Studio Radishネットワーク速度測定システムRadish Network speed testing
 

ネットスピード専用 掲示板
 

go新規トピックを投稿
未読設定
未読分のあるトピックのみ表示


1頁表示件数
<<過去の発言へ 新しい発言へ>>
[このトピックへ投稿]
【14144】v6プラスにしてみました 速いのでしょうか?(接続数: 1 にしてみました)
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2 β - Test Report ====
使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ: @nifty
測定地: 岐阜県岐阜市
-----------------------------------------------------------------
測定条件
 精度: 高 接続数: 1-1 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
 データタイプ: 圧縮可能性低 測定クライアント: JavaScript
下り回線
 速度: 114.5Mbps (14.31MByte/sec) 測定品質: 86.2 接続数: 1
 測定前RTT: 12.3ms (12.0ms - 12.7ms)
 測定中RTT: 12.4ms (11.7ms - 13.5ms)
上り回線
 速度: 112.2Mbps (14.02MByte/sec) 測定品質: 89.3 接続数: 1
 測定前RTT: 12.5ms (12.3ms - 12.6ms)
 測定中RTT: 12.4ms (11.6ms - 14.4ms)
測定者ホスト: *************.v*.enabler.ne.jp
測定時刻: 2017/3/4 20:05:52
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================
投稿者:ハゲで嫌われ者 投稿日:2017/3/4(土) 20:18:04
[このトピックへ投稿]
【14143】昨晩からいきなり遅くなりました※初心者です
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:So-net NURO 光
プロバイダ:So-net
測定地:東京都荒川区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:395.4kbps (49.43kByte/sec) 測定品質:89.3
上り回線
 速度:6.150Mbps (768.7kByte/sec) 測定品質:72.3
測定者ホスト:**********.tkyc***.ap.nuro.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2017/2/28(Tue) 21:10
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
初めまして。よろしくお願いします。
昨日動画サイトを見ていたらいきなり動かなくなり画面が真っ白になってしまいました。
何とかこのサイトにたどり着き測定してみたら下りがKbpsなのでおかしいと思い
みんなの測定結果を見ましたらこの速度はかなり遅いと思ったので掲示板に書き込ませていただきました。
昨日まではかなりサクサクと行けていたのに本当に急になりました。
初心者なので原因もわかりません。
周りにあまり大きな建物もなく一軒家です。
投稿者:aerth 投稿日:2017/2/28(火) 21:17:22
[このトピックへ投稿]
【14142】Realtek PCIe GBE Family Controller  driver更新情報 
2017 02 24 更新
Win10
 Win7 and Server 2008 R2
 Win8, Win8.1 and Server 2012
http://www.realtek.com.tw   
投稿者:meteor 投稿日:2017/2/28(火) 1:59:36
[このトピックへ投稿]
【14141】シングルセッション測定について
初めまして。
いつも便利に使わせていただいております。
測定の場を提供していただきありがとうございます。

さて、シングルセッション測定(Ver3.2.2)について疑問がありましてトピ立てしました。
auひかりホーム(Sではない回線)を契約しております。

ここ半年ほどの出来事なんですが・・・
マルチセッション測定(Ver5.2.2)すると、上り下り共に平均して600~700Mbpsほど出て安定してるのですが
シングルセッションだと「下りのみ」ですが時間帯に関係なく50Mbps~500Mbpsを行ったり来たり不安定な結果になってしまいます。
上りは常時500Mbps前後で安定しております。

通常の通信はシングルセッションでの通信が多いと聞いておりますので
この結果だとプロバイダ(KDDI)の混雑が原因でしょうか?
また、時間帯によってはこちらのサイトの混雑もあると思うのですがいかがでしょうか?
ダウンロードが途中で止まってしまったり4K動画が止まることも夜間帯中心にあります。
このままの状況が続くのであれば、NURO光など他社回線へ変更も考えております。

皆さんの測定果を見てると常に安定してる方も多いです。
当方が測定しているPCは昨年正月に変えたばかりですので故障なども考えにくいです。
ウイルス対策ソフト(ESET)を一時的にアンインストールして測ったら若干ですが良くなりました。

