Studio Radishネットワーク速度測定システムRadish Network speed testing
ネットスピード 結果投稿・閲覧ページ

みんなの測定結果
このページは当測定システムでの測定結果を直接レポートしていただいたページです。
※測定はこちらからどうぞ
絞り込み 解除
▼測定サーバー
▼評価
▼回線種別
▼プロバイダ
▼測定地 都道府県
郵便番号 -
1頁表示件数
<<過去のデータへ 新しいデータへ>>

グラフの最大値

920080★★
下り
319.1Mbps (39.88MByte/sec)測定品質: 90.0
上り
97.64Mbps (12.20MByte/sec)測定品質: 99.1

測定時刻: 2015/7/31(Fri) 5:51 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: auひかりホーム
プロバイダ: So-net
測定地: 千葉県松戸市
コメント
11ac無線LAN 親機と子機は異なるブランド(大手)
測定者: ひなた   この人の測定履歴(12)

920079無回答
下り
457.8Mbps (57.23MByte/sec)測定品質: 75.8
上り
556.7Mbps (69.59MByte/sec)測定品質: 54.7

測定時刻: 2015/7/31(Fri) 5:54 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: auひかりホーム
プロバイダ: @nifty
測定地: 千葉県松戸市
測定者: riot   この人の測定履歴(5)

920078無回答
下り
253.6Mbps (31.71MByte/sec)測定品質: 98.0
上り
153.4Mbps (19.18MByte/sec)測定品質: 83.6

測定時刻: 2015/7/31(Fri) 5:52 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ
プロバイダ: @nifty
測定者: (匿名)

920077★★
下り
146.1Mbps (18.26MByte/sec)測定品質: 88.4
上り
43.35Mbps (5.419MByte/sec)測定品質: 0.0

測定時刻: 2015/7/31(Fri) 5:42 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ: So-net
測定者: のびっち   この人の測定履歴(11)

920076★★
下り
575.0Mbps (71.87MByte/sec)測定品質: 82.0
上り
160.8Mbps (20.10MByte/sec)測定品質: 85.1

測定時刻: 2015/7/31(Fri) 5:17 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: auひかりホーム
プロバイダ: So-net
測定地: 千葉県松戸市
コメント
測定条件 測定精度高 テータタイプ低 東京と大阪比較

大阪
下り回線 速度     650.8Mbps (81.35MByte/sec) 測定品質 84.9

上り回線 速度     67.85Mbps (8.481MByte/sec) 測定品質 97.8

上りは両方とも遅いけどアップロードは高速での必要はないので、
概ね満足です。
測定者: ひなた   この人の測定履歴(120)

920075★★★
下り
148.6Mbps (18.57MByte/sec)測定品質: 90.8
上り
182.1Mbps (22.76MByte/sec)測定品質: 87.0

測定時刻: 2015/7/31(Fri) 5:17 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ: インターリンク
測定地: 岐阜県安八郡神戸町
測定者: ヨシ   この人の測定履歴(24)

920074★★
下り
677.0Mbps (84.63MByte/sec)測定品質: 89.9
上り
70.02Mbps (8.752MByte/sec)測定品質: 99.1

測定時刻: 2015/7/31(Fri) 5:11 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: auひかりホーム
プロバイダ: So-net
測定地: 千葉県松戸市
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(198)

920073無回答
下り
220.0Mbps (27.51MByte/sec)測定品質: 99.0
上り
103.4Mbps (12.93MByte/sec)測定品質: 99.2

測定時刻: 2015/7/31(Fri) 5:09 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼 光配線方式
プロバイダ: OCN
測定地: 高知県高知市
測定者: (匿名)

920072★★★
下り
615.4Mbps (76.93MByte/sec)測定品質: 89.6
上り
785.7Mbps (98.22MByte/sec)測定品質: 98.0

測定時刻: 2015/7/31(Fri) 4:50 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: auひかりホーム
プロバイダ: au one net
測定地: 埼玉県春日部市
測定者: (匿名)

920071
下り
113.0Mbps (14.13MByte/sec)測定品質: 92.9
上り
342.8Mbps (42.85MByte/sec)測定品質: 99.7

測定時刻: 2015/7/31(Fri) 4:41 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ: OCN
測定地: 山口県山口市
コメント
NTTによるとAM8:00~AM3:00までOCNの利用状況が100%らしい。
なので、その時間帯に使用すると、激遅。
それ以外の時間帯では、上記の結果。

山口県では8月5日~6日に増設工事をするらしい。
その工事後、変わらなければ、OCNに期待してもしょうがない。
測定者: (匿名)


広告 by Google AdSense
広告 by Google AdSense
ブロードバンドキャリア
■FTTH
■CATV
■モバイル
■ADSL
■参考