Studio Radishネットワーク速度測定システムRadish Network speed testing
ネットスピード 結果投稿・閲覧ページ

みんなの測定結果
このページは当測定システムでの測定結果を直接レポートしていただいたページです。
※測定はこちらからどうぞ
絞り込み 解除
▼測定サーバー
▼評価
▼回線種別
▼プロバイダ
▼測定地 都道府県
郵便番号 -
1頁表示件数
<<過去のデータへ 新しいデータへ>>

グラフの最大値

899429×
下り
275.3Mbps (34.41MByte/sec)測定品質: 90.6
上り
112.5Mbps (14.06MByte/sec)測定品質: 80.8

測定時刻: 2015/4/28(Tue) 20:43 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ
プロバイダ: Yahoo! BB
測定地: 千葉県山武郡大網白里町
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(8)

899428×××
下り
10.19Mbps (1.274MByte/sec)測定品質: 77.9
上り
17.57Mbps (2.197MByte/sec)測定品質: 64.1

測定時刻: 2015/4/28(Tue) 20:42 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
コメント
東京のOCNですがマシな方で酷いと1Mbps程度になります。
測定者: (匿名)

899427無回答
下り
515.0kbps (64.38kByte/sec)測定品質: 61.8
上り
2.035Mbps (254.4kByte/sec)測定品質: 0.0

測定時刻: 2015/4/28(Tue) 20:37 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
プロバイダ: ぷらら
測定者: (匿名)

899426無回答
下り
91.35Mbps (11.41MByte/sec)測定品質: 97.4
上り
92.93Mbps (11.61MByte/sec)測定品質: 99.1

測定時刻: 2015/4/28(Tue) 20:19 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: eo光ネット ホームタイプ(100Mコース)
測定地: 大阪府東大阪市
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(651)

899425×××
下り
14.35Mbps (1.794MByte/sec)測定品質: 40.7
上り
9.457Mbps (1.182MByte/sec)測定品質: 88.1

測定時刻: 2015/4/28(Tue) 20:15 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ: OCN
コメント
福岡のOCN増設工事したんですよね・・?以前は1Mぐらいしか出てなかったけど、増設してこれですか・・。ないわ(´・ω・`)しばらく様子見。どうせすぐ1Mにもどるんでしょう?
測定者: しょぼーん   この人の測定履歴(16)

899424★★
下り
367.1Mbps (45.89MByte/sec)測定品質: 84.0
上り
427.9Mbps (53.48MByte/sec)測定品質: 93.1

測定時刻: 2015/4/28(Tue) 20:14 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ 光配線方式
プロバイダ: DTI
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(8)

899423★★
下り
27.56Mbps (3.445MByte/sec)測定品質: 98.7
上り
984.7kbps (123.0kByte/sec)測定品質: 99.4

測定時刻: 2015/4/28(Tue) 20:03 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: となみ衛星通信テレビ
測定地: 富山県小矢部市
コメント
CATVの30Mbpで契約しています
測定者: morimori

899422無回答
下り
228.8Mbps (28.60MByte/sec)測定品質: 57.5
上り
204.7Mbps (25.59MByte/sec)測定品質: 0.0

測定時刻: 2015/4/28(Tue) 20:01 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ: OCN
コメント
静岡県浜松市
本日OCNにて増設工事あり
21時~25時を取ってみます
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(14)

899421×××
下り
8.230Mbps (1.028MByte/sec)測定品質: 99.5
上り
908.2kbps (113.5kByte/sec)測定品質: 86.1

測定時刻: 2015/4/28(Tue) 19:52 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: Y!mobile 50Mbps
プロバイダ: OCN
コメント
局から1km 回線損失16dB

プロバイダに回線調整してもらい若干高くなりましたが、まだ遅いです
モデムの情報を見ると、quadでは接続されておらずannex Iでの接続になってます。
モデム内リンク速度は、約10mbps 上り1mbps
annecx Iでももっと速くなるはずなんですが。。

おかしいのは、モデムのキャリアチャートのグラフを見ると
使用帯域が1300khzですぱっと切れているのです。
そこまでグラフは綺麗な山を作っていてノイズの影響はほとんどありません。
annexIなら2400khzぐらいまで帯域使うはずなんですが。
なぜquad接続にならないのか?なぜ1300khzまでしか帯域がないのか?

プラバイダを疑うしかないので、他社に変えてみます

899420×
下り
64.86Mbps (8.107MByte/sec)測定品質: 73.2
上り
83.23Mbps (10.40MByte/sec)測定品質: 87.5

測定時刻: 2015/4/28(Tue) 19:34 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ
プロバイダ: BIGLOBE
測定地: 東京都江戸川区
測定者: (匿名)


広告 by Google AdSense
広告 by Google AdSense
ブロードバンドキャリア
■FTTH
■CATV
■モバイル
■ADSL
■参考