Studio Radishネットワーク速度測定システムRadish Network speed testing
 

ネットスピード専用 掲示板
 

go新規トピックを投稿
未読設定
未読分のあるトピックのみ表示


1頁表示件数
<<過去の発言へ 新しい発言へ>>
[このトピックへ投稿]
【10823】サイトによって速度が
こんにちは。


つい最近回線をケーブルテレビの8Mから30Mに乗り換えまして、
久々に速度測定をしてみたところ


ラディッシュの結果は

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:J:COM かわち
公称下り速度:30000kbps 公称上り速度:2000kbps
測定地:大阪府
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:28.49Mbps (3.561MByte/sec) 測定品質:98.6
上り回線
 速度:1.897Mbps (237.1kByte/sec) 測定品質:97.7
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2007/8/26(Sun) 23:40
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

のに対して別の速度測定サイト(BNRさん)で測定してみたところ

----- BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/08/26 23:40:26
回線/ISP/地域: 
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 3544.015kbps(3.544Mbps) 442.7kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 3053.555kbps(3.053Mbps) 381.23kB/sec
推定転送速度: 3544.015kbps(3.544Mbps) 442.7kB/sec

(下りです)


と明らかに違う数値がでてきます(上りはほぼ同じでした)


ラディッシュの方の結果は十分満足していますが、なぜこんなにバラつきがあるのか・・・詳しい方よければ教えていただけないでしょうか。
常駐ソフトは最低限のみ、セキュリティソフトは切ってあります

念のためルータの型番も記載しておきます。

NEC Aterm PA-WR8400N/NC  ルータMTU1500

PCスペック

CPU:pen42.2G

メモリー:256MB

(NetTuneにて確認)
MTU:1500

RWIN:22208

MTU値RWIN値についてはよくわからないので詳しいかたいれば最適な値をご指導願います(なぜか契約プロパイダにpingが送れれないのです)

無礼者ですがよろしくお願いします。
投稿者:かでぃ 投稿日:2007/8/26(日) 23:56:00
【10823-1】速度に見合ったRWINかな?
RWIN=(1500-40)X44=64240または2倍の128480でお試しください。

NetTuneのAFDタブDefaultReceiveWindowとDefaultSendWindowも同じ値です。

測定サーバーが大阪と東京で途中経路が違えば結果が変わります。
pingに応答しないのはサーバーの設定です。
投稿者:匿名 投稿日:2007/8/27(月) 11:43:42
【10823-2】
ありがとうございます。その通りに設定させていただきました。
投稿者:かでぃ 投稿日:2007/9/1(土) 9:31:41
[このトピックへ投稿]
【10822】スピード調節にトライされる方へ!
過去ログは大変貴重ですが、読むのになかなか時間かかります。(私も今年の分しか見てませんが...)、
時間の無い方は、先ず、以下を一読される事をお奨めします。
1.基本:
ここの「仕様と特徴」及び「資料室」
2.理論:
http://www.bspeedtest.jp/speedup.html(実際のRWIN値確認方法含む)
3.実践:
http://blog.kansai.com/tamba_yu/7
どこまで速くなるか等詳しくまとめてあります。

お節介ですが、非常に役立ったので書かせて戴きました。
投稿者:JIMMY 投稿日:2007/8/23(木) 15:50:44
【10822-1】済みません、訂正します
2.理論:
http://www.bspeedtest.jp/speedup.html  (実際のRWIN値確認方法含む)

※リンクがおかしくなっていました。
投稿者:JIMMY 投稿日:2007/8/23(木) 20:57:17
【10822-2】そうですが(いくら調整しても)
私経験上(10年以上)では、プロバイダーで決まってしまいます。
住んでる地域のNTT局舎での、回線の太さで決まるようで
ISDN&ADSLもそうでしたが、光も同じだそうでビックリです。
機器増設の場合光では、経費が何十倍も掛かるそうですから
回線の細いプロバイダーでは、夜のゴールデンタイムになれば、極端に速度が落ちるのはあたりまえだそうです。(NTT東の話)
投稿者:mqp 投稿日:2007/8/24(金) 23:53:52
【10822-3】RE:そうですが(いくら調整しても)
1.プロバイダで決まる
 ここRADISHとプロバイダの関係;
http://web.arena.ne.jp/symphony/merit/bb.html

