Studio Radishネットワーク速度測定システムRadish Network speed testing
ネットスピード 結果投稿・閲覧ページ

みんなの測定結果
このページは当測定システムでの測定結果を直接レポートしていただいたページです。
※測定はこちらからどうぞ
絞り込み 解除
▼測定サーバー
▼評価
▼回線種別
▼プロバイダ
▼測定地 都道府県
郵便番号 -
1頁表示件数
<<過去のデータへ 新しいデータへ>>

グラフの最大値

533850★★★
下り
94.03Mbps (11.75MByte/sec)測定品質: 99.1
上り
93.38Mbps (11.67MByte/sec)測定品質: 99.5

測定時刻: 2009/9/18(Fri) 18:00 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ
プロバイダ: ぷらら
測定地: 埼玉県比企郡吉見町
測定者: necp   この人の測定履歴(2)

533849★★★
下り
75.36Mbps (9.420MByte/sec)測定品質: 98.2
上り
40.65Mbps (5.081MByte/sec)測定品質: 98.7

測定時刻: 2009/9/18(Fri) 17:58 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: NTT西 フレッツ・光プレミアム マンションタイプVDSL方式
測定地: 兵庫県西宮市
測定者: (匿名)

533848×××
下り
7.357Mbps (919.6kByte/sec)測定品質: 97.3
上り
733.6kbps (91.71kByte/sec)測定品質: 98.0

測定時刻: 2009/9/18(Fri) 17:57 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: ACCA 12Mbps
プロバイダ: OCN
線路距離長: 1710m 伝送損失: 24dB
測定地: 北海道苫小牧市
コメント
VDSL装置導入後の結果です。
測定者: 2197-6HJ   この人の測定履歴(2)

533847無回答
下り
98.60Mbps (12.32MByte/sec)測定品質: 95.3
上り
7.305Mbps (913.1kByte/sec)測定品質: 94.9

測定時刻: 2009/9/18(Fri) 17:56 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度: 160000kbps 公称上り速度: 10000kbps
測定者: (匿名)

533846無回答
下り
381.9Mbps (47.74MByte/sec)測定品質: 85.5
上り
291.9Mbps (36.48MByte/sec)測定品質: 97.7

測定時刻: 2009/9/18(Fri) 17:33 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: au ひかりoneホーム ギガ得プラン
コメント
AVGアンチウィルスからKINGSOFTに変えたら下りが90Mbpsからこの数値に向上しました。
測定者: こげわn   この人の測定履歴(9)

533845無回答
下り
52.44Mbps (6.555MByte/sec)測定品質: 93.9
上り
59.88Mbps (7.485MByte/sec)測定品質: 99.1

測定時刻: 2009/9/18(Fri) 17:29 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 Bフレッツ ハイパーファミリー
プロバイダ: BIGLOBE
測定地: 神奈川県逗子市
測定者: (匿名)

533844★★★
下り
4.748Mbps (593.5kByte/sec)測定品質: 97.0
上り
993.3kbps (124.1kByte/sec)測定品質: 92.9

測定時刻: 2009/9/18(Fri) 16:55 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: EMOBILE 7.2/1.4Mbps
プロバイダ: emobile
測定地: 東京都国分寺市
コメント
出ました、2番目の計測結果。。。

これは自宅での定点計測の結果ですが、西武国分寺線の小川東町あたりでは、室内内部では圏外になりますが、窓際で計測すると、1〜2Mbpsが出ます。

EMOBILE、場所を少し移動するだけで、まったく違う計測結果が得られるようです。。

それから、難しいことは分かりませんが、ましてやこれまでMACを使ってきたので、WINのことはさらに分かりませんが、ディスクのクリーンアップや、デフラグした後、あるいは再起動した後では、良い結果が得られるようです、あくまでも経験則ですが。。。

一昨日、購入から1か月経ったのでデフラグしたら、この結果です。。

測定者: キジムナー   この人の測定履歴(7)

533843無回答
下り
363.0Mbps (45.38MByte/sec)測定品質: 76.0
上り
305.0Mbps (38.12MByte/sec)測定品質: 99.7

測定時刻: 2009/9/18(Fri) 17:29 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
測定地: 神奈川県横浜市戸塚区
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(2)

533841★★
下り
24.42Mbps (3.053MByte/sec)測定品質: 94.9
上り
2.179Mbps (272.4kByte/sec)測定品質: 92.6

測定時刻: 2009/9/18(Fri) 16:45 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: イッツコム(神奈川)
公称下り速度: 120000kbps
測定地: 神奈川県横浜市緑区
測定者: (匿名)

533840
下り
49.48Mbps (6.185MByte/sec)測定品質: 91.0
上り
28.92Mbps (3.615MByte/sec)測定品質: 90.4

測定時刻: 2009/9/18(Fri) 16:37 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト マンションタイプ 光配線方式
プロバイダ: ぷらら
測定地: 東京都渋谷区
測定者: gionbayashi   この人の測定履歴(24)


広告 by Google AdSense
広告 by Google AdSense
ブロードバンドキャリア
■FTTH
■CATV
■モバイル
■ADSL
■参考