Studio Radishネットワーク速度測定システムRadish Network speed testing
 

ネットスピード専用 掲示板
 

go新規トピックを投稿
未読設定
未読分のあるトピックのみ表示


1頁表示件数
<<過去の発言へ 新しい発言へ>>
[このトピックへ投稿]
【14229】マルチセッション旧バージョンもひっそり存続希望です。
おせわになります。
定期的に利用させてもらっております。

できれば、マルチセッション旧バージョン(ver.4) を片隅に残してもらえると有り難く。
Mac OS X 10.4.11 - Power Mac G4 環境でも測定可能な貴重な存在だったので ...

どうぞよろしくお願いいたします。
投稿者: シン 投稿日:2017/9/7(木) 7:21:38
【14229-1】
同じく旧バージョンを残してほしいです
投稿者:たけ 投稿日:2017/9/9(土) 13:28:27
【14229-2】よろしくお願いします。
IIJ.Netを含め、プバイダ・回線敷設者・回線管理者に不信感を抱いています。

ほんとに出るのか、何時出るのか回線速度を保障せず、そればかりか「ベストエフォート型サービスを提供」と「この印籠が目に入らぬか」と新規加入者を募り、「回線が混雑していますから」とサポートセンターに回答させるなど信じられません。

関連サイト「RBB TODAY・インターネット回線速度調査・USENのスピードテスト」などを含め様々な測定サイトで回線速度測定して、「ここまで改善されたのか? まだまだですね~」と感じています。

ぜひ、RadishNetworkSpeedTestingVer.4.0.4βのサイト継続をお願いします。 
投稿者:spark 投稿日:2017/9/11(月) 23:26:02
【14229-3】
旧バージョンとnuroの測定やスピテスだと夜11時に測定しても600Mbps超えたりするんですがこちらの新バージョンだと300M台ばっかりでたまに500Mbps超えますが全体的に新方式だと速度が出ないっていうかバラツキがかなり出ます。(接続はv6プラスで大阪から)
旧バージョン残してほしかったなあ。

投稿者:(´・ω・`) 投稿日:2017/10/2(月) 23:31:37
[このトピックへ投稿]
【14228】Ver. 5.2.2.4 β を修正しました
皆様ご利用ありがとうございます。

Ver. 5.2.2.4 βに関しまして以下の点修正しました。
・Internet Explorer 11でJavaアップレットを使用する際に、読み込み時にブラウザがフリーズする場合がある不具合。
 問題に繋がっていたとみられる動作を回避するようにいたしました。修正が適用されるためにはブラウザのキャッシュをクリアする必要がある場合があります。
・Internet Explorerで利用可能なレポートの自動でのクリップボードへの読み込み機能で、改行が失われる不具合。

今後とも何かお気づきの点がございましたら、ご指摘いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
 投稿者:管理人 投稿日:2017/9/6(水) 20:14:58
【14228-1】Ver. 5.2.2.4 β のソフト修正ありがとうございました!!
コジコジです。大変お世話になります。

掲示板の記載事項に気付くのが遅くなりました。

早速、Internet Explore 11のセキュリティレベルを既定レベルに戻し、念のためにブラウザのキャッシュをクリアし、最後にJavaのセキュリティ・プロンプトを復元しました。
Ver. 5.2.2.4 βのページを開き、測定ページへをクリックしました。セキュリティ・プロンプトが出ましたが、実行をクリックしてもフリーズすることなく、測定準備完了となりました。
そのまま、通信速度測定を完了し、レポート作成を行い、クリップボードにコピーして、Excel Sheetに貼り付けたました。これも問題なく-Test Report-の形式のまま貼り付けることができました。

Javaのセキュリティ・プロンプトが出た時の、Javaアプレットの読み込み不具合の解消は諦めていたので、ほんとうに助かりました。また、クリップボードの件も迅速に対応いただき、重ね重ねありがとうございました。
投稿者:コジコジ 投稿日:2017/9/7(木) 17:26:53
[このトピックへ投稿]
【14225】β
β糞すぎでしょさっさと元に戻したらいいのに
投稿者: 投稿日:2017/9/5(火) 0:43:40
[このトピックへ投稿]
【14224】Radish Network Speed Testing Ver. 5.2.2.4 βのJavaアップレット loading 不具合
Windows 7、Internet Explorer 11で、Ver. 5.2.2.4 βを使用しています。

