Studio Radishネットワーク速度測定システムRadish Network speed testing
 

ネットスピード専用 掲示板
 

go新規トピックを投稿
未読設定
未読分のあるトピックのみ表示


1頁表示件数
<<過去の発言へ 新しい発言へ>>
[このトピックへ投稿]
【13946】下りだけ遅い
LANポートをUSB2.0で増設してギガ対応としているため、仕方ないといえばそれまでですが、下りと上りの開差が理解できず悩んでいます。
投稿者:yosshin 投稿日:2016/2/14(日) 8:45:43
[このトピックへ投稿]
【13945】ADSL
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:14.67Mbps (1.834MByte/sec) 測定品質:80.4
上り回線
 速度:1.973Mbps (246.6kByte/sec) 測定品質:99.7
測定者ホスト:**********************.nagasaki.ocn.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2016/2/12(Fri) 11:24
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

フレッツADSLモアSP47を使用してます。見る、ダウンロードする分には良いのですがアップロード中は、Kbpsまで下がり遅くなります。HPを開くまで数十秒掛ったりします。
ADSLは、アップロード中はダウンロードする速度が遅くなるみたいですが?
どうなんでしょ??

投稿者:カツヤ 投稿日:2016/2/12(金) 11:43:59
[このトピックへ投稿]
【13944】ソフトバンク光
福岡でソフトバンク光にしようと思うんですがどうですか?
誰か至急アドバイスお願いします‼︎
投稿者:マイペース 投稿日:2016/2/11(木) 23:54:55
[このトピックへ投稿]
【13943】札幌市北区で早いプロバイダ
札幌市北区で早いプロバイダを探しています。NTTフレッツ光ギガマンションスマートタイプで契約しています。
どなたか
わかる方いらっしゃいましたら教えてください。
投稿者:UAE 投稿日:2016/1/28(木) 19:44:42
【13943-1】アサヒネットが速いかな
OCNとIIJMIOとアサヒネットで比較すると
アサヒネットが土・日・夜では速度があまり
落ちなかったですね
札幌市中央区です
投稿者:じょう 投稿日:2016/2/13(土) 16:15:14
[このトピックへ投稿]
【13942】なぜこの時間帯に速度落ちる?
20:00~0:00ぐらいの時間帯
他のみなさんも下記測定結果ぐらいに落ちるのでしょうか?
どこのプロバイダも一緒?


=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ:hi-ho
測定地:沖縄県国頭郡本部町
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:557.2kbps (69.64kByte/sec) 測定品質:51.6
上り回線
 速度:23.70Mbps (2.963MByte/sec) 測定品質:89.6
測定者ホスト:**************.flets.hi-ho.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2016/1/27(Wed) 21:43
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
投稿者:win7 投稿日:2016/1/27(水) 21:47:58
【13942-1】プロバイダー次第です
プロバイダーの設備は都道府県ごとに設置されているため、県内のプロバイダー設備が混雑している場合は利用者が最も多い21~24時は1Mbpsすら出ません。
この激遅を改善する方法は主に2つあります。プロバイダーが県内の設備を増強するのを待つのが1つ。もう一つが混雑していないプロバイダーへの乗り換えです。フレッツはプロバイダーを複数契約できるので現在のプロバイダー契約を残しつつ、別のプロバイダーを併用することも可能です。

どのプロバイダーが良いかは都道府県次第ですが、大手プロバイダーを利用しているユーザーは乗り換え先も大手を選択する傾向にあるため、同県内の他の大手プロバイダーも混雑を起こしている傾向にあります。
大手プロバイダーで全国的に速度が安定しているのはYahooのIPv6ハイブリッド(月額約500円のBBユニットが必須)しかないです。Yahooが嫌なら超マイナープロバイダーをいくつか試した方がいいと思います。

詳しくは下記が参考になると思います。
NTTフレッツ光で通信速度及び応答速度を期待できるオススメISP
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n322584
投稿者:y 投稿日:2016/1/28(木) 10:10:31
【13942-2】
回答ありがとうございました。
投稿者:win7 投稿日:2016/1/29(金) 0:20:53
[このトピックへ投稿]
【13941】エラー番号4が表示される
測定開始ボタンをクリックしたら「エラー番号4」と表示されて測定できません。
解決方法がわかる人、おしえてくださいませんか?

使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ: OCN
PC :NECデスクトップWin10
有線LANで1台のみ接続

初心者なのでよろしくお願いします。
投稿者:こまった 投稿日:2016/1/25(月) 13:10:29
【13941-1】急に復旧しました
今までなんどもエラーでてたのに、ここに書き込んだ後、トライしてみたらきちんと計測できるようになってました。
エラーの原因は、わからないままですが計測できるようになってよかったです。
投稿者:こまった 投稿日:2016/1/25(月) 22:33:02
[このトピックへ投稿]
【13940】速度がでません。
KCN 300M契約しています。今年に入ってルーターを交換したので久しぶりに
測定サイトで測定すると下り速度が異常に遅いです。上りは規格値程度出てい
ます。なぜでしょうか?
KCNに問い合わせたら、KCN内の測定サイトで計れと言われて、KCN指定のサイ
トで計ると上下とも規格値程度速度が出ます。しかし、KCN内だけ速いのでは
納得がいきません。KCNに調査させたいのですが、何かよい案ございませんで
しょうか?ちなみに当方のエリアはKCNしかFTTHが来ていませんので乗り換え
できません。

