Studio Radishネットワーク速度測定システムRadish Network speed testing
ネットスピード 結果投稿・閲覧ページ

みんなの測定結果
このページは当測定システムでの測定結果を直接レポートしていただいたページです。
※測定はこちらからどうぞ
絞り込み 解除
▼測定サーバー
▼評価
▼回線種別
▼プロバイダ
▼測定地 都道府県
郵便番号 -
1頁表示件数
<<過去のデータへ 新しいデータへ>>

グラフの最大値

442291無回答
下り
80.38Mbps (10.04MByte/sec)測定品質: 99.2
上り
56.27Mbps (7.034MByte/sec)測定品質: 94.2

測定時刻: 2008/8/1(Fri) 17:01 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT Bフレッツ マンション VDSL方式
プロバイダ: OCN
測定地: 大阪府大阪市平野区
測定者: XP-8man   この人の測定履歴(7)

442290無回答
下り
62.02Mbps (7.752MByte/sec)測定品質: 93.1
上り
72.80Mbps (9.101MByte/sec)測定品質: 88.9

測定時刻: 2008/8/1(Fri) 16:55 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT Bフレッツ ハイパーファミリー
プロバイダ: OCN
コメント
P4/3.4 2G
測定者: (匿名)

442289★★
下り
4.357Mbps (544.6kByte/sec)測定品質: 99.5
上り
806.5kbps (100.8kByte/sec)測定品質: 85.4

測定時刻: 2008/8/1(Fri) 16:40 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: au ADSL one 10
測定地: 神奈川県横浜市保土ケ谷区
コメント
距離など出てなかったので…。
近所の電話で調べたので正確ではありませんが、
線路距離長: 3100m 伝送損失: 42dB
測定者: おます   この人の測定履歴(2)

442287★★★
下り
131.2Mbps (16.40MByte/sec)測定品質: 99.4
上り
7.906Mbps (988.3kByte/sec)測定品質: 99.5

測定時刻: 2008/8/1(Fri) 16:26 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: J:COM さいたま
公称下り速度: 160000kbps 公称上り速度: 10000kbps
測定地: 埼玉県上尾市
測定者: 松竹梅   この人の測定履歴(191)

442286無回答
下り
90.31Mbps (11.28MByte/sec)測定品質: 96.3
上り
41.33Mbps (5.166MByte/sec)測定品質: 76.1

測定時刻: 2008/8/1(Fri) 16:16 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: USEN GyaO 光ホームタイプ
プロバイダ: USEN
測定地: 広島県広島市中区
測定者: (匿名)

442285★★★
下り
92.72Mbps (11.59MByte/sec)測定品質: 99.0
上り
93.19Mbps (11.64MByte/sec)測定品質: 99.6

測定時刻: 2008/8/1(Fri) 16:09 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: au ひかりoneホーム
プロバイダ: DTI
測定地: 東京都府中市
コメント
WINXP-SP3 Pen4=3.40GHz Memo=2GHz MTU=1492 RWIN=524280
celeron D 2.93GHzをPen4=3.40GHzにCPUを交換しました。
速度も交換前とは段違いですが、元々CPUの性能が低いので交換しただけでは、良くはならないのでしょうか?
パソコンの動作は、速くなりました。
測定者: 多摩っ子   この人の測定履歴(352)

442284★★★
下り
131.6Mbps (16.45MByte/sec)測定品質: 73.4
上り
8.635Mbps (1.079MByte/sec)測定品質: 99.8

測定時刻: 2008/8/1(Fri) 15:57 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: J:COM せたまち(東京)
公称下り速度: 160000kbps 公称上り速度: 10000kbps
測定地: 東京都狛江市
コメント
SONY VAIO PCV-V10B/B
Intel Celeron 2.2 GHz → P4 2.66 GHz 変更
合計物理メモリ 1GB → 1.5GB 増設
Windows XP Home Service Pack 3
モデム → GIGA ルータ(コレガCG-BARPROG) 
→ GIGA LANカード(バッファローLPC-CB-CLGT)
ウィルスセキュリティZERO ON
MTU 1500 RWIN 706640
測定者: まもりや   この人の測定履歴(246)

442279
下り
40.51Mbps (5.064MByte/sec)測定品質: 99.1
上り
18.53Mbps (2.316MByte/sec)測定品質: 74.5

測定時刻: 2008/8/1(Fri) 15:32 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
測定者: ひら   この人の測定履歴(3)

442278★★★
下り
133.2Mbps (16.65MByte/sec)測定品質: 99.5
上り
7.167Mbps (895.8kByte/sec)測定品質: 92.8

測定時刻: 2008/8/1(Fri) 15:10 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: J:COM YY八千代
公称下り速度: 160000kbps 公称上り速度: 10000kbps
測定地: 千葉県八千代市
コメント
せっかくの回線速度もパソコンがしょぼいから活かしきれない。
Core2 Duo搭載PC欲しい〜
測定者: S&G   この人の測定履歴(5)

442277無回答
下り
73.88Mbps (9.235MByte/sec)測定品質: 88.2
上り
8.398Mbps (1.049MByte/sec)測定品質: 99.2

測定時刻: 2008/8/1(Fri) 15:08 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: J:COM せたまち(東京)
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(4)


広告 by Google AdSense
広告 by Google AdSense
ブロードバンドキャリア
■FTTH
■CATV
■モバイル
■ADSL
■参考