Studio Radishネットワーク速度測定システムRadish Network speed testing
 

ネットスピード専用 掲示板
 

go新規トピックを投稿
未読設定
未読分のあるトピックのみ表示


1頁表示件数
<<過去の発言へ 新しい発言へ>>
[このトピックへ投稿]
【13915】再検討中。
一昨日、OCNさんから電話があり、現在、NTTさんとコラボ中で料金も安くなり、速度も今のままと同じで安心ですよと言われ、ついつい、YahooBBから乗り換えようと決意しあっさり、契約してしまいました(^_-)-☆

ですが、よくよく考えると実際、プロバイダーは接続するまで速度の有無は未定で不安に・・・(>_<)

現在、DMMのRPG系のゲームはできませんが時間関係なくYouTubeは問題なく観れています(^^♪

一応、このサイトで同じ地域のOCNの測定結果の統計を調べたところ、今より、格段に速度が落ち、YouTubeも観れない状況になることが判明しました(>_<)

ネット徘徊等もして検討した結果、電話での契約ですので、今週までクーリングオフの適用が可能なので、今回は契約をキャンセルしようと思ってます。

ひょっとしたら、今より良い数値が出る可能性も有りますが、YouTubeやニコニコ動画が観れなくなるとネット回線の意味が無くなりますので、現状維持しまする(^^♪

DMMのRPG系ゲームをすると途中で回線が落ちるのは通信速度の問題なのでしょうか?

それとも、容量の少ないノートパソコンの問題なのでしょうか?(メモリーの容量が足りないとか?)

ちなみ、今のノートパソコンは昨年、ネットを始めようとNTT光回線とYahooBBに加入した際にタダで貰った新品の物ですがネットゲームには適さないとのことでした(>_<)

所謂、ネトゲーをするには、高性能なパソコンに買い替えれば良いのでしょうか?

すみませんが詳しい方、アドバイスして下さいましまし(^^)/

投稿者:sakura miyuki 投稿日:2015/10/22(木) 6:05:19
【13915-1】回線やプロバイダーには問題ないと思われます。
回線やプロバイダーに問題があればYoutubeがまともに見れない状態になるので、問題はパソコン(スペック等)かオンラインゲームのサーバー側に問題があると思われます。

クライアント型(MMOやFPS等)のオンラインゲームなら高スペックなパソコンが必要ですが、艦コレなどのブラウザゲーム(非クライアント型ゲーム)ならFlash Playerが動作すればいいので最近のものであれば仮に低スペックだとしても普通に動作するはずです。

低スペックPCだとバックグラウンド(裏側)で無駄なソフトが動いていると直ぐに動作に支障が出る(重くなる)ので、「不要なスタートアップを無効」といったキーワードでググッて無効にすることを推奨します。

Malwarebytes Anti-Malware をインストールしてマルウェアを駆除することで少しは改善されるかもしれません。

ブラウザゲームならブラウザの実行ファイルをアンチウィルスソフトの例外設定に追加することで改善される場合があります。
例:Aviraの例外設定に追加する方法。
http://d.hatena.ne.jp/rizenback000/touch/20150122
※最新のAvira Free版にはWebProtection(アドオン)が付いています。オススメはしませんが、各ブラウザのアドオン設定でWebProtectionを無効にすることもできます。
※Avira以外のアンチウィルスソフトにも例外設定(除外設定)はありますので「"ソフト名" 例外設定」などでググれば設定方法が見つかります。