お気づきの点やアドバイスなどありましたら宜しくお願いします。
投稿者:マンチカン 投稿日:2017/2/26(日) 20:41:19
[このトピックへ投稿]
【14140】V6プラス
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2 β - Test Report ====
使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ: BIGLOBE
-----------------------------------------------------------------
測定条件
 精度: 高 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
 データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
 速度: 254.6Mbps (31.82MByte/sec) 測定品質: 94.7 接続数: 4
 測定前RTT: 25.4ms (24.4ms - 26.6ms)
 測定中RTT: 34.2ms (22.8ms - 55.2ms)
上り回線
 速度: 285.1Mbps (35.64MByte/sec) 測定品質: 96.7 接続数: 2
 測定前RTT: 25.0ms (24.8ms - 25.2ms)
 測定中RTT: 94.1ms (65.8ms - 129ms)
測定者ホスト: *************.v*.enabler.ne.jp
測定時刻: 2017/2/25 13:48:38
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================
投稿者:f-kies 投稿日:2017/2/25(土) 13:53:03
[このトピックへ投稿]
【14139】本日の NUROアクセス
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2 β - Test Report ====
使用回線: So-net NURO Biz NUROアクセス
プロバイダ: So-net
-----------------------------------------------------------------
測定条件
 精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
 データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
 速度: 835.3Mbps (104.4MByte/sec) 測定品質: 94.2 接続数: 16
 測定前RTT: 3.89ms (1.95ms - 6.10ms)
 測定中RTT: 7.07ms (3.59ms - 19.2ms)
上り回線
 速度: 796.0Mbps (99.50MByte/sec) 測定品質: 98.0 接続数: 3
 測定前RTT: 3.38ms (2.77ms - 4.00ms)
 測定中RTT: 7.35ms (5.07ms - 15.4ms)
測定者ホスト: **********.chbd***.ap.nuro.jp
測定時刻: 2017/2/24 12:15:21
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================
投稿者:じじ 投稿日:2017/2/24(金) 12:18:54
【14139-1】追加測定
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2 β - Test Report ====
使用回線: So-net NURO Biz NUROアクセス
プロバイダ: So-net
-----------------------------------------------------------------
測定条件
 精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
 データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
 速度: 769.8Mbps (96.23MByte/sec) 測定品質: 95.8 接続数: 6
 測定前RTT: 4.17ms (3.91ms - 4.32ms)
 測定中RTT: 4.74ms (3.72ms - 7.64ms)
上り回線
 速度: 760.5Mbps (95.07MByte/sec) 測定品質: 88.2 接続数: 8
 測定前RTT: 4.07ms (3.75ms - 4.25ms)
 測定中RTT: 5.68ms (1.88ms - 38.0ms)
測定者ホスト: **********.chbd***.ap.nuro.jp
測定時刻: 2017/2/25 11:48:38
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================
投稿者:じじ 投稿日:2017/2/25(土) 11:51:34
【14139-2】Anti Sony
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:726.7Mbps (90.84MByte/sec) 測定品質:98.2 接続数:16
上り回線
 速度:783.4Mbps (97.93MByte/sec) 測定品質:99.0 接続数:16
測定者ホスト:**************
測定時刻:2017/2/26(Sun) 14:44
==================================================================
投稿者:Au ひかり 投稿日:2017/2/26(日) 14:49:41
[このトピックへ投稿]
【14138】SoftBank 光に乗り換え検討中だが...
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2 β - Test Report ====
測定条件
 精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
 データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
 速度: 612.2Mbps (76.53MByte/sec) 測定品質: 86.0 接続数: 12
 測定前RTT: 8.08ms (7.99ms - 8.23ms)
 測定中RTT: 18.4ms (7.84ms - 56.4ms)
上り回線
 速度: 454.0Mbps (56.75MByte/sec) 測定品質: 92.2 接続数: 16
 測定前RTT: 8.34ms (8.00ms - 9.00ms)
 測定中RTT: 184ms (7.00ms - 909ms)
測定者ホスト: ************.gnma.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
測定時刻: 2017/2/23 12:12:27
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================
投稿者:ホタテおじさん 投稿日:2017/2/23(木) 12:17:21
[このトピックへ投稿]
【14137】EdgeとIE11(どちらもIPv6 接続 セキュリティーソフト常駐)
Edge
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2 β - Test Report ====
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ
プロバイダ: OCN
測定地: 山梨県甲府市
-----------------------------------------------------------------
測定条件
 精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
 データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
 速度: 555.8Mbps (69.48MByte/sec) 測定品質: 95.5 接続数: 16
 測定前RTT: 11.2ms (10.8ms - 11.7ms)
 測定中RTT: 14.3ms (10.6ms - 18.2ms)
上り回線
 速度: 550.7Mbps (68.84MByte/sec) 測定品質: 92.3 接続数: 16
 測定前RTT: 11.0ms (10.5ms - 11.5ms)
 測定中RTT: 11.2ms (10.3ms - 15.1ms)
測定者ホスト: *********************.yamanashi.ocn.ne.jp
測定時刻: 2017/2/23 02:32:56
-----------------------------------------------------------------

