Studio Radishネットワーク速度測定システムRadish Network speed testing
ネットスピード 結果投稿・閲覧ページ

みんなの測定結果
このページは当測定システムでの測定結果を直接レポートしていただいたページです。
※測定はこちらからどうぞ
絞り込み 解除
▼測定サーバー
▼評価
▼回線種別
▼プロバイダ
▼測定地 都道府県
郵便番号 -
1頁表示件数
<<過去のデータへ 新しいデータへ>>

グラフの最大値

553368★★
下り
96.49Mbps (12.06MByte/sec)測定品質: 96.5
上り
91.62Mbps (11.45MByte/sec)測定品質: 91.4

測定時刻: 2009/12/12(Sat) 14:29 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: eoホームタイプ(200Mコース)
プロバイダ: eo
測定地: 奈良県大和郡山市
コメント
前回、ルータが10/100ベースのため、52〜55Mまでしか上がらないので、NECのWR8300Nに交換。ただ、期待した100Mオーバーは未達成。奈良県の記録を見ると、100Mオーバーしたものがほとんど見当たらないので、これはプロバイダの問題。200Mコースの名が泣くぞ。
測定者: pon829   この人の測定履歴(3)

553367無回答
下り
377.4kbps (47.18kByte/sec)測定品質: 89.9
上り
516.8kbps (64.60kByte/sec)測定品質: 90.2

測定時刻: 2009/12/12(Sat) 14:32 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: EMOBILE 7.2/5.8Mbps
測定地: 大阪府大阪市浪速区
コメント
大阪市内街の中、C/Pはメチャクチャ悪いと思う

553366★★★
下り
59.97Mbps (7.496MByte/sec)測定品質: 96.9
上り
41.75Mbps (5.219MByte/sec)測定品質: 98.3

測定時刻: 2009/12/12(Sat) 14:15 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 Bフレッツ ハイパーファミリー
プロバイダ: @T-com
測定地: 東京都西東京市
測定者: (匿名)

553365
下り
91.42Mbps (11.42MByte/sec)測定品質: 96.2
上り
89.57Mbps (11.19MByte/sec)測定品質: 93.4

測定時刻: 2009/12/12(Sat) 14:05 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: eoホームタイプ(100Mコース)
測定地: 大阪府吹田市
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(4)

553363★★
下り
59.59Mbps (7.448MByte/sec)測定品質: 69.9
上り
54.87Mbps (6.859MByte/sec)測定品質: 99.4

測定時刻: 2009/12/12(Sat) 14:04 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ: OCN
測定地: 北海道恵庭市
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(2)

553362無回答
下り
24.90Mbps (3.113MByte/sec)測定品質: 98.9
上り
681.6kbps (85.21kByte/sec)測定品質: 17.0

測定時刻: 2009/12/12(Sat) 14:00 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: eoホームタイプ(100Mコース)
測定地: 大阪府松原市
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(2)

553361無回答
下り
88.41Mbps (11.05MByte/sec)測定品質: 98.1
上り
90.56Mbps (11.32MByte/sec)測定品質: 99.9

測定時刻: 2009/12/12(Sat) 13:56 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT西 フレッツ・光プレミアム ファミリータイプ
プロバイダ: ぷらら
測定者: (匿名)

553360★★★
下り
86.86Mbps (10.85MByte/sec)測定品質: 95.7
上り
39.49Mbps (4.936MByte/sec)測定品質: 96.1

測定時刻: 2009/12/12(Sat) 13:53 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
コメント
回線終端装置との相性??
メーカを偏向したら、下り6Mから86Mへ。
こんな事があるとは・・・
測定者: (匿名)

553359★★
下り
126.4Mbps (15.80MByte/sec)測定品質: 99.7
上り
94.23Mbps (11.77MByte/sec)測定品質: 99.7

測定時刻: 2009/12/12(Sat) 13:54 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト マンション・ハイスピードタイプ 光配線方式
プロバイダ: OCN
測定地: 東京都豊島区
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(32)

553358××
下り
59.64Mbps (7.455MByte/sec)測定品質: 94.8
上り
60.08Mbps (7.510MByte/sec)測定品質: 97.8

測定時刻: 2009/12/12(Sat) 13:46 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ
プロバイダ: toppa
測定地: 群馬県高崎市
コメント
数値の割りに速いという実感が無い。8MのADSLとあまり、変わらない。動画も、直ぐにバッファリングで止まってしまう。
パソコンが悪いのかな....。
測定者: (匿名)


広告 by Google AdSense
広告 by Google AdSense
ブロードバンドキャリア
■FTTH
■CATV
■モバイル
■ADSL
■参考