それでも改善されない場合は別のブラウザに変えることで改善される場合があります。

光コラボに転用した場合は(非光コラボと同様に)他のプロバイダーとの併用は可能ですが、プロバイダーの乗り換えのみが出来なくなります。乗り換えるためにはフレッツ光回線も解約になりますので固定電話(ひかり電話)がある場合は電話番号の引き継ぎが出来ません。フレッツ光の再契約には工事料金が発生します。
投稿者:y 投稿日:2015/10/24(土) 14:44:31
[このトピックへ投稿]
【13914】NTTからの電話
NTTからの電話でネットが快適に使える環境じゃないと言われました。ちなみに私はOCNです。NTTの方はYAHOOBBに変えると快適に使える環境になるといいます。私は今のままでも問題は無いのですがどうしたら良いでしょうか、意見をお願いします。
投稿者:甲斐 投稿日:2015/10/5(月) 8:54:09
【13914-1】怪しい
NTTから電話でわざわざヤフーbbを薦めることなどあり得ないように思います。
快適に使用できない環境を整えるのがNTTの役割と思います。
最近、NTTですと言って訳のわからない電話が掛かってきます。良く確かめるとNTTではありません。NTTに確認するかこちらからかかってきた電話番号に掛け直して見れば恐らくyヤフーbbの代理店ではないでしょうか。
NTTからヤフーに変更したからと言って環境が変わるとは思えません。
投稿者:matu 投稿日:2015/10/5(月) 15:01:34
【13914-2】YAHOOBB
YAHOOBB 午後9時か24時まで 下り制限かかります。
上りはかかりません。下り数メガまで落ち込みます。東海地区だけかもしれませんが・・・契約時1か月はなぜか下りも速い・・
投稿者:コミュファ 投稿日:2015/10/6(火) 0:07:52
【13914-3】
大変参考になりました。ありがとうございました 
投稿者:甲斐 投稿日:2015/10/6(火) 10:56:30
【13914-4】代理店からの勧誘電話でしょう。
現在の環境で問題がなければ変更する必要はありません。

ちなみにプロバイダーの設備は都道府県ごとに設置されており、特にNTT西日本管轄のOCNは混雑している県が多いです。混雑しているところは夜に1Mbps程度しか出ません。甲斐さんの環境では問題ないとのことなのでお住まいの都道府県は混雑していないのでしょう。

Yahooについてですが、IPv6ハイブリッド(IPoEなのでIPv4も含む)はBBIXを通るため現在のところは全国的に混雑していません。但し、BBユニット必須なので月額約1800円とやや割高です。BBユニット無しのIPv4接続(BBIXを通らない)は混雑している都道府県があります。
投稿者:y 投稿日:2015/10/8(木) 22:41:55
【13914-5】NTT西日本の販売代理店をかたる強引な販売勧奨にご注意ください
NTT西日本とは無関係であるにもかかわらず、「NTTパートナーズ」、「NTT光サービス」等とあたかもNTT西日本との関係があるような名称でお客様宅にお電話を差し上げたり、会社名を名乗らない勧誘、電話勧誘時に電話番号を通知しない勧誘、事実に反した内容のご説明による強引な光回線の勧誘等悪質な勧誘の事象が発生しております。
弊社の販売代理店(NTTフレンドリーショップテレポケット<販売パートナー>)につきましては、電話勧誘時に会社名、担当者名等をお伝えすること、発信者番号の通知を行うことを義務付けており、上記のような勧誘につきましては、弊社として一切許しておりません。

上記のような悪質な勧誘につきましては、くれぐれもご注意願います。
※NTTフレンドリーショップテレポケット(販売パートナー)とは、NTT西日本(東日本)の提供する、フレッツなどのネットワークサービスを販売する法人などのこと。
http://www.ntt-west.co.jp/info/support/attention2.html

弊社の代理店をかたった不審な営業活動にご注意ください

集合住宅のオーナーをされているお客様へ
NTT東日本管内において、集合住宅のオーナーであるお客様から、"光ファイバーサービスの導入に関する詐欺行為にあった"という申告が複数寄せられております。

例を挙げますと、
「NTT東日本の代理店をかたる会社から、光サービスの導入を勧められた。オーナーには費用の負担がないとの話で契約したが、実際には一定期間後に費用負担(ルータ等の通信機器の高額なリース料等)が発生し、かつ代理店をかたった会社とは連絡がとれない状態になっている。」
というものです。

契約にあたっては、サービスを提供する事業者名とその連絡先、サービス内容、負担が発生しない条件などをしっかりとご確認ください。
またNTT西日本では、平素より適正な営業活動の実施を各販売代理店等に指導をしておりますが、本件に関して、不審に思われる点がございましたら、「116」(午前9時~午後5時年中無休(年末年始<12/29~1/3>を除きます)までご連絡のうえご確認いただきますようよろしくお願いいたします。
万一、被害にあわれた場合はお近くの消費生活センターや警察署などへご相談ください。
http://www.ntt-west.co.jp/info/support/attention.html