IE11
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2 β - Test Report ====
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ
プロバイダ: OCN
測定地: 山梨県甲府市
-----------------------------------------------------------------
測定条件
 精度: 高 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
 データタイプ: 圧縮可能性低 測定クライアント: Javaアプレット
下り回線
 速度: 572.6Mbps (71.58MByte/sec) 測定品質: 95.5 接続数: 8
 測定前RTT: 15.9ms (13.7ms - 19.5ms)
 測定中RTT: 12.7ms (10.6ms - 19.4ms)
上り回線
 速度: 585.7Mbps (73.21MByte/sec) 測定品質: 95.6 接続数: 16
 測定前RTT: 11.3ms (11.2ms - 11.6ms)
 測定中RTT: 11.3ms (10.5ms - 14.3ms)
測定者ホスト: *********************.yamanashi.ocn.ne.jp
測定時刻: 2017/2/23 02:35:15
-----------------------------------------------------------------

あまり変わらないようです。





投稿者:匿名 投稿日:2017/2/23(木) 3:06:45
【14137-1】すみません。測定条件違ってました。
Edge
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2 β - Test Report ====
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ
プロバイダ: OCN
測定地: 山梨県甲府市
-----------------------------------------------------------------
測定条件
 精度: 高 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
 データタイプ: 圧縮可能性低 測定クライアント: JavaScript
下り回線
 速度: 652.0Mbps (81.50MByte/sec) 測定品質: 95.7 接続数: 16
 測定前RTT: 11.8ms (11.1ms - 12.4ms)
 測定中RTT: 19.3ms (10.4ms - 222ms)
上り回線
 速度: 586.2Mbps (73.28MByte/sec) 測定品質: 95.9 接続数: 16
 測定前RTT: 11.0ms (10.8ms - 11.3ms)
 測定中RTT: 10.9ms (10.3ms - 11.8ms)
測定者ホスト: *********************.yamanashi.ocn.ne.jp
測定時刻: 2017/2/23 03:10:50
-----------------------------------------------------------------

投稿者:匿名 投稿日:2017/2/23(木) 3:14:50
[このトピックへ投稿]
【14136】これ以上は、無理?
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2 β - Test Report ====
使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト マンションタイプVDSL方式
プロバイダ: OCN
測定地: 大阪府堺市西区
-----------------------------------------------------------------
測定条件
 精度: 高 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
 データタイプ: 圧縮可能性低 測定クライアント: Javaアプレット
下り回線
 速度: 94.13Mbps (11.77MByte/sec) 測定品質: 97.5 接続数: 12
 測定前RTT: 17.8ms (16.6ms - 19.6ms)
 測定中RTT: 30.4ms (19.8ms - 247ms)
上り回線
 速度: 93.39Mbps (11.67MByte/sec) 測定品質: 98.6 接続数: 8
 測定前RTT: 15.9ms (15.4ms - 16.2ms)
 測定中RTT: 32.3ms (14.2ms - 52.0ms)
測定者ホスト: *****************************.osaka.ocn.ne.jp
測定時刻: 2017/2/18 13:31:34
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================
投稿者:匿名 投稿日:2017/2/18(土) 13:35:35
【14136-1】
フレッツ 光ネクスト マンションタイプVDSL方式
VDSL方式ならこれ以上速くなりませんよ。
投稿者:閲覧者 投稿日:2017/2/23(木) 23:49:31
[このトピックへ投稿]
【14135】遅すぎる! ドコモ光so-net
当方、福岡県です。