昨日の投稿への早々の回答ありがとうございます。もう一つ大変気になる点が
あるので投稿させていただきます。

Ver. 5.2.2.4 βで測定クライアントにJavaアップレットを選択し、「測定ページへ」を
クリックし、測定ページに移ります。

ここで、Javaのセキュリティ・プロンプトが出るようになっていますが、「実行」を
クリックしても、「Now loading an applet...」のポップアップが出て、ポップアップの
中の輪がくるくる回るだけで、ページが先に進まなくなります。

ページが先に進まないので、ポップアップをクリックしたりすると、ポップアップの
中の輪が止まり、ページは「速度測定システム Radish Network Speed Testing 
Ver. 5.2.2.4 β - Internet Exprore(応答なし)」となってしまいます。

ページが応答しないので、Internet Explorer 11をタスクマネージャーで閉じて、
何度かやり直すと、「測定ページへ」をクリックすると、Javaのセキュリティ・
プロンプトが出ないにもかかわらず、測定準備ができるようになります。

この状態は、パソコンの再起動をすると、測定ページが初期化されるのか、
また、Javaのセキュリティ・プロンプトが出るようになり、同じことを繰り返す
必要があります。

これも、Ver. 5.2.2.4 βへのバージョンアップ前にはなかった事象で、今一番
困っている問題です。

事象の確認と改善の検討の程、宜しくお願い致します。


投稿者:コジコジ 投稿日:2017/9/4(月) 19:30:29
【14224-1】Javaアップレットの読み込み時の不具合に関しまして
ご相談ありがとうございます。

ご指摘のVer. 5.2.2.4 βにおきまして、Windows 7のInternet Explorer 11でJavaアップレットでの測定におきまして、Javaアップレットの読み込み時に不具合が起きるという現象に関してですが、弊社でのテストでは、Windows 7上のInternet Explorer 11を含めまして、他のバージョンのWindowsでもご指摘のような現象は見られません。

問題はご利用いただいているPC環境の内部状態による個別的な問題のように思われます。

可能性としては、
a) Javaのセキュリティプロンプトに関わるデータの損傷
b) Javaのキャッシュデータの不整合
c) ブラウザのキャッシュデータの不整合
d) ブラウザのJavaアプレットの実行許可に関するデータの損傷
などの要因が考えられます。

対応ですが、まずは以下をお試しください。
1) ブラウザを閉じた状態で、コントロールパネルのインターネットオプションの全般タブの閲覧履歴で、削除をクリックし、「インターネット一時ファイル・・・」と「追跡防止、ActiveX フィルタ・・・」にチェックを入れて削除をする
2) コントロールパネルのJavaの更新タブで今すぐ更新を実行する。
3) コントロールパネルのJavaの一般タブのインターネット一時ファイルの設定をクリックし、ファイルの削除を実行する。
4) コントロールパネルのJavaのセキュリティタブのセキュリティ・プロンプトの復元を実行する。

その後改善されない場合は、不都合のない範囲で以下の内容を行い、それぞれ改善が見られないかお試しいただけないでしょうか。
5) ブラウザを閉じた状態で、コントロールパネルのインターネットオプションの詳細タブで詳細設定を復元を実行する。
6) Javaの動作環境を一旦すべてアンインストールし、その後最新版の動作環境を http://www.java.com/ja/download/ よりインストールする。

どうぞよろしくお願いします。
 投稿者:管理人 投稿日:2017/9/5(火) 10:56:46
【14224-2】
何ら異常ありませんでした。

セキュリティソフトや他のアドオンの影響では。?