今、ご利用してるプロバイダーに不満が無ければ、そのままで良いのでは?
強引な光回線の勧誘等悪質な勧誘は無視で、よろしいかと思います。
投稿者:Kiddy 投稿日:2015/10/9(金) 1:37:04
【13914-6】yahooが最初の1月だけ速い
13914-2 のコミュファさんがYahooの最初の1月だけ速いと書かれていますが、その理由は最初はBBIX経由で接続されているからだと思われます。BBユニットの契約が切れるまでBBユニット無しでもIPv6ハイブリッドと同様にBBIX経由で繋がります。しかし、BBユニットを解約するとBBIXを経由しなくなり、混雑しているPPPoE IPv4で接続されます。

BBユニット無しでも繋がるので解約した方がいいと書かれているサイトが多いですが、BBユニット契約(IPoE接続)の最大のメリットはボトルネックになりやすいPPPoE接続用の網終端装置を経由する必要がなく、混雑していないBBIXを通ることなんです。契約していればBBユニットを外してもBBIXを通ります。
投稿者:y 投稿日:2015/10/19(月) 23:13:59
【13914-7】?
契約していればBBユニットを外してもBBIXを通ります。 

通りません。

投稿者:ntt 投稿日:2015/11/5(木) 10:45:04
[このトピックへ投稿]
【13913】余り調子が良くない
最近、Windows7からWindows10に変更しました。それに伴い光回線もギガにしました。機器も変更しました。AtermWG1200HS、WI-U3-866Dです。11acを使用しています。結果以前使用していたバッファローよりは実測で150Mb位は出ますが(無線)なかなか品質が上がりません。80%台 バッファローでは11na300で上り、下りとも95%以上でした。上りはエラーが良く出ます。同じ機種を使用している方、同じ症状がある方
カキコお待ちいたします。ちなみに回線はNTT プロバイダはアサヒネットです。
投稿者:matu 投稿日:2015/9/30(水) 11:17:14
【13913-1】測定品質が低下してしまったってことかな? それとも、WiFi電波強度のこと?
matuさん、こんばんは^-^

OSをWindows10へupgradeしたら、Radish Network Speed Testingの
測定品質が低下してしまったってことかな?

upgradeしたPCが、HDD(ハードディスクドライブ)にOSをインストールしてるのなら、
デフラグすると測定品質が安定するかもしれません。

Windowsの標準の「ディスク デフラグ ツール」が起動して、
「デフラグしたいハードディスク」を選択して「ディスクの最適化」すれば、
断片化したファイルが最適化されて、ハードディスクドライブのアクセス速度が速くなり、
通信速度測定の測定品質が安定するかもしれません。

*SSD(ソリッドステートドライブ)にOSをインストールしてるのなら、デフラグする必要はありません。


WiFi電波強度を上げたいのなら、こちらのサイトさんが参考になると思う。

WiFi電波強度を上げる5つの方法
http://www.gizmodo.jp/2012/09/wifi5.html

matuさんの短い説明だと環境が見得ないので・・・
他にも色々あり過ぎてアドバイスしづらいですね。^-^;
投稿者:Kiddy 投稿日:2015/10/1(木) 18:27:42
【13913-2】WG1200HSファームウェア Ver1.0.1
WG1200HSファームウェア Ver1.0.1
更新内容
1.無線接続の安定性が向上しました。
2.一部のブラウザで装置の設定画面が崩れる問題を修正しました。
3.特定のご利用環境での有線通信の安定性が向上しました。
http://www.aterm.jp/support/verup/wg1200hs/fw.html

ファームウェアをバージョンアップした方が良いかも。

WI-U3-866D
エアナビゲータ2ライト (Windows用) Ver.1.90
http://buffalo.jp/download/driver/lan/airnavi2-win.html

エアナビゲーター2   Windows ユーザ向けフォルダ  更新履歴
http://buffalo.jp/download/driver/lan/rireki/airnavi2-190-history.txt

こちらも更新した方が良いかも。
投稿者:Kiddy 投稿日:2015/10/1(木) 19:00:04
【13913-3】無線LAN・モバイル製品「Aterm」の公式サポートも活用しましょう。
無線LAN・モバイル製品「Aterm」の公式サポート
http://www.aterm.jp/support/wg1200hs/index.html

