Studio Radishネットワーク速度測定システムRadish Network speed testing
ネットスピード 結果投稿・閲覧ページ

みんなの測定結果
このページは当測定システムでの測定結果を直接レポートしていただいたページです。
※測定はこちらからどうぞ
絞り込み 解除
▼測定サーバー
▼評価
▼回線種別
▼プロバイダ
▼測定地 都道府県
郵便番号 -
1頁表示件数
<<過去のデータへ 新しいデータへ>>

グラフの最大値

941010無回答
下り
269.9Mbps (33.74MByte/sec)測定品質: 73.1
上り
685.6Mbps (85.70MByte/sec)測定品質: 93.1

測定時刻: 2015/11/6(Fri) 1:04 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: So-net NURO 光
プロバイダ: So-net
測定者: (匿名)

941009無回答
下り
13.01Mbps (1.627MByte/sec)測定品質: 85.4
上り
2.516Mbps (314.5kByte/sec)測定品質: 97.6

測定時刻: 2015/11/6(Fri) 0:36 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: Yahoo!BB ADSL 12M + JCN武蔵野三鷹(CATV) 12M
測定地: 東京都三鷹市
コメント
「Speedify」というソフトを利用し2回線を束ねてみました。
測定環境がだいぶ特殊ですが、ご参考までに。

2回線ともLANケーブルでPCにつないでいます。

 Speedify Server: Japan - Tokyo #2

1回線目: ADSL
 Yahoo!BB ADSL 12Mbps
 線路距離長: 1680m
 伝送損失: 26dB

2回線目: CATV
 JCN武蔵野三鷹 12Mbps
 公称回線速度
  上り: 12Mbps
  下り: 2Mbps

何度か試しましたが、安定していて良い速度が出たと思います。

# Sppedifyが計測した各回線の最高速度は、
# ダッシュボードに次のように表示されていました。
#
# ADSL
#  下り: 8.7Mbps
#  上り: 0.9Mbps
#
# CATV
#  下り: 10.5Mbps
#  上り: 1.8Mbps
#
# 単純に速度を足し算できるわけでは無さそうですね。
測定者: (匿名)

941008無回答
下り
241.0Mbps (30.13MByte/sec)測定品質: 98.0
上り
242.3Mbps (30.29MByte/sec)測定品質: 89.3

測定時刻: 2015/11/6(Fri) 0:55 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ: OCN
測定地: 兵庫県豊岡市
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(16)

941007×××
下り
2.274Mbps (284.2kByte/sec)測定品質: 37.0

測定時刻: 2015/11/6(Fri) 0:51 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 Bフレッツ マンションタイプ VDSL方式
プロバイダ: Yahoo! BB
コメント
相変わらずクソバンク
測定者: ソフトバンク潰れろ   この人の測定履歴(6)

941006無回答
下り
82.74Mbps (10.34MByte/sec)測定品質: 81.2
上り
47.83Mbps (5.979MByte/sec)測定品質: 53.9

測定時刻: 2015/11/6(Fri) 0:52 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ: IIJ4U
測定地: 北海道札幌市厚別区

941005無回答
下り
244.5Mbps (30.57MByte/sec)測定品質: 79.4
上り
156.7Mbps (19.59MByte/sec)測定品質: 77.2

測定時刻: 2015/11/6(Fri) 0:51 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ: OCN
測定地: 鹿児島県日置市
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(6)

941004×
下り
14.08Mbps (1.760MByte/sec)測定品質: 42.0
上り
68.27Mbps (8.533MByte/sec)測定品質: 85.7

測定時刻: 2015/11/6(Fri) 0:43 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
測定者: (匿名)

941003××
下り
63.65Mbps (7.956MByte/sec)測定品質: 78.0
上り
93.87Mbps (11.73MByte/sec)測定品質: 98.3

測定時刻: 2015/11/6(Fri) 0:43 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト マンション・ハイスピードタイプ 光配線方式
測定地: 神奈川県横浜市神奈川区
測定者: yoshio88@mail.goo.ne.jp   この人の測定履歴(41)

941002無回答
下り
69.46Mbps (8.682MByte/sec)測定品質: 91.5
上り
88.55Mbps (11.06MByte/sec)測定品質: 85.8

測定時刻: 2015/11/6(Fri) 0:23 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
コメント
東京都豊島区の一戸建てを購入しました。
ドコモ光に加入して、プロバイダーはGMOになります。
思ったより、速度が出ていなくて驚きました。
ただし体感的に遅いと感じるレベルではありません。
測定者: ぽんきち

941001
下り
420.2Mbps (52.52MByte/sec)測定品質: 90.9
上り
199.6Mbps (24.95MByte/sec)測定品質: 84.3

測定時刻: 2015/11/6(Fri) 0:24 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: auひかりホーム
プロバイダ: So-net
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(6)


広告 by Google AdSense
広告 by Google AdSense
ブロードバンドキャリア
■FTTH
■CATV
■モバイル
■ADSL
■参考