一旦JAVAをアンインストールして再度インストールしてみては?
投稿者:閲覧者 投稿日:2017/9/5(火) 14:42:23
【14224-3】Javaアップレットの読み込み時の不具合への対応
コジコジです。

Javaアップレットの読み込み時の不具合に関して、懇切丁寧な御指導をいただき、大変ありがとうございます。

対応策を、順番に、1)から6)まで実施しましたが、セキュリティ・プロンプトの復元を実行すると同じ現象となってしまいます。少なくともβ版ではない方のRadish Network Speed Testing Ver. 3.2.2では、セキュリティ・プロンプトが出ても、「実行」をクリックすれば、問題なくJavaアップレットが読み込めるのですが、Ver. 5.2.2.4 βではうまく読み込めません。

パソコンがNEC製なので、NECの121ware.comに載っていた「Windows 8.1 / 7のInternet Explorer 11でJavaスクリプトを有効にする方法」を参照し、「インターネットオプション」の「セキュリティ設定 - インターネットゾーン」において、「スクリプト」直下の、「スクリプトでのステータスバーの更新を許可する」も「有効にする」ようにしました。「Javaアプレットのスクリプト」と「アクティブスクリプト」は、既定レベルで「有効にする」になっていました。

このようにしても、セキュリティ・プロンプトの復元を実施すれば、同じ現象となってしまいます。しかしながら、一度測定準備完の状態ができれば、パソコンを再起動しても、「測定ページへ」をクリックして、測定ページに遷移した後に、セキュリティ・プロンプトは出ないものの、測定準備完了となることが確認できました。当面、この形で使用させていただくことに致します。

ほんとうに、ありがとうございました。

投稿者:コジコジ 投稿日:2017/9/5(火) 22:32:37
【14224-4】Internet Explorer 11におけるJavaアップレットの読み込み時の不具合に関しまして
コジコジ様お試しありがとうございます。
不具合が解消できなかったとのことで、お手数をおかけいたしました。

その後弊社でも状況確認を進めましたところ、ご指摘の通りの現象が再現される場合があることが分かりました。
ご指摘の現象に関して現在までに分かったことは以下の通りです。
a) Internet Explorerがフリーズする。Windows10などでも発生する。
b) 問題が確認されるソフトウェア構成の環境でも、問題が発生しない場合がある。
c) Javaのコンソールが表示されている場合は問題が発生しない。
d) Internet Explorerの再起動時に表示されるセッションの復元を使用すると、アプリケーションの実行許可が保存されない。
e) Internet Explorerを強制終了するとJavaの動作が内部的に再開する。

現象としては以前から見られた現象ではないので、JavaとInternet Explorerのバージョンの組み合わせで生じているもののように思われます。
また、現段階では根本的な問題の解消方法は不明です。
コジコジ様のご指摘の通り、セキュリティープロンプトで、「上記の発行者と場所からのアプリケーションについては、次回から表示しない」にチェックを入れて実行し、一旦強制終了し、その後セッションの復元は使用せずにシステムをご使用ください。

問題の発生状況を考えますと、動作環境側の不具合と思われますが、Ver.3系のシステムのアプレットでは今回のような問題は生じないようなので、今後Ver.5系のシステムでもこの問題が回避できないかに関しては調査を進めたいと考えております。

ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
 投稿者:管理人 投稿日:2017/9/6(水) 15:58:42
【14224-5】
本件修正いたしましたので、改善されるかと思います。

修正が適用されるためにはブラウザのキャッシュをクリアする必要がある場合があります。
どうぞよろしくお願いいたします。
 投稿者:管理人 投稿日:2017/9/6(水) 20:16:09
[このトピックへ投稿]
【14223】Ver. 5.2.2.4 β 「レポート作成」の「クリップボードへコピー」の不具合報告
Windows 7、Internet Explorer 11で、Ver. 5.2.2.4 βを使用しました。

測定結果を「レポート作成」にて「-Test Report-」にして、「クリップボードへ
コピー」し、「-Test Report-」をExcel Sheetに貼り付けました。

Ver. 5.2.2.4 βにバージョンアップする前は、「-Test Report-」の形のままで
貼り付けることができました。
しかしながら、Ver. 5.2.2.4 βでは、、「クリップボードへコピー」されたものを
貼り付けても、単なる一列のテキストの羅列になってしまいます。

