Studio Radishネットワーク速度測定システムRadish Network speed testing
ネットスピード 結果投稿・閲覧ページ

みんなの測定結果
このページは当測定システムでの測定結果を直接レポートしていただいたページです。
※測定はこちらからどうぞ
(匿名)さんの測定履歴 解除
1頁表示件数
<<過去のデータへ 新しいデータへ>>

グラフの最大値

1039337×××
下り
149.3kbps (18.67kByte/sec)測定品質: 0.0
上り
12.98Mbps (1.623MByte/sec)測定品質: 81.3

測定時刻: 2017/4/23(Sun) 23:02 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ
プロバイダ: OCN
測定地: 埼玉県さいたま市桜区
コメント
動画視聴なんてもってのほか。
画像表示ですら遅いぞ。
平日の夜、休日がこんな速度では、家にいる時間帯は使えないってことか。
早朝、昼間は、70~80Mbps は出るのに。
こんなひどいのこの辺の場所の問題なのかなあ。
1Gプランに変えれば、少しは速くなるかなあ?
測定者: (匿名)

1037642×××
下り
191.2kbps (23.91kByte/sec)測定品質: 0.0
上り
14.03Mbps (1.754MByte/sec)測定品質: 57.6

測定時刻: 2017/4/15(Sat) 20:36 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ
プロバイダ: OCN
測定地: 埼玉県さいたま市桜区
コメント
この数字『Mbps』じゃないよ『kbps』だよ……
もはや、OCN はプロバイダーとしての責務を果たしていませんね。
サポートに問い合わせても、言い訳と逃げしか言わん。
もはや、どうにもならず開き直ってる感じだ。
「最低速度〇〇Mbps保障できるように努力します」とか、ウソでも言ってくれ。
休日にDAZNでスポーツ視たいのに、水中から外のテレビ見てるみたいだぞ。
はぁ~。これって、この辺だけなのかなぁ~?
測定者: (匿名)

1034602無回答
下り
281.2kbps (35.15kByte/sec)測定品質: 0.0
上り
9.514Mbps (1.189MByte/sec)測定品質: 31.5

測定時刻: 2017/4/1(Sat) 19:30 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ
プロバイダ: OCN
測定地: 埼玉県さいたま市桜区
コメント
はぁ。DAZNでJリーグちゃんと見たい。
測定者: (匿名)


<<過去のデータへ 新しいデータへ>>

広告 by Google AdSense
広告 by Google AdSense
ブロードバンドキャリア
■FTTH
■CATV
■モバイル
■ADSL
■参考