Studio Radishネットワーク速度測定システムRadish Network speed testing
ネットスピード 結果投稿・閲覧ページ

みんなの測定結果
このページは当測定システムでの測定結果を直接レポートしていただいたページです。
※測定はこちらからどうぞ
絞り込み 解除
▼測定サーバー
▼評価
▼回線種別
▼プロバイダ
▼測定地 都道府県
郵便番号 -
1頁表示件数
<<過去のデータへ 新しいデータへ>>

グラフの最大値

804697××
下り
54.34Mbps (6.793MByte/sec)測定品質: 98.9
上り
27.76Mbps (3.470MByte/sec)測定品質: 99.3

測定時刻: 2013/10/8(Tue) 23:51 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ: BIGLOBE
測定地: 鳥取県倉吉市
測定者: (匿名)

804696★★
下り
538.5Mbps (67.32MByte/sec)測定品質: 82.0
上り
255.3Mbps (31.92MByte/sec)測定品質: 80.1

測定時刻: 2013/10/8(Tue) 23:47 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼 光配線方式
プロバイダ: Yahoo! BB
測定地: 大阪府大阪市西淀川区
コメント
 東京サーバーで、測定品質が両者80以上は、珍しいです。
測定者: 恋するココアクッキー   この人の測定履歴(90)

804694無回答
下り
106.5Mbps (13.32MByte/sec)測定品質: 91.0
上り
136.3Mbps (17.04MByte/sec)測定品質: 98.2

測定時刻: 2013/10/8(Tue) 23:36 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ: @nifty
測定地: 兵庫県尼崎市
コメント
Win7で上り速度が、3M程度しか計測出来なかったのですが、Win7でRWINを固定する方法を試したところ無事速度が出るようになりました。
(HGW→BUFFALO WZR-1750DHP/E(親機→子機)→PC経由での速度です。大阪のサーバーに比較すると、東京の方が随分早かったです。
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(5)

804693
下り
42.12Mbps (5.265MByte/sec)測定品質: 79.5
上り
21.74Mbps (2.717MByte/sec)測定品質: 89.3

測定時刻: 2013/10/8(Tue) 23:38 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ: OCN
測定地: 沖縄県豊見城市
測定者: (匿名)

804692★★
下り
151.9Mbps (18.99MByte/sec)測定品質: 91.0
上り
113.4Mbps (14.17MByte/sec)測定品質: 99.5

測定時刻: 2013/10/8(Tue) 23:36 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: auひかりホーム(100Mbps)
プロバイダ: au one net
測定地: 北海道札幌市豊平区
コメント
こんなもんか
測定者: しゃも   この人の測定履歴(2)

804690無回答
下り
33.11Mbps (4.139MByte/sec)測定品質: 70.3
上り
156.1Mbps (19.51MByte/sec)測定品質: 71.4

測定時刻: 2013/10/8(Tue) 23:28 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ: OCN
測定地: 愛知県愛西市
測定者: (匿名)

804689×××
下り
10.42Mbps (1.302MByte/sec)測定品質: 49.7
上り
28.51Mbps (3.564MByte/sec)測定品質: 7.3

測定時刻: 2013/10/8(Tue) 23:25 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ: BB.excite
測定地: 神奈川県横須賀市
コメント
NTT網内72.92Mbps
測定者: Fuyukirin   この人の測定履歴(33)

804688★★★
下り
92.25Mbps (11.53MByte/sec)測定品質: 34.0
上り
511.9Mbps (63.98MByte/sec)測定品質: 97.5

測定時刻: 2013/10/8(Tue) 23:24 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: eo光ネット ホームタイプ(1ギガコース)
測定者: (匿名)

804687無回答
下り
9.680Mbps (1.210MByte/sec)測定品質: 79.4
上り
11.60Mbps (1.450MByte/sec)測定品質: 86.9

測定時刻: 2013/10/8(Tue) 23:19 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(31)

804686×
下り
10.69Mbps (1.336MByte/sec)測定品質: 39.2
上り
45.46Mbps (5.682MByte/sec)測定品質: 77.7

測定時刻: 2013/10/8(Tue) 23:12 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ: インターリンク
測定地: 福岡県柳川市
コメント
あれ、大阪のサーバーで測定したら下りが東京サーバーの4分の1だ。2回やって2回とも10Mbps台です。
悲しいかなこれでもBBexite(下り1Mbps前後)よりも十分早い。
ホスト名がnttpc.ne.jpになってるからインターリンクの現在のバックボーンはNTT系ですね。


広告 by Google AdSense
広告 by Google AdSense
ブロードバンドキャリア
■FTTH
■CATV
■モバイル
■ADSL
■参考