「-Test Report-」の形を保持したまま、貼り付けができるように改善を
お願いします。
そうしないと、「クリップボードへコピー」の機能の意味がないと思います。

宜しくお願い致します。
投稿者:コジコジ 投稿日:2017/9/3(日) 21:48:05
【14223-1】
ご指摘ありがとうございます。

Internet Explorerで利用可能になるクリップボードへのコピーの機能に問題があるようです。
改善が可能かなど調査し対応を検討したいと思います。
現状では、表示されたレポートの内容をマウス等で範囲選択いただき、右クリックで表示されるメニュー等でコピーいただくことで改行を含めてコピーできるようです。

どうぞよろしくお願いいたします。
 投稿者:管理人 投稿日:2017/9/4(月) 15:27:33
【14223-2】
本件修正いたしましたので、改善されるかと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。
 投稿者:管理人 投稿日:2017/9/6(水) 20:16:44
[このトピックへ投稿]
【14222】マルチセッション
βになって測定できねぇー、前のやつ復活してくれや
投稿者:おじ 投稿日:2017/9/2(土) 23:12:55
【14222-1】
お試しありがとうございます。

不具合があり測定できないということで、ご不便をおかけいたします。
不具合に関してですが、よろしければ以下の点に関して問題の発生状況をお知らせいただけますと、システムの改善などの参考になります。

・不具合発生時の具体的な症状
・問題発生時刻
・使用OSの名前とバージョン
・使用ブラウザの名前とバージョン
・使用したクライアントがJavaScriptかJavaアプレットかのどちらか
・セキュリティ対策ソフトを使用している場合はその名前とバージョン
・ブロードバンドルーター等を使用している場合は、その製品名

よろしければご協力いただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。
 投稿者:管理人 投稿日:2017/9/4(月) 15:25:55
[このトピックへ投稿]
【14221】やばいよやばいよ~駄目だこりゃ
り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度    3.13Mbps (392.16kB/sec)
アップロードデータ容量    1000kB
アップロードに要した時間    2.550秒
測定日時    2017年08月23日(水) 21時28分
利用ブラウザ: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/60.0.3112.101 」
Safari/537.36

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/08/23 21:30:58
回線/ISP/地域: 
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 481.75Kbps (59.99KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 526.55Kbps (65.49KB/sec)
推定転送速度: 526.55Kbps (65.49KB/sec)
投稿者:DOCOMO 光 投稿日:2017/8/23(水) 21:31:47
【14221-1】やばいかもですね・・・・
確かに遅いですね
投稿者:名無し 投稿日:2017/8/30(水) 15:30:02
【14221-2】家も・・・・
OCN光に騙されて変更したら夜間はこのくらいで耐えられず
元のフレッツ東日本とビッグローブに新規契約しなおした。

今は夜間で200出てる
投稿者:名無し 投稿日:2017/9/8(金) 15:09:37
[このトピックへ投稿]
【14220】久しぶりに測定
=== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2.3 β - Test Report ===
測定条件
 精度: 高 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
 データタイプ: 圧縮可能性低 測定クライアント: JavaScript
下り回線
 速度: 443.9Mbps (55.49MByte/sec) 測定品質: 91.6 接続数: 4
 測定前RTT: 3.97ms (3.01ms - 4.99ms)
 測定中RTT: 3.68ms (2.20ms - 5.71ms)
上り回線
 速度: 786.9Mbps (98.36MByte/sec) 測定品質: 98.5 接続数: 4
 測定前RTT: 2.67ms (2.33ms - 3.01ms)
 測定中RTT: 4.97ms (2.09ms - 6.67ms)
測定者ホスト: **************.ppp-bb.dion.ne.jp
測定時刻: 2017/8/20 20:04:04
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================
投稿者:auひかり 1G ホームタイプ 投稿日:2017/8/20(日) 20:07:22
【14220-1】
遅いですね。
投稿者:閲覧者 投稿日:2017/8/21(月) 19:00:51
[このトピックへ投稿]
【14219】困っています
今も朝は下りでも100Mbps程度出ることもありますが、
数か月前から、夕方から夜は下の程度しか出ません。
ルーターを買い換えましたが変わりませんでした。

