Studio Radishネットワーク速度測定システムRadish Network speed testing
ネットスピード 結果投稿・閲覧ページ

みんなの測定結果
このページは当測定システムでの測定結果を直接レポートしていただいたページです。
※測定はこちらからどうぞ
絞り込み 解除
▼測定サーバー
▼評価
▼回線種別
▼プロバイダ
▼測定地 都道府県
郵便番号 -
1頁表示件数
<<過去のデータへ 新しいデータへ>>

グラフの最大値

278822★★
下り
81.13Mbps (10.14MByte/sec)測定品質: 98.6
上り
34.73Mbps (4.341MByte/sec)測定品質: 99.4

測定時刻: 2006/9/15(Fri) 11:45 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: 東京電力TEPCOひかり マンションVDSL
プロバイダ: DTI
測定地: 神奈川県横浜市神奈川区
コメント
------------------------------------------------------------
・PC(あえて低スペックPCでテストしています)
  ペンティアムIII 1GH、メモリ512M、ATI RD955-LA128C
  LANアダプタ = Intel PRO/1000 GT
・LAN(自宅内LANはギガビットで構築)
  HUB = I-O DATA ETG-SH5N(Aterm WR7610HVのHUBは使わず)
・VDSL MODEM & IP電話アダプタ = ブロードバンドルーター
  OKI EV5201B (レンタル)
  NEC Aterm WR7610HV(PT)、MTU = 1454固定(レンタル)
・Windows2000SP4
  MTU =1454(1492がベストですがルーターが1454固定なので)
  RWIN=260176
  (V)Windows Scaling
  (V)TCP Timestamp
  (V)Selective ACS
  (・Enable)PMTU Discovery
  (・Disable)Black Hole Detection
------------------------------------------------------------
マンションVDSL-100M、マシンクスペック等条件は良くないのに
常時、下り70Mbps〜85Mbps、上り30Mbps〜35Mbpsで安定しています。
マンションの世帯数も少ないし、TEPCOひかり + DTIで良かったです。
------------------------------------------------------------
結果の自己満足も結構ですが、設定値・スペック等書けば他の人の
参考にもなりますよ。みんなで速くなろう!
------------------------------------------------------------
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(29)

278821
下り
89.58Mbps (11.19MByte/sec)測定品質: 99.6
上り
67.19Mbps (8.398MByte/sec)測定品質: 99.3

測定時刻: 2006/9/15(Fri) 11:44 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: NTT フレッツ・光プレミアム
プロバイダ: OCN
測定地: 大阪府箕面市
コメント
こんなもんでしょう。。。
測定者: あっきぃ   この人の測定履歴(3)

278820無回答
下り
83.92Mbps (10.49MByte/sec)測定品質: 98.1
上り
27.54Mbps (3.443MByte/sec)測定品質: 86.0

測定時刻: 2006/9/15(Fri) 11:42 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
プロバイダ: OCN
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(16)

278818★★
下り
8.496Mbps (1.062MByte/sec)測定品質: 98.6
上り
424.2kbps (53.03kByte/sec)測定品質: 0.0

測定時刻: 2006/9/15(Fri) 11:29 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: Yahoo! BB 26M
線路距離長: 1360m 伝送損失: 17dB
測定地: 富山県富山市
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(2)

278816無回答
下り
75.95Mbps (9.493MByte/sec)測定品質: 96.0
上り
18.63Mbps (2.328MByte/sec)測定品質: 89.8

測定時刻: 2006/9/15(Fri) 11:26 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: eoマンションタイプ(VDSL)
測定地: 和歌山県橋本市
測定者: やっちょん   この人の測定履歴(8)

278815
下り
3.746Mbps (468.3kByte/sec)測定品質: 97.3
上り
883.6kbps (110.4kByte/sec)測定品質: 91.0

測定時刻: 2006/9/15(Fri) 11:21 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: ACCA 12Mbps
プロバイダ: ASAHIネット
線路距離長: 2500m 伝送損失: 33dB
コメント
ライトから超割に変更、こんなもんかな?
測定者: (匿名)

278814無回答
下り
76.18Mbps (9.522MByte/sec)測定品質: 95.8
上り
20.42Mbps (2.553MByte/sec)測定品質: 98.4

測定時刻: 2006/9/15(Fri) 11:21 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
使用回線: eoマンションタイプ(VDSL)
測定地: 和歌山県橋本市
測定者: (匿名)   この人の測定履歴(2)

278813★★
下り
77.99Mbps (9.749MByte/sec)測定品質: 96.6
上り
19.70Mbps (2.462MByte/sec)測定品質: 97.1

測定時刻: 2006/9/15(Fri) 11:14 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
使用回線: NTT Bフレッツ ハイパーファミリー
プロバイダ: OCN
測定地: 青森県青森市
コメント
FMV
測定者: tsukimi   この人の測定履歴(3)

278812無回答
下り
4.379Mbps (547.4kByte/sec)測定品質: 98.4
上り
698.2kbps (87.28kByte/sec)測定品質: 97.7

測定時刻: 2006/9/15(Fri) 11:09 測定サーバー:東京-WebARENA    *詳細情報*
測定者: ty

278811×
下り
10.08Mbps (1.260MByte/sec)測定品質: 96.0
上り
28.53Mbps (3.567MByte/sec)測定品質: 99.3

測定時刻: 2006/9/15(Fri) 10:33 測定サーバー:大阪-新町    *詳細情報*
コメント
下りの速度が不満です。どうしたらもっと速度がでるのかな?普通上りより下りのほうが速度が出るのに僕のは反対です。ちなみにパソコンは、WindowsXPSP2、メモリ768MBです。
測定者: ななしのゴンベ


広告 by Google AdSense
広告 by Google AdSense
ブロードバンドキャリア
■FTTH
■CATV
■モバイル
■ADSL
■参考