★★★KCNの測定サイト★★★
== Network Speed Testing(KCN設置版) Ver.4.10.1 - Test Report ==
下り回線
 速度: 283.1Mbps (35.39MByte/sec) 測定品質: 99.4
上り回線
 速度: 285.2Mbps (35.65MByte/sec) 測定品質: 99.4
測定者ホスト: ***********.kcn.ne.jp
測定時刻: 2016/1/16 00:04:03
===============================================================


★★★当測定サイト★★★
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:Kブロード光300メガプレミアム
測定地:奈良県高市郡明日香村
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:14.77Mbps (1.847MByte/sec) 測定品質:73.8
上り回線
 速度:285.4Mbps (35.68MByte/sec) 測定品質:99.9
測定者ホスト:***********.kcn.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2016/1/16(Sat) 0:06
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
投稿者:匿名 投稿日:2016/1/16(土) 0:13:24
【13940-1】一応、10Mbps以上
NTT西日本の隼(1G)の場合ですが、NGN内(NTT内)で100Mbps以上の速度が出ていて複数の外部サイト(BNR、RBB Today、BB Exciteなど)で測定した結果が1Mbpsすら出ないことがあります。この場合はプロバイダーの設備(これもNTTがプロバイダーに貸し出しているのでNTTの施設内にある)の混雑が原因で遅くなっているので混雑していないプロバイダーに乗り換えれば改善されるのですが、KCNの場合はプロバイダーだけの乗り換えが出来ということなのでシツコク電話するしかないと思います。

一応、10Mbps以上の速度が出ているのであれば通常利用では支障がないので本気になって調査しない可能性が高いです。しかし、このままだと3~6ヶ月後には2Mbps以下になる可能性が十分にあり得ると思います。(フレッツ光のプロバイダーで似たような状況だと1~2ヶ月後には混雑する21~24時の速度が1Mbpsになると思いますが。)

フレッツ光のプロバイダーの場合、1Mbpsになって数ヶ月経たないと設備増強をしてくれませんので、それに照らし合わせるとマシです。ひどい話だとは思いますがOCNやBiglobeといった大手プロバイダーですらこのような状況なのです。
ちなみに通常はプロバイダーからNTT対して設備増強要請があれば半年後の工事、緊急対応で3ヶ月後の工事らしいです。

繰り返しますが、乗り換えることも出来ないのであればシツコク訴えるしかないと思います。
※外部の測定サイトは複数のサイトで測定してください。一箇所だけでは信頼性に欠けます。
投稿者:y 投稿日:2016/1/16(土) 11:17:38
【13940-2】
ありがとうございます。
電話をKCNで初期契約してしまったため、KCNから乗り換えると電話番号が
変わるため、乗り換えできずにいます。一応、10MBpsはでているので、
通常使用では問題出ていません。玉のソフトダウンロードが遅い程度です。

とにかくしつこく言うことなんですね。了解しました。訴えてみます。
投稿者:匿名 投稿日:2016/1/16(土) 17:28:44
【13940-3】
本日、測定したところ、170Mbps程度に復旧しています。とりあえず、ほっとしました。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:Kブロード光300メガプレミアム
測定地:奈良県高市郡明日香村
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:173.7Mbps (21.71MByte/sec) 測定品質:91.7
上り回線
 速度:285.1Mbps (35.64MByte/sec) 測定品質:99.5
測定者ホスト:***********.kcn.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2016/1/17(Sun) 18:50
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
投稿者:匿名 投稿日:2016/1/17(日) 18:52:27
[このトピックへ投稿]
【13939】KCN 300M
下りが異常に遅いのですが…。
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:Kブロード光300メガプレミアム
測定地:奈良県高市郡明日香村
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:21.31Mbps (2.664MByte/sec) 測定品質:57.1
上り回線
 速度:285.5Mbps (35.69MByte/sec) 測定品質:99.9
測定者ホスト:***********.kcn.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2016/1/15(Fri) 16:41
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
投稿者:匿名 投稿日:2016/1/15(金) 16:42:53
[このトピックへ投稿]
【13938】異常速度
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:441.3kbps (55.16kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:362.2kbps (45.28kByte/sec) 測定品質:97.2
測定者ホスト:***.**.***.***.ap.mvno.net
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2016/1/12(Tue) 17:56

投稿者:なが。 投稿日:2016/1/12(火) 18:22:03
[このトピックへ投稿]
【13937】!
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:auひかりホーム
測定地:山口県下関市
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:576.1Mbps (72.01MByte/sec) 測定品質:88.3 接続数:16
上り回線
 速度:547.7Mbps (68.46MByte/sec) 測定品質:91.7 接続数:16
測定者ホスト:********.ppp.dion.ne.jp
測定時刻:2016/1/7(Thu) 23:08
==================================================================
投稿者:* 投稿日:2016/1/7(木) 23:11:00

広告 by Google AdSense
広告 by Google AdSense
ブロードバンドキャリア
■FTTH
■CATV
■モバイル
■ADSL
■参考
お問い合わせ Studio Radishについて 個人情報保護方針 利用上のご注意 障害・メンテナンス情報