Studio Radishネットワーク速度測定システムRadish Network speed testing
ネットスピード 結果投稿・閲覧ページ

みんなの測定結果
このページは当測定システムでの測定結果を直接レポートしていただいたページです。
※測定はこちらからどうぞ
絞り込み 解除
▼測定サーバー
▼評価
▼回線種別
▼プロバイダ
▼測定地 都道府県
郵便番号 -
1頁表示件数
<<過去のデータへ 新しいデータへ>>

グラフの最大値

33583無回答
下り
19.91Mbps (2.489MByte/sec)測定品質: 98.2
上り
18.17Mbps (2.272MByte/sec)測定品質: 96.2

測定時刻: 2004/5/6(Thu) 6:44 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ: BB.excite
測定地: 北海道札幌市手稲区
測定者: (匿名)

33582★★
下り
83.81Mbps (10.47MByte/sec)測定品質: 97.3
上り
57.24Mbps (7.156MByte/sec)測定品質: 93.7

測定時刻: 2004/5/6(Thu) 6:39 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ: u-netsurf
測定地: 東京都練馬区
測定者: j.k   この人の測定履歴(2)

33581★★★
下り
76.20Mbps (9.525MByte/sec)測定品質: 98.7
上り
49.84Mbps (6.230MByte/sec)測定品質: 99.6

測定時刻: 2004/5/6(Thu) 6:25 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ: IIJ4U
測定者: (匿名)

33580★★★
下り
94.09Mbps (11.76MByte/sec)測定品質: 99.4
上り
34.04Mbps (4.256MByte/sec)測定品質: 92.4

測定時刻: 2004/5/6(Thu) 6:19 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: commufa
測定地: 愛知県名古屋市昭和区
コメント
こんな感じですね。
測定者: jiangkou   この人の測定履歴(6)

33579★★★
下り
79.73Mbps (9.966MByte/sec)測定品質: 95.8
上り
71.38Mbps (8.923MByte/sec)測定品質: 99.2

測定時刻: 2004/5/6(Thu) 6:20 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
コメント
Oh!ya!TEPCOにしてから本当に良い

測定者: abba

33578★★
下り
2.748Mbps (343.5kByte/sec)測定品質: 99.0
上り
795.5kbps (99.43kByte/sec)測定品質: 0.0

測定時刻: 2004/5/6(Thu) 6:13 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: ACCA 40Mbps
プロバイダ: OCN
線路距離長: 2780m 伝送損失: 38dB
測定地: 東京都府中市
コメント
通信回線の干渉が大きい割には、速度が出ている気がしてます。しかし、通信状態が改善されれば、3M以上の実速度が出ると信じています。
このような言い方は、差別かもしれませんが「都会の回線の混雑状況」と「地方の回線状況」と比較して、同じような距離、損失でも地方の方のほうが速度はでていますね。いろいろな測定サイトを見てわかりますよね。












測定者: いっちゃん   この人の測定履歴(43)

33577★★
下り
52.58Mbps (6.573MByte/sec)測定品質: 99.5
上り
23.74Mbps (2.968MByte/sec)測定品質: 93.9

測定時刻: 2004/5/6(Thu) 6:07 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT Bフレッツ ファミリー100
プロバイダ: OCN
測定地: 愛媛県伊予市
コメント
MTU-1454 RWIN-130088昼夜とも中速安定。地域網フレッツ測定サイトで70から85M。数日前迄はRWINを260176で、このサイトで最速87M出てましたが、測定品質悪く安定していませんでした。
測定者: iyonokuni

33576
下り
47.37Mbps (5.921MByte/sec)測定品質: 95.9
上り
25.47Mbps (3.184MByte/sec)測定品質: 75.6

測定時刻: 2004/5/6(Thu) 6:09 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ: BB.excite
測定地: 茨城県つくば市
測定者: たおやん   この人の測定履歴(2)

33575
下り
15.23Mbps (1.904MByte/sec)測定品質: 99.3
上り
696.6kbps (87.07kByte/sec)測定品質: 75.0

測定時刻: 2004/5/6(Thu) 6:08 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: Yahoo!BB 26Mbps
線路距離長: 690m 伝送損失: 9dB
測定地: 兵庫県三原郡南淡町
コメント
 
測定者: 淡路島   この人の測定履歴(3)

33574★★★
下り
64.84Mbps (8.105MByte/sec)測定品質: 98.6
上り
11.28Mbps (1.410MByte/sec)測定品質: 78.0

測定時刻: 2004/5/6(Thu) 6:02 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
コメント
ibook600 初心者RMAC(Bフレッツ用)にチューニング後です。
フレッツスクエアでも今までの2倍の速度に変わりました。
測定者: med


広告 by Google AdSense
広告 by Google AdSense
ブロードバンドキャリア
■FTTH
■CATV
■モバイル
■ADSL
■参考