そのため、プロバイダに電話してどうすればいいかを聞きましたが、
何もできないとのことでした。

NTTにも電話しましたが、NTT回線ではなくプロバイダ側で
混雑しているとのことでした。

なにか対応できることはあるのでしょうか。
それとも、プロバイダを変えるしかないのでしょうか。

------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:395.9kbps (49.48kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:4.361Mbps (545.1kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:********************.bbtec.net
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2017/8/6(Sun) 21:10
投稿者:困っています 投稿日:2017/8/6(日) 21:25:25
【14219-1】
ISPを変更することですね。
「みんなの測定結果」を参考に探すことですね。
投稿者:閲覧者 投稿日:2017/8/8(火) 9:03:34
【14219-2】ありがとうございます
レス、ありがとうございます
検討してみます
投稿者:困っています 投稿日:2017/8/8(火) 22:27:49
【14219-3】遅いのはNTTが設備の増強を拒否しているから
夜間(混雑時)に速度が遅いのはNTTがPPPoE接続用網終端装置の設備増設を許可しないからです。
トラフィック(通信量)が10年前の10倍になっているのに、NTTがプロバイダーにレンタルしている設備の増設基準がトラフィック(通信量)ではなく、セッション数(利用者数)という非現実的(フレッツ光ネクスト開始から全く見直されていない)状況です
確かに、”プロバイダーにレンタルしている設備の混雑”が原因ですが、その設備を増設する判断をしているはNTTであり、プロバイダーが増設してくれと申請してもNTTが頑なに拒否しているのが現状です。
このことは以下で総務省が意見を募集した際に、各プロバイダーが暴露している事実です。

総務省|次世代ネットワーク(NGN)等の接続ルールに関する意見募集の結果及び再意見募集
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000409.html
次世代ネットワーク(NGN)等の接続ルールに関する再意見募集の結果
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000412.html

といっても、待ってるだけではいつまで経っても改善されないので、プロバイダー側の判断で(NTTの判断を必要としない)設備の増設が可能なVNE(IPoE接続)を利用するのが手っ取り早いです。

他トピックでも書かれていますが、VNEにはMAP-E、ds-lite(mecなど)、IPv6高速ハイブリッドなどがあります。
現状のVNE事業者はIPoE接続方式(対応ルーター必須)のみです。PPPoE接続方式も出来るようですが、今のところPPP接続方式を採用しているVNE事業者はありません。

MAP-E方式を使ったサービス(v6プラス、IPv6オプションなど)はBiglobe、Nifty、GMOなどが提供しています。
ds-lite方式はso-net、bb.excite(光コラボでのみ利用可)、インターリンク等が採用しています。
IPv6高速ハイブリッドはSoftbank系でのみ利用可能です。

IPoEの各方式の違いについて
https://www65.atwiki.jp/isp_select/pages/13.html#id_6ef8bf0c
投稿者:y 投稿日:2017/8/10(木) 9:58:32
【14219-4】
単純にIPv6(IPoE)方式にしてもIPv4は速くなりませんよ。IPv4を速くするには
IPv4 OVER IPv6を利用する必要があります。バッファローやNTTレンタルの
ルーターが必要ですよ。さらにサービスが提供しているISPに契約する
必要があります。

留意しておく事がありますよ。
割り当てられるIPv6アドレスがグローバルで指定3社のものです。
IPv4 OVER IPv6はIPv6にトンネリングでエンドーユーザーの
IPv4アドレスはプライベートアドレスになります。
つまりエンドーユーザーのルーターのWAN側IPv4アドレスは
プライベートアドレスになります。

自分が割り当てられるIPアドレスが気にならない人はいいですが。

投稿者:閲覧者 投稿日:2017/8/10(木) 13:48:40
【14219-5】
NTTは10G-EPONサービス開始のために設備投資を控えているのでしょう。
2020年東京オリンピック開催前後、10G-EPONを使った新サービス(上下10Gbps)開始のタイミングを見据えているのでしょう。


投稿者:閲覧者 投稿日:2017/8/10(木) 16:43:05
【14219-6】
yさま、閲覧者さま、レスありがとうございました。

専門的なことがよくわからないのですが、簡単に言えば、現在のプロバイダ以外を選んでもNTTのままだと、今後も同じようになる可能性があるので、NTT回線以外(例えばauなど)を選んだほうがいいかもしれないということでしょうか?

