Studio Radishネットワーク速度測定システムRadish Network speed testing
ネットスピード 結果投稿・閲覧ページ

みんなの測定結果
このページは当測定システムでの測定結果を直接レポートしていただいたページです。
※測定はこちらからどうぞ
絞り込み 解除
▼測定サーバー
▼評価
▼回線種別
▼プロバイダ
▼測定地 都道府県
郵便番号 -
1頁表示件数
<<過去のデータへ 新しいデータへ>>

グラフの最大値

1026645無回答
下り
31.53Mbps (3.941MByte/sec)測定品質: 38.1
上り
45.42Mbps (5.677MByte/sec)測定品質: 80.3

測定時刻: 2017/2/16(Thu) 16:48 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト マンションタイプ VDSL方式
プロバイダ: ASAHIネット
測定地: 神奈川県横浜市都筑区
測定者: (匿名)

1026644無回答
下り
391.7Mbps (48.96MByte/sec)測定品質: 87.5
上り
512.8Mbps (64.10MByte/sec)測定品質: 90.3

測定時刻: 2017/2/16(Thu) 16:20 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼 光配線方式
測定者: 玉葱太郎   この人の測定履歴(7)

1026643無回答
下り
195.8Mbps (24.48MByte/sec)測定品質: 95.8
上り
217.4Mbps (27.18MByte/sec)測定品質: 97.8

測定時刻: 2017/2/16(Thu) 15:55 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼 光配線方式
コメント
IEEE802.11ac   wifi
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(3)

1026640無回答
下り
483.5Mbps (60.44MByte/sec)測定品質: 85.2
上り
432.5Mbps (54.07MByte/sec)測定品質: 93.9

測定時刻: 2017/2/16(Thu) 14:26 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ 光配線方式
プロバイダ: OCN
測定地: 神奈川県横浜市港南区
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(55)

1026639×
下り
133.0Mbps (16.62MByte/sec)測定品質: 91.3
上り
137.4Mbps (17.18MByte/sec)測定品質: 98.8

測定時刻: 2017/2/16(Thu) 14:24 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ: BB.excite
コメント
スピードが出ないよ~
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(10)

1026638★★★
下り
337.2Mbps (42.15MByte/sec)測定品質: 49.1
上り
257.7Mbps (32.22MByte/sec)測定品質: 78.9

測定時刻: 2017/2/16(Thu) 14:02 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
測定者: (匿名)

1026637無回答
下り
39.88Mbps (4.985MByte/sec)測定品質: 84.9
上り
235.6Mbps (29.45MByte/sec)測定品質: 59.0

測定時刻: 2017/2/16(Thu) 13:06 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ: BIGLOBE
測定地: 山口県山口市
測定者: fulu

1026636無回答
下り
161.9Mbps (20.24MByte/sec)測定品質: 80.9
上り
281.0Mbps (35.13MByte/sec)測定品質: 84.0

測定時刻: 2017/2/16(Thu) 11:41 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(28)

1026635★★★
下り
829.4Mbps (103.6MByte/sec)測定品質: 97.0
上り
768.2Mbps (96.03MByte/sec)測定品質: 96.3

測定時刻: 2017/2/16(Thu) 11:25 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
コメント
リビングから別の部屋にあるMacで計測。
NuroのWi-Fiルータ→CAT6→WG1200HP→CAT6→iMacと有線ケーブルやルータが介在してこの速度なら十分でしょう。というか300Mbps以上出ていたら何の問題もないです(笑)。
21時〜23時でも現時点では730Mbps程度出ています。これまでのフレッツ光ネクスト/So-netでは3〜20Mbps程度しか出ない時間帯で、動画が凍り付いていましたから、今のところは最大評価。ただし、工事費の分割割引が3年縛りで、契約の縛りが2年縛りとねじれているので、違約金を取られない4年後にどうなっているかは…同じSo-netの例を見ると不安です。
測定者: So-net繋がり

1026630
下り
49.45Mbps (6.181MByte/sec)測定品質: 98.3
上り
94.65Mbps (11.83MByte/sec)測定品質: 98.6

測定時刻: 2017/2/16(Thu) 11:01 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*


広告 by Google AdSense
広告 by Google AdSense
ブロードバンドキャリア
■FTTH
■CATV
■モバイル
■ADSL
■参考