Studio Radishネットワーク速度測定システムRadish Network speed testing
ネットスピード 結果投稿・閲覧ページ

みんなの測定結果
このページは当測定システムでの測定結果を直接レポートしていただいたページです。
※測定はこちらからどうぞ
絞り込み 解除
▼測定サーバー
▼評価
▼回線種別
▼プロバイダ
▼測定地 都道府県
郵便番号 -
1頁表示件数
<<過去のデータへ 新しいデータへ>>

グラフの最大値

428962
下り
54.41Mbps (6.801MByte/sec)測定品質: 91.4
上り
13.94Mbps (1.742MByte/sec)測定品質: 99.0

測定時刻: 2008/6/15(Sun) 17:29 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: eoホームタイプ(100Mbps)
測定者: (匿名)

428961無回答
下り
56.01Mbps (7.002MByte/sec)測定品質: 98.5
上り
13.34Mbps (1.667MByte/sec)測定品質: 98.4

測定時刻: 2008/6/15(Sun) 17:15 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: NTT Bフレッツ ファミリー100
プロバイダ: ぷらら
測定地: 岡山県倉敷市
測定者: (匿名)

428960★★
下り
72.54Mbps (9.067MByte/sec)測定品質: 98.6
上り
67.37Mbps (8.422MByte/sec)測定品質: 98.4

測定時刻: 2008/6/15(Sun) 17:19 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
測定者: wataz

428959★★
下り
92.72Mbps (11.59MByte/sec)測定品質: 98.9
上り
85.49Mbps (10.68MByte/sec)測定品質: 98.7

測定時刻: 2008/6/15(Sun) 17:11 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: au ひかりoneホーム
プロバイダ: DTI
測定地: 東京都府中市
コメント
NEC/VALUESTAR Pen4=3.40GHz Memo=2G HDD=250GB テレビ視聴タイプ 元のCUPは、セレロンD 2.93GHzを交換してもらいました。
テレビにCPUの負荷がかかるので速度がイマイチなんでしょうか?
そうだとしたらCPUを交換して良かったなと思います。
今までのパソコンは、同じCPUでも94Mはでていましたから。
測定者: 多摩っ子   この人の測定履歴(352)

428958無回答
下り
13.27Mbps (1.659MByte/sec)測定品質: 97.9
上り
7.655Mbps (956.9kByte/sec)測定品質: 98.3

測定時刻: 2008/6/15(Sun) 17:14 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: USEN GyaO 光マンションVDSL100タイプ
プロバイダ: GyaO
測定地: 東京都板橋区
測定者: (匿名)

428957無回答
下り
88.40Mbps (11.05MByte/sec)測定品質: 98.2
上り
8.350Mbps (1.043MByte/sec)測定品質: 96.9

測定時刻: 2008/6/15(Sun) 17:14 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: J:COM 神戸・三木
公称下り速度: 160000kbps 公称上り速度: 10000kbps
測定地: 兵庫県神戸市長田区
コメント
160Mで契約したけどこんなもんなの?
測定者: hiro

428956無回答
下り
88.40Mbps (11.05MByte/sec)測定品質: 98.2
上り
8.350Mbps (1.043MByte/sec)測定品質: 96.9

測定時刻: 2008/6/15(Sun) 17:14 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: J:COM 神戸・三木
公称下り速度: 160000kbps 公称上り速度: 10000kbps
測定地: 兵庫県神戸市長田区
コメント
160Mで契約したけどこんなもんなの?
測定者: hiro

428955
下り
36.61Mbps (4.576MByte/sec)測定品質: 50.1
上り
7.814Mbps (976.7kByte/sec)測定品質: 98.6

測定時刻: 2008/6/15(Sun) 17:10 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
測定地: 北海道札幌市西区
測定者: fin   この人の測定履歴(2)

428954★★★
下り
53.55Mbps (6.694MByte/sec)測定品質: 97.6
上り
31.85Mbps (3.982MByte/sec)測定品質: 98.0

測定時刻: 2008/6/15(Sun) 16:57 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT Bフレッツ ハイパーファミリー
プロバイダ: BIGLOBE
測定地: 埼玉県入間市
測定者: (匿名)

428953★★
下り
21.89Mbps (2.737MByte/sec)測定品質: 98.6
上り
7.789Mbps (973.6kByte/sec)測定品質: 97.4

測定時刻: 2008/6/15(Sun) 16:55 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
測定地: 大阪府交野市
コメント
ZAQの160M開始に合わせてプロバイダも変更したが、その速度は体感できず。ADSLと対して変わらない。
測定者: (匿名)


広告 by Google AdSense
広告 by Google AdSense
ブロードバンドキャリア
■FTTH
■CATV
■モバイル
■ADSL
■参考