Studio Radishネットワーク速度測定システムRadish Network speed testing
ネットスピード 結果投稿・閲覧ページ

みんなの測定結果
このページは当測定システムでの測定結果を直接レポートしていただいたページです。
※測定はこちらからどうぞ
絞り込み 解除
▼測定サーバー
▼評価
▼回線種別
▼プロバイダ
▼測定地 都道府県
郵便番号 -
1頁表示件数
<<過去のデータへ 新しいデータへ>>

グラフの最大値

525916★★
下り
112.7Mbps (14.09MByte/sec)測定品質: 98.7
上り
115.3Mbps (14.41MByte/sec)測定品質: 98.0

測定時刻: 2009/8/11(Tue) 21:27 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: au ひかりoneホーム ギガ得プラン
プロバイダ: au one net
測定地: 東京都大田区
コメント
早いのか?


WindowsXP Pentium4 2.6 GHz メモリ3GB
測定者: くみちょう

525915無回答
下り
2.857Mbps (357.2kByte/sec)測定品質: 99.3
上り
775.4kbps (96.92kByte/sec)測定品質: 89.2

測定時刻: 2009/8/11(Tue) 21:25 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: ACCA 50Mbps
プロバイダ: OCN
測定地: 宮城県石巻市
測定者: (匿名)

525914××
下り
318.8kbps (39.85kByte/sec)測定品質: 77.5
上り
354.3kbps (44.28kByte/sec)測定品質: 0.0

測定時刻: 2009/8/11(Tue) 21:22 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: EMOBILE 7.2Mbps
測定地: 神奈川県横浜市保土ケ谷区
測定者: ralken   この人の測定履歴(8)

525913★★★
下り
90.63Mbps (11.32MByte/sec)測定品質: 99.2
上り
90.66Mbps (11.33MByte/sec)測定品質: 100.0

測定時刻: 2009/8/11(Tue) 21:21 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT西 フレッツ・光プレミアム ファミリータイプ
プロバイダ: OCN
測定地: 愛媛県松山市
コメント
ネットチューン BBルーター(ギガ対応) 有線ケーブルカテゴリー7
OS Xp sp3 CPU Pentium(R) D 3.20GHz メモリ3.00GB RAM

ノートンON 



525912×××
下り
19.90Mbps (2.488MByte/sec)測定品質: 96.0
上り
7.838Mbps (979.7kByte/sec)測定品質: 98.9

測定時刻: 2009/8/11(Tue) 21:09 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: J:COM 東大阪
コメント
ウルトラ160Mに変更した処なのに
速度が遅いのはなぜ??
測定者: アスカ   この人の測定履歴(10)

525911★★★
下り
90.01Mbps (11.25MByte/sec)測定品質: 98.1
上り
32.63Mbps (4.079MByte/sec)測定品質: 96.9

測定時刻: 2009/8/11(Tue) 20:48 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: エネルギアコム MEGAEGGファイバー
測定地: 島根県松江市
コメント
I・OデータのBP-BBRMの時は、30〜36M位でしたが、ルーターをappleのAirMac Extremeに変更したところ、有線でこんだけ出ました。
無線では、26M位でしたけど・・・
測定者: nobobo   この人の測定履歴(2)

525910×
下り
1.146Mbps (143.3kByte/sec)測定品質: 92.3
上り
32.63kbps (4.079kByte/sec)測定品質: 91.2

測定時刻: 2009/8/11(Tue) 20:56 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: UQ WiMAX
測定地: 愛知県名古屋市中村区
コメント
愛知県刈谷市の名鉄富士松駅から。アンテナ0〜1。

525909無回答
下り
62.80Mbps (7.850MByte/sec)測定品質: 85.8
上り
51.22Mbps (6.402MByte/sec)測定品質: 99.3

測定時刻: 2009/8/11(Tue) 20:54 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 Bフレッツ ハイパーファミリー
プロバイダ: BIGLOBE
測定地: 神奈川県横浜市都筑区
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(12)

525908★★★
下り
279.0Mbps (34.87MByte/sec)測定品質: 96.8
上り
151.1Mbps (18.89MByte/sec)測定品質: 99.2

測定時刻: 2009/8/11(Tue) 20:41 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: au ひかりoneホーム ギガ得プラン
プロバイダ: au one net
測定地: 神奈川県相模原市
コメント
いくらRWIN等の設定変えても変わらず!
こんなもんなのかなぁ〜??
やっぱりパソコンのスペックが低すぎるかなのかな??
でも・・・auひかりギガを使っている人は倍以上が当然のようにでているから、なんだか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クヤシィ〜〜〜〜〜〜
WindowsXPSP3  Pentium4 3.2 GHz メモリ4GB(3.72)


525907
下り
74.76Mbps (9.345MByte/sec)測定品質: 99.2
上り
68.26Mbps (8.532MByte/sec)測定品質: 92.8

測定時刻: 2009/8/11(Tue) 20:26 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: eoホームタイプ(200Mコース)
測定地: 和歌山県西牟婁郡上富田町
コメント
もうちょっと速くてもいいような。
EO光の測定サイトだと上り下りとも130M近く出るのに。
測定者: ようちゃん


広告 by Google AdSense
広告 by Google AdSense
ブロードバンドキャリア
■FTTH
■CATV
■モバイル
■ADSL
■参考