 プロバイダ内での関係/問題(OCNの例);
http://www.ocn.ne.jp/info/tech/network/

2.局舎との距離の関係;
  2.理論(理屈?)の最初の方の記述
受信速度(帯域)の上限値は理論上、以下の式で計算されます。
 受信帯域の上限[bps] = RWin[byte] x 8 / RTT[ms] x 1000 
 
RTTとは、
サーバとの往復(遅延)時間のことです。いわゆるpingの応答時間がそれです。RTTを最も決定付けるのが物理的な距離で、距離が遠いほど信号の伝送に時間がかかるのでRTTが大きくなります。

ではないでしょうか.....
投稿者:JIMMY 投稿日:2007/8/25(土) 9:49:43
【10822-4】説明不足で申し訳有りません
Bフレッツに関しての報告でして、バックボーン関連とは違う意味です。
局舎としたのも誤解を招いたようで、実際はその地域のNTT支店の事です。ISDN&ADSLは局舎でしたので、この事が長い経験だったので表現を間違えてました。

要するに各支店には、各社プロバイダーの機器が有るそうで、そこからユーザーに振り分けてるそうです。

この事に関してましては、116番とかフレッツ障害に聞いてもチンプンカンプンで、ある故障係にシツコク聞けば教えてくれます。
投稿者:mqp 投稿日:2007/8/25(土) 23:27:16
【10822-5】RE:説明不足で申し訳有りません 
いえいえ了解です。

&gt;要するに各支店には、各社プロバイダーの機器が有るそうで、そこからユーザーに振り分けてるそうです。

各社プロバイダの設備投資の優劣は、ここの「みんなの測定結果」の絞り込み検索で推測可能ですね。
それにしてもここ5,6年のネット環境変化は目を見張るものが、有りますね。私もパソコン通信の時代からやってますが、最近やっと意識を変えてここで勉強させて貰っている次第です。
※日米間バックボーン(NTT)
1997年45Mbps→2002年5Gbps→2007年2月100Gbps
http://www.ntt.com/release/2007NEWS/0002/0205a.html
投稿者:JIMMY 投稿日:2007/8/27(月) 10:33:24
[このトピックへ投稿]
【10821】光なのに・・・・・・
おととい開通したばかりです。
今日つないでみたところ、なぜか下りの速度だけ全然出ません。
どこに問題があるか、誰かわかりませんか?
ちなみにMTUやRWINなどは変更していません。
PCのスペックなどにも問題があるとは思えません。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線 KDDI 光プラスホーム
プロバイダ DION
測定値 千葉県四街道市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線  
 速度  389.1kbps (48.64kByte/sec)  測定品質  77.0  
上り回線  
 速度  69.72Mbps (8.715MByte/sec)  測定品質  98.1 
測定サーバー:東京-WebARENA
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
投稿者:のら 投稿日:2007/8/21(火) 23:52:38
【10821-1】甘えすぎじゃないの?
自分で解決しようともせず、いきなり他人様に尋ねるのは良くないですね!きつい言い方かも知れませんが、他人様に教えを請うのであれば、それなりのルールが有るはずです。貴方の環境も分からないのに答えようも無いのです。先ずは自分で調べる。これ基本です。
投稿者:天誅 投稿日:2007/8/22(水) 8:17:54
【10821-2】開通時の試験データは?
KDDIってのは、開通時にユーザ宅から「接続試験やスピード測定」をやってくれないのですか?

その時の試験データは、いかがだったのでしょうか?

まず、そこら辺から、調べる必要がありますね。
投稿者:fairlady-z 投稿日:2007/8/22(水) 12:40:05
【10821-3】すいません・・・
一応自分でも調べたのですが、初心者なものであまりよくわかりませんでした。
開通時のスピード測定は業者の方がやっていただけで、自分は何も見ていません・・・。

とりあえずKDDIのほうに電話してみたら、回線を調べてくれるそうなので、その結果待ちです。
投稿者:のら 投稿日:2007/8/23(木) 11:50:24
【10821-4】どうぞ
初心者ののさん このソフト使うといいよ http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/websupt/speedanlz/editmtu.html
投稿者:カツヒコ 投稿日:2007/8/24(金) 1:59:14
【10821-5】どうやら
回線の検査の人がきましたが、そのときに持ってきたPCでは正常な速度が出ていたので、自分のPCの設定が悪いようです。
今度はPCの会社のほうに問い合わせて見ます。
投稿者:のら 投稿日:2007/8/26(日) 0:05:13
【10821-6】わわわわわ
直りました!
さっきいろいろといじってみたのですが、ネットワークアダプタ(?)のspeed&amp;duplexというところの値を、100 Mb full から Auto にしたところ回線速度が正常になりました。