ちなみに今日の状況は次のとおりです…
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:209.0kbps (26.13kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:39.12Mbps (4.890MByte/sec) 測定品質:75.6
測定者ホスト:********************.bbtec.net
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2017/8/10(Thu) 22:53
投稿者:困っています 投稿日:2017/8/10(木) 23:00:39
【14219-7】
yさんが仰るようにIPoE方式のIPv6を提供しているISPを探します。
その上でIPv4 OVER IPv6サービスを提供していることを確認します。

例えばIIJです。個人向けサービスのIIJmio
IIJのグループ会社インターネットマルチフィード社が提供するIPv6(IPoE)。

https://www.iijmio.jp/
https://www.iijmio.jp/guide/outline/nbd/

その他は日本ネットワークイネイブラー株式会社です。

ビッグローブやASAHIネットなどが参加。




https://www.jpne.co.jp/


あくまでも参考情報なので自己責任でお願いします。


投稿者:閲覧者 投稿日:2017/8/11(金) 10:20:37
【14219-8】
auひかりも地域によりバラツキがありますよ。地方ではNTTの光ファイバーを
シェアリングしています。利用者が増えればNTTと同様になります。

Nuro光10GはNTTの光ファイバーを使っていますがXG-PONを使っています。
https://www.nuro.jp/10g/

自前で光ファイバーを持つeo光が有望かもしれません。
個人向けに10G-EPONモニターテストしています。
http://www.k-opti.com/press/2017/press22.html


投稿者:閲覧者 投稿日:2017/8/11(金) 10:45:33
【14219-9】
>測定者ホスト:********************.bbtec.net
Yahoo BBならIPv6(IPoE)およびIPv4 OVER IPv6が使えますよ。

http://ybb.softbank.jp/support/connect/step2/ipv6/index.html

http://www.bbix.net/


投稿者:閲覧者 投稿日:2017/8/11(金) 11:42:25
【14219-10】ありがとうございます
様々なアドバイスや情報を提供していただきありがとうございます。

色々と検討してみます。
投稿者:困っています 投稿日:2017/8/13(日) 9:49:27
【14219-11】BBIX(softbank系)はIPv4はグローバルIPアドレスです
>割り当てられるIPv6アドレスがグローバルで指定3社のものです。
>IPv4 OVER IPv6はIPv6にトンネリングでエンドーユーザーの
>IPv4アドレスはプライベートアドレスになります。
>つまりエンドーユーザーのルーターのWAN側IPv4アドレスは
> プライベートアドレスになります。

Softbank系のIPv6高速ハイブリッド(IPv4 over IPv6)で割り当てられるIPv4アドレスはグローバルIPアドレスです。よってIPv4の全てのポート解放にも対応していますのでPS4のマルチも問題なく遊べます。これが可能なのはSoftbankが大量のグローバルIPv4アドレスを保有しているからです。

但し、IPv6高速ハイブリッド接続時のIPv4アドレスは半固定です。IPv6高速ハイブリッドを一旦解約しない限り、このIPv4アドレスは変わりません。
IPv6高速ハイブリッドではIPv4のアドレスを変えることは難しいですが、PPPoE接続なら切断することでIPv4アドレスを簡単に変えることができます。IPv6高速ハイブリッドとPPPoE接続は同時接続が可能ですので、匿名掲示板(2chなど)でIPv4アドレスやID表示が気になる方は書込み時にPPPoE IPv4接続を利用すれるといいです。