Q&Aの中から参考になりそうな回答を探してみました。

Q 無線が不安定なので、無線チャネルの変更を行いたい
http://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00032.asp
投稿者:Kiddy 投稿日:2015/10/1(木) 19:23:28
【13913-4】
すいません。こんなにも書き込みがあるなんて・・・。Windows10も少しは関係しているかもしてませんがAtermWG1200HSの不具合だったようです。交換しましたところ電波強度、通信速度とも改善いたしました。ですがやはり品質が80%台ですね。
投稿者:matu 投稿日:2015/10/3(土) 15:28:01
【13913-5】
SSDをしようしていますのでデフラグできません。
ファームウェアのはどちらも最新版を使用中です。
ありがとうございます。
投稿者:matu 投稿日:2015/10/3(土) 15:31:20
【13913-6】
無線チャンネルは116ch(5GHz)。誰も使用していません。
投稿者:matu 投稿日:2015/10/3(土) 15:38:42
【13913-7】yaooBB
大変参考になりました。ありがとうございました
投稿者:甲斐 投稿日:2015/10/6(火) 10:55:13
[このトピックへ投稿]
【13912】自己申告のプロバイダと、詳細のホストが食い違う投稿が見受けられる
いつもこのサイトを使わせて頂いているものです。

現在使っているプロバイダがピーク時に遅くなり、
乗り換え先を探している中で、参考にと現在使っているプロバイダも含めて
サイトの測定結果を見ています。
その中で気が付いたのですが、プロバイダ自体は「ぷらら」になってはいるのですが、
詳細情報を見ると測定者ホストは

「****.***-**-***.ppp.wakwak.ne.jp」

となっている投稿があるのですが、これは
「測定結果報告のプロバイダはあくまでも自己申告なので、
詳細を見ないと本当にそのプロバイダかはどうか分からない」、
という事なのでしょうか?

それとも、
「特定のプロバイダ間で回線のやり取りがありこうなる」、
と言う事なのでしょうか?

無知ですいませんが、詳しい方がいましたらご教授願えればと思います。
投稿者:メタボ 投稿日:2015/9/28(月) 18:47:54
【13912-1】通信速度の速いキャリア、プロバイダーを探すのは本当に大変です。
メタボさん、こんばんは^-^

Studio Radish様のみんなの測定結果の回線情報登録は任意です。
ご利用回線(キャリア、プロバイダー)やご利用場所の郵便番号などは、その人の自由意志に任せています。
SKIPして測定も出来ますし、登録を間違えて測定したり登録を偽って測定する事も出来ます。
通信速度結果もPCや端末のスペック、OS、設定、有線LAN、無線LANで通信速度結果は違います。
みんなの測定結果の詳細情報の確認も必要です。

通信速度の速いキャリア、プロバイダーを探すのは本当に大変です。^-^;
今日速くても1ヶ月先は遅くなる事もあります。

プロバイダーのサービス品質は通信速度だけで判断出来ません。
激甚耐性ネットワークではOCNが現時点では国内最強だと思います。
http://www.ocn.ne.jp/business/bocn/backbone/disaster_tolerant_network.html

OCNは国内最大級を誇るバックボーンの構築・運用しています。
ただし、800万人のユーザ基盤(2013年3月末現在)としています。
ですから、多くのユーザーがご利用する休日及び夜間帯(20:00-24:00)等に混雑が発生し、
インターネットがご利用しづらい事象が発生する場合があります。
夜間帯(20:00-24:00)等にpingが遅く不安定でオンラインGAMEではストレスが溜まります。
http://www.ocn.ne.jp/business/bocn/backbone/index.html

NTT東西が光回線を卸提供する「光コラボレーションモデル」を利用にも注意が必要です。
月額料金が安くなるメリットがありますが通信速度が極端に遅くなるお話も聞きます。
あと、プロバイダー乗換などの手続きか大変です。

色々なプロバイダーをネット等で比較検討されては如何でしょうか。
投稿者:Kiddy 投稿日:2015/9/29(火) 19:07:13
【13912-2】プロバイダのリモートホストの規則
メタボさん、こんばんは^-^

プロバイダの逆引きホストwiki
http://www8.atwiki.jp/remotehost/pages/1.html

こちらのサイトさんが詳しくプロバイダのリモートホストの規則について詳しく説明れています。
投稿者:Kiddy 投稿日:2015/9/29(火) 20:34:20
【13912-3】ありがとうございます。
Kiddyさん、大変に詳しい説明をありがとうございます。
ちゃんと詳細情報まで確認をしないと真偽は分からないと言う事なのですね。