昼に下り80~180Mぐらい出るものが、毎日夜の8時~0時30ぐらいまで2Mとか3Mとかになってしまい、ビデオオンデマンドの視聴に支障が出ています。

So-netに問い合わせても電源入り切りしろとしか言われません。
つながらないのが毎日一定の時間だけなのに、ソネットは故障ばかり疑って話になりませんでした。

ソネットってこんなにつながらないものなのでしょうか?ドコモ光の縛りがまだあと半年残ってるので解約もできず、プロバイダだけでも変更しようとしても金かかるシステムとかいろいろ酷くてショックです(´・ω・`)
投稿者:pukuripo 投稿日:2017/2/17(金) 20:24:13
【14135-1】お察しします。
失礼します。

私も、過去に、so-netプロバイダー(単独)で利用したことがあります。

ネガティブキャンペーンのつもりじゃないのですが、遅かったです。(--;;)

とても使えるものじゃなかったので、サポートセンター様には何度もお願いをしたのですが、一向によくならず解約いたしました。

ただ、so-netのサポートセンター様が言うように、電源を入り切り(多分、正確には15分ぐらいあけて下さい、と言われていると思います。)してくださいは、ある意味正しいし、間違っているとも思われます。

電源の入り切りで運よく回線のいいところに当たるかもしれないので電源の入り切りをしてくださいと言っているかもしれません。(これは、正しいかもという仮説)

でも、全部、速度の遅い回線しかなければ電源の入り切りは意味がありません。(これは、間違いかもという仮説)

私は、もうso-netを利用していないので何とも言えませんが、3月に工事があるようです。

ひかりサービス回線設備の増設工事予定・完了状況のお知らせ
https://www.so-net.ne.jp/info/2016/sp20160310_0007.html

あと、IPv6サービスというのも見つけましたので掲載しておきます。

光回線IPv6対応
http://www.so-net.ne.jp/access/hikari/ipv6_flets.html

ご参考になれば、幸いです。
対応機種が実際にあり、ちょこっと設定を変える必要がありますが。

ただ、速くなる保証がないこと。対象機器が、対応しているかどうかが不明なこと。

を忘れないでくださいね。ひとつの案として見ていただければ幸いです。
投稿者:ma92 投稿日:2017/2/17(金) 21:33:03
【14135-2】ドコモ光
兵庫県姫路市在住 ドコモ光(SO-NET)を2か月間使用していました。
このダウンロード測定で昼間は60Mbps位出てましたが、19:00~23::00時は
1Mbps以下の場合が多々あり動画は止まってしまうことが有り、14000円+消費税を
払い解約しまた。

現在はEONETでこの時間帯でも100Mbpsは出ます。やはりプロバイダ-は
値段よりスピ-ド重視で選択すべきです。 
但(同じプロバイダ-でも使用場所によってスピ-ドが変わってきますので、ご注意を)
投稿者:ゲン 投稿日:2017/2/25(土) 5:02:10
【14135-3】過去ログ
皆さんもよく過去ログ読みましょう。
昼はサーバーが混んでないのでよく走りますが
SO-NET=NTT 最悪の環境です。
特にハヤブサの方は夜間注意!!!
ギガファミリーも最近は夜間が遅くなっています。
SO-NETと相性が良いのはAUかな
投稿者:ntt 投稿日:2017/2/25(土) 15:10:21

広告 by Google AdSense
広告 by Google AdSense
ブロードバンドキャリア
■FTTH
■CATV
■モバイル
■ADSL
■参考
お問い合わせ Studio Radishについて 個人情報保護方針 利用上のご注意 障害・メンテナンス情報