Studio Radishネットワーク速度測定システムRadish Network speed testing
ネットスピード 結果投稿・閲覧ページ

みんなの測定結果
このページは当測定システムでの測定結果を直接レポートしていただいたページです。
※測定はこちらからどうぞ
絞り込み 解除
▼測定サーバー
▼評価
▼回線種別
▼プロバイダ
▼測定地 都道府県
郵便番号 -
1頁表示件数
<<過去のデータへ 新しいデータへ>>

グラフの最大値

278804★★★
下り
90.38Mbps (11.29MByte/sec)測定品質: 96.8
上り
32.73Mbps (4.092MByte/sec)測定品質: 99.8

測定時刻: 2006/9/15(Fri) 10:01 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: 東京電力TEPCOひかり マンションVDSL
プロバイダ: @nifty
測定地: 東京都練馬区
コメント
■ マンションタイプVDSLだけど いつも通り下り 90Mbps  \(^.^)/

278803★★
下り
88.98Mbps (11.12MByte/sec)測定品質: 98.9
上り
11.66Mbps (1.458MByte/sec)測定品質: 99.2

測定時刻: 2006/9/15(Fri) 9:57 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: NTT フレッツ・光プレミアム
プロバイダ: BIGLOBE
測定地: 沖縄県那覇市
測定者: blue   この人の測定履歴(9)

278801★★
下り
82.13Mbps (10.26MByte/sec)測定品質: 98.4
上り
33.86Mbps (4.232MByte/sec)測定品質: 91.7

測定時刻: 2006/9/15(Fri) 9:46 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: 東京電力TEPCOひかり マンションVDSL
プロバイダ: DTI
測定地: 神奈川県横浜市神奈川区
コメント
------------------------------------------------------------
ペンティアムIII 1GH、メモリ512M
Aterm WR7610HV レンタル(MTU=1454固定が痛いですが)
Windows2000SP4
MTU =1454(1492がベストですがルーターが1454固定なので)
RWIN=260176
(V)Windows Scaling
(V)TCP Timestamp
(V)Selective ACS
(・Enable)PMTU Discovery
(・Disable)Black Hole Detection
------------------------------------------------------------
マンションVDSL100M、しかもマシンスペック等条件は良くないのに
常時、下り70Mbps〜80Mbps、上り30Mbps〜35Mbpsで安定しています。
マンションの世帯数も少ないし、TEPCOひかり+DTIで良かったです。
------------------------------------------------------------
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(29)

278800無回答
下り
85.35Mbps (10.66MByte/sec)測定品質: 98.1
上り
83.14Mbps (10.39MByte/sec)測定品質: 97.2

測定時刻: 2006/9/15(Fri) 9:38 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
プロバイダ: OCN
コメント
調整中
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(16)

278798
下り
62.67Mbps (7.833MByte/sec)測定品質: 99.0
上り
65.00Mbps (8.125MByte/sec)測定品質: 93.9

測定時刻: 2006/9/15(Fri) 9:25 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: KDDI 光プラスホーム
プロバイダ: DION
測定地: 埼玉県さいたま市北区
コメント
う〜ん。まあまあか、でも平日の午前だしな〜。
測定者: モーフィアス   この人の測定履歴(2)

278797無回答
下り
81.72Mbps (10.21MByte/sec)測定品質: 96.6
上り
81.20Mbps (10.15MByte/sec)測定品質: 96.1

測定時刻: 2006/9/15(Fri) 9:27 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
プロバイダ: OCN
測定者: izumi_kinotake

278795無回答
下り
86.56Mbps (10.82MByte/sec)測定品質: 98.2
上り
62.84Mbps (7.855MByte/sec)測定品質: 90.3

測定時刻: 2006/9/15(Fri) 9:10 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: eoホームタイプ(100Mbps)
プロバイダ: @nifty
測定地: 兵庫県淡路市
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(3)

278794★★
下り
79.38Mbps (9.922MByte/sec)測定品質: 94.9
上り
38.54Mbps (4.818MByte/sec)測定品質: 94.9

測定時刻: 2006/9/15(Fri) 8:55 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT Bフレッツ ハイパーファミリー
プロバイダ: So-net
測定地: 神奈川県秦野市
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(3)

278793
下り
74.04Mbps (9.255MByte/sec)測定品質: 97.8
上り
18.13Mbps (2.267MByte/sec)測定品質: 99.6

測定時刻: 2006/9/15(Fri) 8:56 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT フレッツ・光プレミアム
プロバイダ: @nifty
測定地: 山口県下松市
コメント
以前の電力系に比べたら格段に速度向上しています。
測定者: ten

278792★★
下り
81.50Mbps (10.18MByte/sec)測定品質: 99.4
上り
22.81Mbps (2.852MByte/sec)測定品質: 99.7

測定時刻: 2006/9/15(Fri) 8:56 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: NTT フレッツ・光プレミアム
プロバイダ: @nifty
測定地: 兵庫県神戸市須磨区
測定者: original flava   この人の測定履歴(9)


広告 by Google AdSense
広告 by Google AdSense
ブロードバンドキャリア
■FTTH
■CATV
■モバイル
■ADSL
■参考