質問の所で挙げた事例も、その方が一人で100以上も
申告プロバイダと詳細ホストが食い違う投稿をしていますし
何らかの意図を持った計測結果の投稿も少なからず
存在しているのかもしれませんね。

これからは詳細情報を確認した上で参考にさせて頂きたいと思います。
本当にありがとうございました。
投稿者:メタボ 投稿日:2015/9/29(火) 23:12:26
【13912-4】
ここの書き込みを信用するのが悪いです。
自分が速いと納得したプロバイダを、
他人に教えるはずがない。
投稿者:匿名です 投稿日:2015/10/3(土) 18:51:10
【13912-5】参考になれば
私も最近プロバイダを乗り換えました。アルテリアネットワークスと言って価格が540円でした。二年前に乗り換えた時はスピードも問題無く出ていましたが最近10時~11時頃ネットサーフィンしていると表示されない現象が起きスピードを計ったところ1Mbも出ていませんでした。びっくりしてプロバイダに連絡しましたが増強の予定はないとの事でしたので思い切ってアサヒネットに変更しました。こちらは今のところ混雑時も問題無く快適です。価格も二年間108円(税込み)でしたので変更決定。ただスレ様の場所環境がそうとは限りません。場所によっては環境が良くない事もあるようです。そのために使用期間が設けられています。何か所か一度に試してみては如何でしょうか。悪い所は断れば良いのですから。
投稿者:matu 投稿日:2015/10/5(月) 15:20:27
【13912-6】通信速度の速いキャリア、プロバイダーを探すのは大変ですよね
通信速度の速いキャリア、プロバイダーを探すのは大変ですよね。
通信速度が速く、大量データ送信制限していないプロバイダーって本当に少ないんですよね^-^;

私が利用してるOCNさんも夜間帯(20:00-24:00)等にpingが遅く不安定でオンラインGAMEではストレスが溜まります。
大量データ送信制限の内容も、1日あたり上りデータ転送30GB(ギガバイト)に制限されています。
http://www.ocn.ne.jp/info/rules/upload/

最近はオンラインストレージで複数人でのデータの共有などが行えるサービスを利用してる方も多いと思います。
1日あたり上りデータ転送制限されると辛いですよね^-^;
プロバイダーさんの言い分だと、上りデータ転送制限しないとヘビーユーザーに帯域を占領されてうのでってお話でした。
投稿者:Kiddy 投稿日:2015/10/9(金) 2:21:38
[このトピックへ投稿]
【13903】光コラボのの問題
【13898】のトピックで、光コラボの契約の問題について投稿させていただいた者です。

不条理な光コラボの契約の問題、特に光コラボ解約後のNTTとの間で残って契約している、光電話とフレッツテレビの自動解約、NTTと再契約する際の工事費の発生、電話番号の変更などに、どうしても納得がいかず、(私の場合、解約後のこうした影響の大きなデメリットの説明を転用の際に、NTT東日本、NTTぷららから説明を受けていなかったため) NTT東日本と、NTTぷららさんに対して、約2か月間にわたりクレームし、転用前の状況に無条件で戻してくれと交渉してきておりましたが、納得のいく対応をしていただくことが、この2社から、一昨日までしてもらえなかったため、一昨日、国民生活センターの下部組織である、地元の区役所の中にある消費者相談室に、私の悩み、要望を相談しました。

相談の後に、相談員の方が、私に代わりNTT東日本とNTTぷららに対して、私の要望について両社にして下さった結果、NTT東日本からはきちんとした対応はなかったとのことでしたが、NTTぷららさんが、私の要望を最終的に受諾し、ぷらら光に転用する前の状態に、私の一切の費用負担なしに、戻してくれることとなりました。

NTTの光回線の使用状況などは、使っている方により異なるとは思いますが、光コラボに転用してしまったことにより、ベストエフォートの1000分の1も品質の出ないサービスをいやいや使わざるを得ないと、泣き寝入りせざる得ない状況で、諦めていらっしゃる方は、国民生活センターに相談するといいかもしれません。

