Studio Radishネットワーク速度測定システムRadish Network speed testing
ネットスピード 結果投稿・閲覧ページ

みんなの測定結果
このページは当測定システムでの測定結果を直接レポートしていただいたページです。
※測定はこちらからどうぞ
絞り込み 解除
▼測定サーバー
▼評価
▼回線種別
▼プロバイダ
▼測定地 都道府県
郵便番号 -
1頁表示件数
<<過去のデータへ 新しいデータへ>>

グラフの最大値

650276無回答
下り
84.13Mbps (10.51MByte/sec)測定品質: 99.6
上り
35.71Mbps (4.464MByte/sec)測定品質: 85.6

測定時刻: 2011/4/20(Wed) 6:28 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
プロバイダ: BB.excite
測定地: 石川県金沢市
測定者: (匿名)

650275無回答
下り
180.9Mbps (22.61MByte/sec)測定品質: 88.3
上り
132.7Mbps (16.59MByte/sec)測定品質: 99.8

測定時刻: 2011/4/20(Wed) 6:20 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: STNet ピカラ光ねっとマンション オール光(250Mbps)
測定地: 高知県高知市
コメント
Microsoft Windows XP
Home Edition
Version 2002
Service Pack 3

Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU
T9900 @ 3.06GHz

メモリ 4GB(2GB×2)
HDD 500GB
グラフィック NVIDIA GeForce G 105M
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(14)

650273
下り
71.11Mbps (8.889MByte/sec)測定品質: 99.2
上り
32.98Mbps (4.123MByte/sec)測定品質: 98.9

測定時刻: 2011/4/20(Wed) 6:08 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(72)

650272無回答
下り
82.59Mbps (10.32MByte/sec)測定品質: 93.5
上り
85.10Mbps (10.63MByte/sec)測定品質: 91.2

測定時刻: 2011/4/20(Wed) 6:07 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT西 フレッツ・光プレミアム マンションタイプVDSL方式
プロバイダ: @nifty
測定地: 広島県広島市安佐南区
測定者: ろくでなし   この人の測定履歴(76)

650271★★★
下り
174.9Mbps (21.86MByte/sec)測定品質: 91.9
上り
122.5Mbps (15.32MByte/sec)測定品質: 80.5

測定時刻: 2011/4/20(Wed) 6:02 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト マンション・ハイスピードタイプ 光配線方式
プロバイダ: ぷらら
測定地: 大阪府大阪市住吉区
コメント
安定するように色々調べて、レジストリ弄って測定してみました。
劇的に早くなってビックリ!!
測定者: まったりお茶   この人の測定履歴(2)

650267×
下り
89.38Mbps (11.17MByte/sec)測定品質: 94.2
上り
59.64Mbps (7.455MByte/sec)測定品質: 99.8

測定時刻: 2011/4/20(Wed) 5:39 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ
プロバイダ: hi-net
測定地: 青森県八戸市
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(48)

650266無回答
下り
140.2Mbps (17.52MByte/sec)測定品質: 83.1
上り
88.11Mbps (11.01MByte/sec)測定品質: 89.1

測定時刻: 2011/4/20(Wed) 5:19 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
コメント
Bフレッツハイスピードタイプ
@nifty かすみがうら市
夜9時ごろは20mbpsくらいに。。
測定者: (匿名)

650264★★★
下り
2.133Mbps (266.6kByte/sec)測定品質: 91.9
上り
813.9kbps (101.7kByte/sec)測定品質: 63.4

測定時刻: 2011/4/20(Wed) 5:02 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: au PacketWIN
プロバイダ: KDDI
測定地: 神奈川県横浜市港北区
コメント
au IS03 + EasyTether(USBテザリング) にてPCから測定(12回目)

公称値が下りと上りでそれぞれ3.1Mbps、1.8Mbpsなので
帯域利用率は67%と45%

実際はマルチセッション通信などでもっと速度が出るので
普通にインターネットする分には全然問題ないです
測定者: (´・ω・`)   この人の測定履歴(20)

650256無回答
下り
75.68Mbps (9.461MByte/sec)測定品質: 98.9
上り
73.26Mbps (9.158MByte/sec)測定品質: 99.5

測定時刻: 2011/4/20(Wed) 4:23 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 Bフレッツ ハイパーファミリー
プロバイダ: OCN
コメント
早朝に測定してみたけど、やはり速くなっているな。
設定云々以外に回線使用状況も大きく左右されますな。
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(3)

650253★★★
下り
23.45Mbps (2.931MByte/sec)測定品質: 98.9
上り
23.75Mbps (2.969MByte/sec)測定品質: 98.7

測定時刻: 2011/4/20(Wed) 4:10 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト マンションタイプ VDSL方式
プロバイダ: So-net
測定地: 長野県松本市
コメント
早朝のためか想像以上に速い。
VSDL方式なので覚悟はしていたが、この速度なら満足。
測定者: (匿名)


広告 by Google AdSense
広告 by Google AdSense
ブロードバンドキャリア
■FTTH
■CATV
■モバイル
■ADSL
■参考