Studio Radishネットワーク速度測定システムRadish Network speed testing
ネットスピード 結果投稿・閲覧ページ

みんなの測定結果
このページは当測定システムでの測定結果を直接レポートしていただいたページです。
※測定はこちらからどうぞ
絞り込み 解除
▼測定サーバー
▼評価
▼回線種別
▼プロバイダ
▼測定地 都道府県
郵便番号 -
1頁表示件数
<<過去のデータへ 新しいデータへ>>

グラフの最大値

890864
下り
262.5Mbps (32.81MByte/sec)測定品質: 96.6
上り
313.6Mbps (39.20MByte/sec)測定品質: 99.3

測定時刻: 2015/3/22(Sun) 1:03 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: eo光ネット ホームタイプ(1ギガコース)
コメント
測定回線が込み合ってきたw
ファイル交換2Kbpsとかつながっての測定でも
100M契約よりめっちゃ早くなって(4倍くらいで)いい感じ
これでダウンローダユーザーに月額+283円はお得かな
プロバイダーはSOFTBANK BBがよさげだが一体型なので選べない
ヘビーユーザーはトラフィック占有しないよう
下りは300MBPS以下に帯域制限かけているのだろうか?eo光さん
測定者: ばかぼんのぱぱ

890863
下り
650.4Mbps (81.31MByte/sec)測定品質: 96.5
上り
690.4Mbps (86.30MByte/sec)測定品質: 88.7

測定時刻: 2015/3/22(Sun) 1:17 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(78)

890861
下り
114.8Mbps (14.35MByte/sec)測定品質: 62.8
上り
414.2Mbps (51.78MByte/sec)測定品質: 98.3

測定時刻: 2015/3/22(Sun) 1:05 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼 光配線方式
プロバイダ: Yahoo! BB
測定地: 鹿児島県鹿屋市
コメント
まあ週末深夜はこんなもんかな。
測定者: テイン

890860★★★
下り
150.4Mbps (18.81MByte/sec)測定品質: 85.2
上り
95.80Mbps (11.97MByte/sec)測定品質: 92.6

測定時刻: 2015/3/22(Sun) 0:57 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ: OCN
測定者: (匿名)

890859×××
下り
5.671Mbps (708.8kByte/sec)測定品質: 89.7
上り
43.71Mbps (5.464MByte/sec)測定品質: 81.6

測定時刻: 2015/3/22(Sun) 0:56 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
測定者: (匿名)

890858無回答
下り
107.4Mbps (13.43MByte/sec)測定品質: 93.6
上り
167.6Mbps (20.95MByte/sec)測定品質: 94.3

測定時刻: 2015/3/22(Sun) 0:28 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: eo光ネット ホームタイプ(1ギガコース)
コメント
11ac子機GW-900Dでつないでみた前のGW-USEco300に比べ1.3倍くらいしか
速くならない@@
親機5G+2Gの両方だけど、ちゃんと5Gにつないでるのに!
親機の箱の表紙に867+300mbpsって書いてあるw
無線だとこんなもんですか?やっぱPCをチューンアップして大阪の新町あたりに引っ越しをしないと・お金掛めっちゃかるねwもうやめようw
測定者: ばかぼんだ2

890857無回答
下り
137.6Mbps (17.20MByte/sec)測定品質: 58.4
上り
727.8Mbps (90.97MByte/sec)測定品質: 94.5

測定時刻: 2015/3/22(Sun) 0:38 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: auひかりホーム
測定地: 東京都江戸川区
測定者: (匿名)

890856×
下り
536.2kbps (67.02kByte/sec)測定品質: 54.6
上り
9.419Mbps (1.177MByte/sec)測定品質: 99.9

測定時刻: 2015/3/22(Sun) 0:22 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト マンションタイプ VDSL方式
プロバイダ: OCN
測定地: 北海道札幌市北区
測定者: (匿名)

890855★★
下り
399.1Mbps (49.89MByte/sec)測定品質: 89.0
上り
287.6Mbps (35.95MByte/sec)測定品質: 92.7

測定時刻: 2015/3/22(Sun) 0:19 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼 光配線方式
プロバイダ: Yahoo! BB
測定地: 大阪府箕面市
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(10)

890854
下り
183.1Mbps (22.89MByte/sec)測定品質: 79.2
上り
313.4Mbps (39.18MByte/sec)測定品質: 98.9

測定時刻: 2015/3/22(Sun) 0:02 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: eo光ネット ホームタイプ(1ギガコース)
コメント
usb3.0で接続 ドライバVer 1.10→Asmedia_USB3_1.16.24.0に変えたら
ちょっと安定しました。LUA4-U3-AGTこいつが曲者だな
マザーボードとCPU変えないと・・時代は完全に1155→1150だもんね
でも節約志向で...1万円台で作ったPCwあと3年は使おうw
会社で使ってるCPU、I7と家のI5をこっそり変えてみようかなw
測定者: ばかぼんだ


広告 by Google AdSense
広告 by Google AdSense
ブロードバンドキャリア
■FTTH
■CATV
■モバイル
■ADSL
■参考