国民生活センターのHPにも、通信業者への総務省からの要請
http://www.kokusen.go.jp/g_link/data/g-20150210_50.html
が載っており、説明、契約書の意志の確認の徹底が書いてるように、消費者にとって解約時のデメリットの多い、光コラボ(NTTの光回線の卸売)は、しかるべき消費者保護があってしかるべきです。

消費者相談室の相談員の方も、NTTの回線の卸売は、私の様な事例が安易に予見されたとおっしゃっており、消費者である私たちももっともっと怒りの声を上げるべきだと思います。

お悩みのみなさまのご参考になればと、投稿させていただきました。 
投稿者:ぷらら光コラボ契約者 投稿日:2015/9/4(金) 21:56:41
【13903-1】
お見事です。
投稿者:エル 投稿日:2015/9/8(火) 20:42:55
【13903-2】
私はインターネットのみの契約でしたが、光コラボ転用後に速度の著しい悪化が認められたため、
so-netでしたが速度測定やtracertでの測定値を提示し何度か問い合わせたところ、
最終的にはプロバイダ側の問題であることを認めて費用負担なしで元に戻す手続きをしてもらえることになりました。

光コラボでは費用が安くなる、という点を強調して転用を勧めてきますが、
それに伴う問題点等の説明は電話勧誘等ではほとんどされない上に失敗した時のリスクが非常に高いので、
コラボはかなり慎重にならないと却って不要な労力を強いられることになりますね。
投稿者:光コラボにて 投稿日:2015/9/9(水) 23:53:58
[このトピックへ投稿]
【13900】速度について 皆様へ
回線速度の遅さについて問題がある事が たびたびあります。

各プロバイダーに対して 速度の遅さを指摘する以前に 
プロバイダー側に速度に対するプロセス・考え方を 明確にしてもらう必要があると考えます。
ベストエフォートは、最大限の努力をしているかの証なので、それを公表できなければ、全く意味がありません。

よって 要求事項は、以下の通りです。
各プロバイダーに対して 各プロバイダーとしての
1.クライアント側の速度計測の方法を公開する事
2.クライアント側が速度計測した内容を公開する事
3.プロバイダー側で、地域、時間帯に対応した速度評価した内容を公開する事

各個人がプロバイダー側に要求するのは、最終的な事項です。
上記内容を 各プロバイダーの社長に要求してはいかがでしょうか。
上記内容は、プロバイダー側の品質としての責務と感じています。

なお私は、遅さに対して当初問題があったのですが、
プロバイダー側社長に直訴して 問題点を究明させて 修正させて、今は問題が収束しています。
投稿者:エル 投稿日:2015/8/28(金) 21:04:48
【13900-1】インターネットのサービス品質計測等の在り方
総務省ではインターネットのサービス品質計測等の在り方に関する研究会が行われています。
移動系通信事業者のサービス品質計測等が主な研究会で、固定系通信事業者のサービス品質計測等の研究は遅れてる様です。

「電気通信サービスの広告表示に関する自主基準及びガイドライン(第10版)」
実効速度の広告表示における条文見直しについて
第14条(ベストエフォート型サービスの速度に関する広告表示)および第14条のガイド ライン(解説部分)の見直しを行う。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000368700.pdf

インターネットのサービス品質計測等の在り方に関する研究会
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/speed_measurement/

ガイドライン公表は2015.10.16~2015.12.1になる予定。
投稿者:Kiddy 投稿日:2015/8/29(土) 11:21:07
【13900-2】
国の指導でメーカが追随するという動きは ありがたい事ですね。

しかしながらどのプロバイダーにしろ社内のビジネス遂行の基本は、
他人に言われなくても必要な事は自ら率先して実施して行く事を
教育されているはずです。

そういう事とは裏腹に、メーカとして簡単にできる事(自社メーカとしての速度公開等)を
実施していないという事は、メーカとしての責務を果たしていない現れだと思います。

ユーザ品質としては情けないプロバイダーが多いのが現状だと思っています。
投稿者:エル 投稿日:2015/8/30(日) 11:14:07
【13900-3】インターネットのサービス品質計測等のレギュレーション
今回公開される予定のガイドラインには、インターネットのサービス品質計測等のレギュレーションが含まれています。通信業者でバラバラな実測値計測方法では公平ではないからです。