レスしてくださった方、どうもありがとうございました。
投稿者:のら 投稿日:2007/8/26(日) 0:14:59
[このトピックへ投稿]
【10820】上がるかな・・・?
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:T-com 5ML
プロバイダ:@T-com
線路距離長:3240m 伝送損失:33dB
測定地:神奈川県相模原市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:2.949Mbps (368.7kByte/sec) 測定品質:99.3
上り回線
 速度:884.4kbps (110.5kByte/sec) 測定品質:98.6
測定者ホスト:**.net*********.t-com.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2007/8/14(Tue) 3:38
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

線路距離長と伝送損失は電話を引いてないので裏の歯医者で調べました。
現在5Mロングプラン(遠距離用)ですが、さらに上のプランでも速度上がるかな・・・?
投稿者:Yoshi 投稿日:2007/8/14(火) 3:48:02
[このトピックへ投稿]
【10819】ADSL8Mで0.08Mbps 改善するには?
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:Yahoo! BB 8M
線路距離長:3310m 伝送損失:37dB
測定地:岐阜県岐阜市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:81.19kbps (10.15kByte/sec) 測定品質:95.0
上り回線
 速度:442.3kbps (55.28kByte/sec) 測定品質:98.4
測定者ホスト:********************.bbtec.net
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2007/8/13(Mon) 10:04
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:Yahoo! BB 8M
線路距離長:3310m 伝送損失:37dB
測定地:岐阜県岐阜市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:82.19kbps (10.27kByte/sec) 測定品質:92.4
上り回線
 速度:440.9kbps (55.11kByte/sec) 測定品質:93.2
測定者ホスト:********************.bbtec.net
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2007/8/13(Mon) 10:19
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

下りより上りの方が速いなんて・・・。
ありなんでしょうか?

サポートセンターに連絡をとり、いろいろ調節してもらいましたが、
一向にスピードが上がる兆候がありません。
様々なサイトで紹介されている方法を試しましたがダメでした。
MTU RWINの設定はまだ行っていません。
パソコン初心者でなかなか怖くて触れません。

現在、モジュラーケーブルが2.1Mあるので、それを短くしようと思ってます。
が、どうしたらいいのでしょうか?
短いのが売っているのでしょうか?
投稿者:あき 投稿日:2007/8/13(月) 10:30:14
【10819-1】
その距離と損失で1Mbpsは出てほしいですね。
上下逆転の結果もアリなんです。(ISDN回線のノイズが影響しているかも)

モジュラーケーブルの短いのも売ってますが、自作も可能です。
結果はやってみなければ分からないレベルです。

モデムの再起動でも速度変化がないんでしょうか?
PCスペックも書いた方が良いと思います。
投稿者:匿名 投稿日:2007/8/13(月) 13:53:55
【10819-2】
&gt;モジュラーケーブルの短いのも売ってますが、自作も可能です。
自作するには専用の道具が必要でしょうか?

モデムの再起動でも速度変化はありませんでした。
PCのスペックは↓のようです。(これでしょうか?)
Windows2000 SP4
NEC VersaPro 
261,616KB RAM
投稿者:あき 投稿日:2007/8/13(月) 21:45:58
【10819-3】最近のADSLは、ネバリだけは強いと感じました
 
下記は、私の親友の&quot;kazuna02&quot;さんがサポート担当者に
詳しい状況を伝える目的で設置されたBlogだそうです(笑

名前は「ダメだ、こりゃ〜Blog」です。
http://track-back.net/kazuna02/

時系列は下から上に向かいます。
各エントリとも「続きを読む」をクリックすることで、
キャリアチャート等の表示をスクリーン・キャプチャ
により記録した情報が開きます。

環境的な情報は、最後のエントリに多少書かれておりますが、
NTT開示システムによる机上線路距離1920m、推定伝送損失44dB。
この値から既におかしいのですが、少なくとも損失値は正しそう。
回線提供事業者はAcca、コースは12Mbps、電話重畳タイプⅠ。