MAP-E(v6プラスなど)のグローバルIPv4アドレスもIPv6高速ハイブリッドと同様に半固定ですので、v6プラスを一旦解約しないとグローバルIPv4アドレスが変わりません。また、このグローバルIPv4アドレスを256人(256回線)で共有しており、IPv4のポート番号の4096~65535を256人で分け合います(ポート番号が240個ずつ割り当てられる)。PS4では3478,3479を使うのですが、残念ながらこのポート番号が割り当てられないため一部のマルチ(P2P接続タイプのマルチ)が遊べません。
IPv6高速ハイブリッドと同様にPPPoEとの同時接続が可能なのでIPv4アドレスの半固定が気になる方はPPPoE接続を併用するといいです。
ゲーム機だけPPPoEで接続することは可能です。PPPoE接続だとIPv4のポート解放に制限がないのでP2P接続型のマルチも遊べますが、PPPoE接続時の混雑の影響を受けます。


ds-liteのIPv4 over IPv6はNATをmfeed(ds-liteの提供会社)側で行うため割り当てられるIPv4アドレスはプライベートIPv4アドレスです。グローバルIPアドレスが割り当てられないため任意のポート解放は出来ません。グローバルIPアドレスの共有数はMAP-Eより多いらしく(実数は非公開)、MAP-Eよりコストを抑えられるのが特徴のようです。よって、IPv4のポートを利用するソフト(PCゲームなど)ではパソコンやルーターのUPNPを有効(デフォルト)にしていると接続がうまくいかない場合があるようです。
ちなみに一般的な接続(PPPoE接続)やIPv6高速ハイブリッドやv6プラスは自宅に設置しているルーター(IPv6高速ハイブリッドはBBユニット)でNATを行います。
ds-liteはmfeed側でNATを行っているためグローバルIPv4アドレス(利用者にはこのアドレスは見えない)の共有者が同じポートを使っていなければPS4のP2P接続タイプでも遊べるようです。同じポートが使われている場合は遊べない(接続出来ない)ので、その場合は切断と接続を繰り返すことで別のグローバルIPアドレス(の共有グループに)に変われば接続出来るようになります。ゲーマーにとってはこの仕様はよろしくありませんが、こういった解決法があるということを書いておきます。
他と同様にds-lite(IPv4 over IPv6)とPPPoEとの同時接続が可能なのでゲーム機だけPPPoEで接続することが可能です。


他(IPv6高速ハイブリッドやv6プラス)NATをds-lite(mfeed社)側で
投稿者:y 投稿日:2017/8/18(金) 7:31:31
【14219-12】あ
最後の行は消し忘れです。
投稿者:y 投稿日:2017/8/18(金) 7:32:43
【14219-13】ds-liteについて補足
ds-liteについて、mfeed側のNATでポート解放に対応しているように受け取れる内容があるので一部訂正します。

ds-liteのIPv4 Over IPv6はIPv4のポート解放に対応していないため、ルーターや端末(パソコンやゲーム機など)のUPNPを無効にしたとしても、ポート解放が必要なソフトやゲームが出来ない場合があります。
IPv4 over IPv6でIPv4のポート解放に完全対応しているのはIPv6高速ハイブリッドだけなので、IPv4のポート解放が必要な方はIPv6高速ハイブリッドをお勧めします。
投稿者:y 投稿日:2017/8/18(金) 8:03:10
[このトピックへ投稿]
【14218】クロームで測定できません
IEからクロームにブラウザを変更しました。Javaも更新しましたが、測定ができません。お助けあれ。
投稿者:初心者 投稿日:2017/8/3(木) 20:56:37
【14218-1】
クロームではJavaは使えませんよ。
https://java.com/ja/download/faq/chrome.xml
投稿者:閲覧者 投稿日:2017/8/3(木) 22:30:06

広告 by Google AdSense
広告 by Google AdSense
ブロードバンドキャリア
■FTTH
■CATV
■モバイル
■ADSL
■参考
お問い合わせ Studio Radishについて 個人情報保護方針 利用上のご注意 障害・メンテナンス情報