Studio Radishネットワーク速度測定システムRadish Network speed testing
ネットスピード 結果投稿・閲覧ページ

みんなの測定結果
このページは当測定システムでの測定結果を直接レポートしていただいたページです。
※測定はこちらからどうぞ
絞り込み 解除
▼測定サーバー
▼評価
▼回線種別
▼プロバイダ
▼測定地 都道府県
郵便番号 -
1頁表示件数
<<過去のデータへ 新しいデータへ>>

グラフの最大値

1026903無回答
下り
92.92Mbps (11.61MByte/sec)測定品質: 92.3
上り
47.94Mbps (5.992MByte/sec)測定品質: 76.1

測定時刻: 2017/2/18(Sat) 10:42 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: So-net NURO 光
プロバイダ: So-net
測定地: 神奈川県横浜市港北区
測定者: (匿名)

1026902★★★
下り
90.86Mbps (11.35MByte/sec)測定品質: 96.4
上り
92.92Mbps (11.61MByte/sec)測定品質: 99.1

測定時刻: 2017/2/18(Sat) 10:35 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト マンションタイプVDSL方式
プロバイダ: OCN
測定地: 大阪府吹田市
測定者: 栗原厚作   この人の測定履歴(142)

1026901無回答
下り
653.0Mbps (81.63MByte/sec)測定品質: 92.6
上り
820.8Mbps (102.6MByte/sec)測定品質: 98.0

測定時刻: 2017/2/18(Sat) 10:34 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
測定者: (匿名)

1026900★★★
下り
540.5Mbps (67.57MByte/sec)測定品質: 91.8
上り
69.96Mbps (8.746MByte/sec)測定品質: 94.5

測定時刻: 2017/2/18(Sat) 10:29 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
測定者: つっぱりどすこい

1026899
下り
28.90Mbps (3.613MByte/sec)測定品質: 16.4
上り
29.93Mbps (3.741MByte/sec)測定品質: 48.1

測定時刻: 2017/2/18(Sat) 10:17 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ
プロバイダ: @nifty
測定地: 山形県山形市
測定者: 一丁目のウルトラマン   この人の測定履歴(19)

1026898無回答
下り
352.7Mbps (44.09MByte/sec)測定品質: 81.3
上り
374.0Mbps (46.75MByte/sec)測定品質: 88.3

測定時刻: 2017/2/18(Sat) 10:01 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ 光配線方式
プロバイダ: OCN
測定地: 神奈川県横浜市港南区
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(55)

1026896無回答
下り
384.3Mbps (48.04MByte/sec)測定品質: 78.1
上り
50.60Mbps (6.325MByte/sec)測定品質: 98.9

測定時刻: 2017/2/18(Sat) 9:49 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ: BB.excite
測定地: 福井県福井市
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(13)

1026895×××
下り
2.602Mbps (325.3kByte/sec)測定品質: 99.2
上り
398.2kbps (49.78kByte/sec)測定品質: 0.0

測定時刻: 2017/2/18(Sat) 9:09 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT フレッツADSLモアスペシャル(47Mbps)
プロバイダ: ぷらら
測定地: 熊本県天草市
コメント
2009年にADSLが開通し早速契約したのですが当初からこの状態です。47MBとの事ですが実際は下り2.6Mb,上り398.2Kbです、ヤフーメールを開くのに5秒、少し込み入った画像があると20~30秒も掛かります。料金は光回線より高い月々5659円プロバイダー900円強が掛かります。
NTT西日本は中継局から距離があるのでどうしようもないとの回答です。
皆さんはこの状況をどう思いますか?
サービスの内容は悪いのに料金は高い、47MBなんて不当表示ですよね。
測定者: イデグチ ヨシオ

1026894無回答
下り
144.8Mbps (18.11MByte/sec)測定品質: 86.0
上り
187.9Mbps (23.49MByte/sec)測定品質: 90.5

測定時刻: 2017/2/18(Sat) 9:24 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: eo光ネット ホームタイプ(1ギガコース)
測定地: 滋賀県長浜市
測定者: (匿名)

1026893★★★
下り
64.62Mbps (8.078MByte/sec)測定品質: 96.8
上り
32.23Mbps (4.029MByte/sec)測定品質: 0.0

測定時刻: 2017/2/18(Sat) 9:10 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト マンションタイプ VDSL方式
プロバイダ: ASAHIネット
測定地: 埼玉県さいたま市南区
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(8)


広告 by Google AdSense
広告 by Google AdSense
ブロードバンドキャリア
■FTTH
■CATV
■モバイル
■ADSL
■参考