BB-TECK系列の回線50Mbpsでは、全くリンクすら確立しませんでした。
しかし、Accaの場合は最終的に強引にでも接続を維持する様です。
速度が出ようが出まいが関係なく、リンクだけは保てるみたい。

結局、違約金等もなく解約となったみたいですが。
即日アカウントを停止され、この臨時Blogの編集・削除すら
アクセス権を失ったと、申しておりました(笑

このケースに近いことが発生しているのでは?? と、思えるんですが。

※マップのプロット位置は、同一町内で多少ズラしてあります。


あっ。と、その様に申しておりました(笑 もぅ、良いか。
 
投稿者:kazuna 投稿日:2007/8/14(火) 7:57:08
【10819-4】
あきさん モジュラーペンチが必要ですが、多数作る人向きです。
ADSL全般の知識は下記サイトを参照
http://www.geocities.jp/hamdah3502213/spd/spd.htm

kazunaさん 便利な都市にはADSLの魔物が沢山潜んでいそう。
NSR:13dBでも切れるとは…私は4dB切れません。(不便なベッドタウン)
投稿者:匿名 投稿日:2007/8/14(火) 14:39:41
[このトピックへ投稿]
【10818】アメリカのスピード測定サイト
http://us.mcafee.com/root/speedometer/default.asp

アメリカのスピード測定サイトがありました。マカフィーのようですね。
私は「光」なのに、「200kb」でISDNとDSLの中間でしたよ。
投稿者:fairlady-z 投稿日:2007/8/9(木) 4:07:22
【10818-1】他にも紹介します
 
まず、先に挙げられたサイトで計測した結果。
File Size 150.005 KB
Time Elapsed 4.14 seconds
同じく 200KbPS でした。(メーターなのでPSの部分は馬力を意味してる?)

自分が知っているところでは http://www.numion.com/ とか。
各種ありますが、上部の&quot;Measure your speed&quot;から計測できます。

よくTCP/IP Analyzerが利用されますが、ここも計測サーバがあります。
http://www.speedguide.net/speedtest/

ただ、海外ですとホップ数も多く、中継回線の太さも限界なのか、
計測タイムアウトや物凄く低い結果となる傾向です。
 
投稿者:Kazuna 投稿日:2007/8/9(木) 8:32:27
【10818-2】測ってみました!
File Size 2.9297 MB 
Time Elapsed 59.976 seconds
390Kbps
********

KDDI 光プラスマンション タイプVですが、CNN.COMへのアクセスでの
体感ではもう少し速いように感じられます。
投稿者:JIMMY 投稿日:2007/8/9(木) 12:06:43
【10818-3】FTTH速度測定サイト海外
古いネタですが、参考まで
FTTH速度測定サイト海外 http://blog.kansai.com/tamba_yu/7 
投稿者:丹波yu 投稿日:2007/8/9(木) 19:15:42
【10818-4】測ってみました! (その2)
SPEEDTEST.NET

DOWNLOAD_SPEED UPLOAD_SPEED     SERVER_NAME  DISTANCE
3685 kb/s       1227 kb/s    Los Angeles, CA ~ 5650 mi

体感では、通常、この位の速度かなと思われます。
投稿者:JIMMY 投稿日:2007/8/9(木) 22:54:32
【10818-5】測ってみました!(その3)speedguide.net
SG Speed Test Results
1452 kbps down (~1.45 Mbps, 177 KB/s) ↓ 
1778 kbps up (~1.78 Mbps, 217 KB/s) ↑ 
Details: 
2048 KB downloaded in 11.557 seconds 
500 KB uploaded in 2.304 seconds 
Speed @ 38% of the average for socal.res.rr.com 
27 times faster than 56k dialup 
Tested on: 2007.08.10 18:55 EDT 
Tested from: layeredtech.com 
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) 
Provider: socal.res.rr.com,Location: Nagoya, JP  
※Radishでは,下り29Mbps上り18Mbps前後。

 
投稿者:JIMMY 投稿日:2007/8/11(土) 8:18:14
[このトピックへ投稿]
【10817】上りが遅い?
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ ハイパーファミリー
プロバイダ:OCN
測定地:新潟県新潟市南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:82.74Mbps (10.34MByte/sec) 測定品質:97.5
上り回線
 速度:3.867Mbps (483.4kByte/sec) 測定品質:98.8
測定者ホスト:**********************.niigata.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2007/8/3(Fri) 16:53
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

