Studio Radishネットワーク速度測定システムRadish Network speed testing
ネットスピード 結果投稿・閲覧ページ

みんなの測定結果
このページは当測定システムでの測定結果を直接レポートしていただいたページです。
※測定はこちらからどうぞ
絞り込み 解除
▼測定サーバー
▼評価
▼回線種別
▼プロバイダ
▼測定地 都道府県
郵便番号 -
1頁表示件数
<<過去のデータへ 新しいデータへ>>

グラフの最大値

977102
下り
23.31Mbps (2.914MByte/sec)測定品質: 9.8
上り
135.1Mbps (16.89MByte/sec)測定品質: 43.2

測定時刻: 2016/6/12(Sun) 1:14 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ
プロバイダ: ASAHIネット
測定地: 愛知県瀬戸市
測定者: どこならいいの   この人の測定履歴(7)

977101×××
下り
8.888Mbps (1.111MByte/sec)測定品質: 74.8
上り
71.08Mbps (8.885MByte/sec)測定品質: 77.5

測定時刻: 2016/6/12(Sun) 0:43 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ: BIGLOBE
測定地: 岩手県二戸市
コメント
諸般の事情により、ネット環境とは無縁の生活を送っていまして、久し振りの測定です。改善を期待していたのですが、ダメ…でした。 プロバイダの変更だけではやや不安(NTTフレッツ光回線の遅さは、やや定番化しているみたいですし)なので、回線ごとそっくり変更してしまおうかと考えています。
測定者: Oya-G   この人の測定履歴(27)

977100無回答
下り
89.87Mbps (11.23MByte/sec)測定品質: 99.7
上り
94.34Mbps (11.79MByte/sec)測定品質: 99.9

測定時刻: 2016/6/12(Sun) 0:51 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: eo光ネット ホームタイプ(100Mコース)
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(64)

977099★★★
下り
582.9Mbps (72.86MByte/sec)測定品質: 53.9
上り
936.4Mbps (117.0MByte/sec)測定品質: 99.5

測定時刻: 2016/6/12(Sun) 0:48 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: So-net NURO 光
プロバイダ: So-net
測定地: 栃木県宇都宮市
測定者: nobu   この人の測定履歴(6)

977098★★
下り
253.1Mbps (31.64MByte/sec)測定品質: 99.0
上り
70.40Mbps (8.800MByte/sec)測定品質: 97.3

測定時刻: 2016/6/12(Sun) 0:35 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ
プロバイダ: ふれあいインターネット
測定地: 茨城県常総市
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(32)

977097×××
下り
121.0kbps (15.13kByte/sec)測定品質: 68.5
上り
48.81Mbps (6.101MByte/sec)測定品質: 5.5

測定時刻: 2016/6/12(Sun) 0:37 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: So-net NURO 光
プロバイダ: So-net
測定地: 群馬県太田市
コメント
下りが極端に遅くてGoogle開くのにすら数十秒待つOTL
測定者: 青寝

977096×××
下り
4.348Mbps (543.6kByte/sec)測定品質: 30.5
上り
18.52Mbps (2.315MByte/sec)測定品質: 90.5

測定時刻: 2016/6/12(Sun) 0:27 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: NTT西 フレッツ・光プレミアム ファミリータイプ
プロバイダ: IIJmio
測定地: 広島県広島市安佐南区
コメント
混雑時は1Mbps出ません。
IIJmio解約します。。。
測定者: 安佐南区祇園3丁目

977095×××
下り
5.709Mbps (713.6kByte/sec)測定品質: 0.0
上り
84.26Mbps (10.53MByte/sec)測定品質: 97.1

測定時刻: 2016/6/12(Sun) 0:21 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
コメント
biglobeは駄目かね・・・
測定者: (匿名)

977094
下り
39.05Mbps (4.882MByte/sec)測定品質: 46.1
上り
91.96Mbps (11.49MByte/sec)測定品質: 97.1

測定時刻: 2016/6/12(Sun) 0:19 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ
プロバイダ: OCN
測定地: 埼玉県上尾市
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(25)

977093×××
下り
657.1kbps (82.14kByte/sec)測定品質: 41.9
上り
12.91Mbps (1.614MByte/sec)測定品質: 96.6

測定時刻: 2016/6/12(Sun) 0:18 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト マンションタイプVDSL方式
プロバイダ: ぷらら
測定地: 愛知県名古屋市名東区
コメント
フレッツ光のプレミアムからネクストに変更した瞬間このありさま。
平日の日中でも最大10mbps程度しか出ません。
OCNに変えようか検討中です
測定者: (匿名)


広告 by Google AdSense
広告 by Google AdSense
ブロードバンドキャリア
■FTTH
■CATV
■モバイル
■ADSL
■参考