Studio Radishネットワーク速度測定システムRadish Network speed testing
ネットスピード 結果投稿・閲覧ページ

みんなの測定結果
このページは当測定システムでの測定結果を直接レポートしていただいたページです。
※測定はこちらからどうぞ
絞り込み 解除
▼測定サーバー
▼評価
▼回線種別
▼プロバイダ
▼測定地 都道府県
郵便番号 -
1頁表示件数
<<過去のデータへ 新しいデータへ>>

グラフの最大値

445859
下り
2.554Mbps (319.3kByte/sec)測定品質: 91.7
上り
668.0kbps (83.50kByte/sec)測定品質: 0.0

測定時刻: 2008/8/18(Mon) 16:52 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: T-Com
プロバイダ: T-Com
線路距離長: 3820m 伝送損失: 41dB
測定地: 神奈川県相模原市
コメント
1st test
測定者: ぢっちゃん弐号

445858★★★
下り
128.4Mbps (16.05MByte/sec)測定品質: 99.1
上り
7.921Mbps (990.1kByte/sec)測定品質: 99.8

測定時刻: 2008/8/18(Mon) 16:10 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: J:COM さいたま
公称下り速度: 160000kbps 公称上り速度: 10000kbps
測定地: 埼玉県上尾市
測定者: 松竹梅   この人の測定履歴(116)

445857★★
下り
3.840Mbps (480.0kByte/sec)測定品質: 81.7
上り
363.1kbps (45.39kByte/sec)測定品質: 98.4

測定時刻: 2008/8/18(Mon) 16:05 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: EMOBILE
プロバイダ: So-net
測定地: 兵庫県姫路市
測定者: (匿名)

445856★★
下り
81.70Mbps (10.21MByte/sec)測定品質: 97.9
上り
66.90Mbps (8.363MByte/sec)測定品質: 99.6

測定時刻: 2008/8/18(Mon) 15:59 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT Bフレッツ マンション VDSL方式
プロバイダ: ぷらら
測定地: 青森県弘前市
測定者: yuppymappy   この人の測定履歴(30)

445855×××
下り
23.20Mbps (2.900MByte/sec)測定品質: 94.9
上り
16.35Mbps (2.043MByte/sec)測定品質: 97.6

測定時刻: 2008/8/18(Mon) 15:50 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: eoホームタイプ(100Mコース)
プロバイダ: eo
測定地: 京都府京都市北区
測定者: (匿名)

445854無回答
下り
88.49Mbps (11.06MByte/sec)測定品質: 98.4
上り
68.40Mbps (8.550MByte/sec)測定品質: 96.4

測定時刻: 2008/8/18(Mon) 15:26 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: eoホームタイプ(100Mコース)
測定地: 大阪府東大阪市
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(328)

445853
下り
24.96Mbps (3.120MByte/sec)測定品質: 97.7
上り
22.23Mbps (2.779MByte/sec)測定品質: 88.9

測定時刻: 2008/8/18(Mon) 15:20 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT フレッツ・光プレミアムファミリー
プロバイダ: BIGLOBE
測定地: 静岡県浜松市中区
測定者: (匿名)

445852無回答
下り
35.64Mbps (4.455MByte/sec)測定品質: 86.6
上り
34.53Mbps (4.316MByte/sec)測定品質: 87.1

測定時刻: 2008/8/18(Mon) 15:19 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT Bフレッツ ハイパーファミリー
プロバイダ: OCN
測定者: (匿名)

445851
下り
6.887Mbps (860.9kByte/sec)測定品質: 98.9
上り
903.3kbps (112.9kByte/sec)測定品質: 90.7

測定時刻: 2008/8/18(Mon) 14:40 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: eAccess ADSLプラス(12Mbps)
プロバイダ: So-net
線路距離長: 2000m 伝送損失: 29dB
測定地: 北海道札幌市南区
コメント
RWin 65535
測定者: shi-chan   この人の測定履歴(2)

445850
下り
85.59Mbps (10.69MByte/sec)測定品質: 91.6
上り
39.64Mbps (4.955MByte/sec)測定品質: 97.8

測定時刻: 2008/8/18(Mon) 14:25 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: NTT フレッツ・光プレミアムファミリー
プロバイダ: OCN
測定地: 広島県広島市安佐南区
コメント
僻地でこれだけ出ればヨシとすべきか。
上りがあち20M位欲しい所ですがね。
MTU=1438 RWIN=MSS×256 (AFD:DefaultSendwindowsize=MSS×256
意外にMTUを数バイト小さくすると転送効率上がるかも知れですな。
測定者: Netware   この人の測定履歴(4)


広告 by Google AdSense
広告 by Google AdSense
ブロードバンドキャリア
■FTTH
■CATV
■モバイル
■ADSL
■参考