OSはXP SP2
プロセッサはpentium4
メモリは1G
プロバイダはOCN Bフレッツ ハイパーファミリーです。

下りの速度には満足なのですが、上りが遅すぎるようでどうも納得できません。なぜこのような結果が出てしまうのか、教えて欲しいのですが・・・
投稿者:みっち 投稿日:2007/8/3(金) 17:04:33
【10817-1】
因みに、ウィルスソフトはウィルスバスターを使っているのですが、解除して計ってみたら、上りが25Mほど出ました。

それでもまだもう少し早くなって欲しいです。
投稿者:みっち 投稿日:2007/8/7(火) 9:42:31
【10817-2】上り速度について
上の掲示板10818-3のリンクを一読されては如何でしょうか、速度向上について
非常に詳しく書かれています。(上りは、設定変更では難しいようですが...)。
投稿者:JIMMY 投稿日:2007/8/10(金) 8:08:23
【10817-3】ウィルスバスター
ウィルスバスターのフィッシング詐欺対策に、迷惑/詐欺メールの判定 URLフィルタ フィッシングチェッカーがありますが、この三つのうちどれか一つでも有効になっていると上り速度が落ちるようです。
一度無効にして試してみてください。
投稿者:shige 投稿日:2007/8/11(土) 6:44:04
【10817-4】
JIMMYさん、Shigeさん、ご回答ありがとうございます。
なるほど参考になりました。
フィッシング詐欺対策を解除するのも心配なので、このままにしておいた方がいいのかなと思いました^^;
投稿者:みっち 投稿日:2007/8/17(金) 9:53:08
[このトピックへ投稿]
【10816】Vistaで速度が遅い・・・
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ ハイパーファミリー
プロバイダ:OCN
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:9.366Mbps (1.171MByte/sec) 測定品質:98.5
上り回線
 速度:6.505Mbps (813.1kByte/sec) 測定品質:69.2
測定者ホスト:******************.saitama.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2007/7/29(Sun) 13:43
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
本日光がめでたく導入されたので、早速回線速度を図ってみたのですが、
最近購入したVistaマシーンだと上の様な結果になってしまいました。
同じHub上につなげてあるXPマシーンは80Mそこそこを測定するのですが・・・
なにかVista特有の設定などあるのでしょうか?
投稿者:cha 投稿日:2007/7/29(日) 13:48:05
[このトピックへ投稿]
【10815】RWIN値の変更
プロバイダ:OCN、光 ルーターより100BASEで直接接続
OS:WindowsXP PRO 2002 SP2 32Bit
プロセッサ:Intel(R)Core(TM)2 CPU 6600 @2.40GHz
メモリ(RAM) 2028MB

以前は下り16M 上り2M程度でしたが
RWIN値を変更してから
下り最大76M 上り最大35Mになりました
仕事上データーをUPすることが非常に多いので
助かっています
投稿者:taro 投稿日:2007/7/25(水) 9:08:15
[このトピックへ投稿]
【10814】Windows2000での下り速度不具合解決,RWIN値?
「対策前」;下りが遅い
下り;4.451Mbps (556.3kByte/sec)測定品質: 97.4 
上り;16.17Mbps (2.022MByte/sec)測定品質: 98.0 
 測定時刻: 2007/7/17(Tue) 19:18 測定サーバー:大阪-新町 
 
「対策後」;一応、満足
下り ;19.86Mbps (2.483MByte/sec)測定品質: 99.1 
上り ;16.55Mbps (2.069MByte/sec)測定品質: 99.0 
測定時刻: 2007/7/21(Sat) 21:47 測定サーバー:大阪-新町  
下り ;28.12Mbps (3.515MByte/sec)測定品質: 99.1 
上り ;18.70Mbps (2.337MByte/sec)測定品質: 99.7 
測定時刻: 2007/7/21(Sat) 21:58 測定サーバー:東京-WebARENA  

