは当測定システムでの測定結果を直接レポートしていただいたページです。
※測定はこちらからどうぞ
絞り込み 解除
▼測定サーバー
▼評価
▼回線種別
▼プロバイダ
▼測定地 都道府県
郵便番号 -
1頁表示件数
<<過去のデータへ 新しいデータへ>>

グラフの最大値

924097
下り
18.56Mbps (2.320MByte/sec)測定品質: 47.8
上り
11.85Mbps (1.481MByte/sec)測定品質: 75.2

測定時刻: 2015/8/19(Wed) 23:40 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: NTTメディアサプライ(マンション、VDSL)
測定地: 兵庫県神戸市西区
コメント
NTTメディアサプライ、微妙に回復

924096×
下り
40.73Mbps (5.091MByte/sec)測定品質: 78.7
上り
71.61Mbps (8.952MByte/sec)測定品質: 69.7

測定時刻: 2015/8/19(Wed) 23:38 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼 光配線方式
プロバイダ: BIGLOBE
測定地: 福岡県福岡市西区
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(4)

924094無回答
下り
149.6Mbps (18.71MByte/sec)測定品質: 99.7
上り
71.15Mbps (8.893MByte/sec)測定品質: 99.4

測定時刻: 2015/8/19(Wed) 23:34 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
測定者: (匿名)

924093
下り
35.03Mbps (4.378MByte/sec)測定品質: 94.4
上り
6.879Mbps (859.9kByte/sec)測定品質: 0.0

測定時刻: 2015/8/19(Wed) 23:33 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
測定者: (匿名)

924092★★★
下り
188.2Mbps (23.53MByte/sec)測定品質: 78.4
上り
47.57Mbps (5.946MByte/sec)測定品質: 91.4

測定時刻: 2015/8/19(Wed) 23:24 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(4)

924091★★★
下り
91.92Mbps (11.49MByte/sec)測定品質: 96.5
上り
94.89Mbps (11.86MByte/sec)測定品質: 100.0

測定時刻: 2015/8/19(Wed) 23:28 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: auひかりホーム
プロバイダ: DTI
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(2)

924089無回答
下り
515.6Mbps (64.45MByte/sec)測定品質: 91.8
上り
450.1Mbps (56.26MByte/sec)測定品質: 88.3

測定時刻: 2015/8/19(Wed) 23:25 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ
プロバイダ: ぷらら
測定地: 山梨県甲府市
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(22)

924088無回答
下り
333.6Mbps (41.71MByte/sec)測定品質: 89.3
上り
210.3Mbps (26.28MByte/sec)測定品質: 51.8

測定時刻: 2015/8/19(Wed) 23:15 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ
プロバイダ: ぷらら
測定地: 東京都荒川区
コメント
ぷらら、増強工事後、本日3回目の計測。 自宅のIPv6対応のau光に比べると、やはり遅い。

NTT東から光コラボのぷらら光に4月に転用したが、フレッツテレビやフレッツ電話を使っている関係上、ぷららではなく、NTTがサポートしている終端装置は,IPv4のみでv6は対応していない。

NTT東とぷららの2重サポート、1つのNTTの回線を使っているのに2社でサポートがたらいまわしにされるなど、非常にユーザーとしては面倒な状況。電話も、テレビも、光ファイバーも全てNTT東からの請求書に乗ってくるのに。。。。

乗り換えを検討しているau光は3年契約の縛りがあるし、考えるところです。
測定者: 荒川区町屋ぷららユーザーMM   この人の測定履歴(46)

924085×××
下り
2.853Mbps (356.6kByte/sec)測定品質: 19.8
上り
10.06Mbps (1.258MByte/sec)測定品質: 0.0

測定時刻: 2015/8/19(Wed) 23:11 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
コメント
おそい
測定者: いのたま

924083×
下り
6.446Mbps (805.7kByte/sec)測定品質: 69.0
上り
46.13Mbps (5.766MByte/sec)測定品質: 78.7

測定時刻: 2015/8/19(Wed) 23:09 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ: OCN
測定地: 高知県安芸市
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(3)


広告 by Google AdSense
広告 by Google AdSense
ブロードバンドキャリア
■FTTH
■CATV
■モバイル
■ADSL
■参考