1.不具合と対策;NetTUNE使用
Windows2000の不具合(下りが遅い)先ずは、解決。
(1)RWINのDefault値が小さすぎ(現在、75,920バイトに変更済み)
(2)MTUの値はDefault(1500?)のままで良い
2.回線環境
PC-10/100MHUB-HomeGateWay-DION-RADISH
使用回線: KDDI 光プラスマンション タイプV(12階)
プロバイダ: DION
測定地: 愛知県名古屋市港区
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
3.システム他
OS: Windows2000
サービスパック: Service Pack 4
IEバージョン: 6.0.2800.1106
プロセッサ: Pentium3(Coppermine)
動作クロック: 866.9MHz
搭載メモリ: 255MB(256MB)
KDDIサポートにクレーム入れたらHGW取替(AtermBL150HV-170HVへ)との回答なるも
取替え後も変化なし,7/21再クレームしたらKDDIよりWindows2000はMTU値に
不具合の例有りとの回答で調整着手したが、RWIN値の問題だった模様。

こんな感じでした! 
投稿者:JIMMY 投稿日:2007/7/22(日) 7:09:15
【10814-1】自分ではわからないのでご指導ください。
プロバイダ:eo光
無線LAN:I.O.DATA 型名:WN-G54/R3

OS:WindowsVista Home Premium
プロセッサ:Intel(R)Celeron(R)M CPU 430 @1.73GHz
メモリ(RAM) 1014MB

システム種類:32ビットオペレーティングシステム




下り速度:13.46Mbps
上り速度:21.14Mbps

遅いのか早いのかよくわかりません^^;

ただ前つかっていた、CATVよりはすこしは早くなった気はします

コースは100Mコースです。

これより早くなる希望があるのであれば教えてくださいませんか?
投稿者:hien 投稿日:2007/7/23(月) 18:10:29
【10814-2】RE:自分ではわからないのでご指導ください
初めまして、光にしては随分遅いようですね。
VISTAはまだ情報(対応/効果有るフリーウェア(無い)少ないようですが
こんなソフト有りましたが、如何なものでしょうか??

ソースネクストは、1クリックでPCの動作を速くするソフト「驚速パソコン 2007」を1月26日に発売する。価格は1,980円。
対応OSはWindows Vista/XP/2000。
http://www.rbbtoday.com/news/20061221/37112.html

ご参考になりますかどうか。
投稿者:JIMMY 投稿日:2007/7/25(水) 8:27:38
【10814-3】いやぁ、個人的にはチョット
 
いや別に、この企業の営業を妨げるつもりでは有りません。
が…過去に、この企業の同種製品を導入して泣いた人は多いとか。
安価ですしね、効果が有るならまだしも。効果が(数値上でも)感じ
られない上、様々な副作用が現れOS本来の規定動作を勝手に変更
されちゃうのは困るかも。且つ、それを戻して欲しいと頼まれても
単にアンインストールしても戻らないって、何で(笑
もしかして、変更前の設定値は残してないとかなのかな??
ちょっと怖くて使えません。自分としては人に勧められないソフトかな。
実際、効能通り顕著な効果を得られた人はいるのでしょうか?(永遠の疑問)

&gt; ソースネクストは、1クリックでPCの動作を速くするソフト
&gt; 「驚速パソコン 2007」を1月26日に発売する。
 
投稿者:Kazuna 投稿日:2007/7/31(火) 21:31:36
【10814-4】ふと、思った点
無線接続ですか? IO-DATAのWN-G54/R3はコチラですよね。
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2006/wn-g54r3/

ルータモードかAPモードか不明ですが、それはさておき同製品には

・WN-G54/R3単体での販売
・無線LANカード「WN-G54/CB3L」がセットのWN-G54/R3-S
・無線USBアダプター「WN-G54/USL」がセットのWN-G54/R3-U

上記、3種類のラインナップが存在します。

クライアント側の無線LANアダブタには、何をご使用ですか?
IEEE802.11g非対応のアダプタを使用であれぱ、下位互換のIEEE802.11b
での接続となり、その場合は相応の速度であると見受けられます。
一度、無線接続ではなく直接有線接続をした状態で計測してみる
価値は十分に有るかと思われます。
投稿者:kazuna 投稿日:2007/8/2(木) 0:27:23

広告 by Google AdSense
広告 by Google AdSense
ブロードバンドキャリア
■FTTH
■CATV
■モバイル
■ADSL
■参考
お問い合わせ Studio Radishについて 個人情報保護方針 利用上のご注意 障害・メンテナンス情報