今回、注目してるのは実効速度の表示です。

①第14条2号(追加;実効速度の表示について)
実効速度の計測が可能なサービス・端末の広告において、ネットワークサービスの最高速度を訴求するための表示を行うときは媒体ごとに別表(別表10を予定)に定める方法に従って表示
する旨を規定する。
③別表10(追加;実効速度の媒体別表示事項の規定)
ホームページ、総合カタログおよびそれ以外の媒体に区分し、速度計測結果(実効速度)
に関する利用者への表示方法等対応すべき事項を規定する。

通信事業者のHPへの反映はガイドライン公表後、2015.12上旬~2016.3中旬頃を予定してます。
投稿者:Kiddy 投稿日:2015/8/30(日) 22:05:53
[このトピックへ投稿]
【13899】まあまあかな
ウィンドウズ7からウィンドウズ10にアップデートして測定。
この時間でこの速度なら悪くないね。

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:QTNet BBIQギガコース ホームタイプ
測定地:福岡県中間市
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:546.2Mbps (68.27MByte/sec) 測定品質:96.0 接続数:16
上り回線
 速度:486.3Mbps (60.79MByte/sec) 測定品質:78.5 接続数:16
測定者ホスト:**************.ppp.bbiq.jp
測定時刻:2015/8/28(Fri) 8:50
==================================================================
投稿者:チビマーシャル 投稿日:2015/8/28(金) 8:55:20
[このトピックへ投稿]
【13898】光が普及したせいか速度が日々遅くなる。
ドコモのコラボ光(SO-NET)を利用していますが、夜間使用するとかなり遅いのでテレビでのU-NEXT視聴も困難になってきました。
午後9時以降はとても鑑賞できる状態ではありません。
速度は以下の通り。
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ:So-net
測定地:鹿児島県鹿児島市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.366Mbps (170.7kByte/sec) 測定品質:70.0
上り回線
 速度:130.8Mbps (16.35MByte/sec) 測定品質:85.0
測定者ホスト:*********.kgsmnt**.ap.so-net.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2015/8/26(Wed) 22:39
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
以前は同じ時間帯でも200Mbpsを下りでも超えていましたが最近は上記のありさま。
プロバイダ変えた経緯もYBB、ぷららとあり、ぷららは遅いのがすぐわかったので短期間での利用。
今のSO-NETは契約してから2年経ちますが、今年から急に遅くなりました。
ドコモコラボ光なので使用できるプロバイダは限られていますが、今回もプロバイダ変更できるのかな?
変更できても賭け事みたいなものなのかな・・・
もし、おすすめのスピードが出るプロバイダをご存知でしたら教えてもらえませんか?
投稿者:takechan5 投稿日:2015/8/26(水) 23:02:00
【13898-1】光コラボは、要注意です!
今年の5月に、前まで光ファイバーのギガ回線をNTT東日本で契約し、プロバイダーをぷららで使用していました。 
光コラボが始まって、ぷららからDMが届いて、プロバイダー料金と回線料も含めて、ぷらら光(コラボレーション)にNTTから転用すると、月々の料金が下げられるという、宣伝文句にまんまと載せられて、 NTTに電話して、転用番号をもらって、ぷららに電話してコラボ光であるぷらら光に契約変更しました。
その後、今年の6月にはいり、夜間、ネットでフェイスブックや動画などを見ていると、動画が止ってしまったりと、明らかに体感速度が遅くなったので、BNRのスピードテストで速度を計測してみると1Mbpsも速度が出てないことが分かり、ぷららのサポートに電話してクレームしました。
ぷららの技術のサポートからは、ダブルルートオプションのIIJで接続しなおして速度が向上するか試してくれ、年内にはNTTでの設備の増強工事が行われるから暫く様子を見てくれと言われ、7月から8月の今まで、毎日毎日朝昼晩とこのサイトで速度を計測して記録をとっています。
私のクレームがぷららのNTTへの増強工事の予定を早めたのかどうかは、はっきりしませんが、8月11日にNTTで設備の増強工事がなされ、現時点では、日中は下りで200Mbps前後、夜間9~11時で80Mbpsほどに改善はされましたが、今後またぷららの契約が増えると同じことの繰り返しで、速度低下してしまうのではと憂いています。

光コラボは、契約的な流れとしては、

1)光コラボ業者に伝える転用番号の取得(=NTTとの回線契約の解約、光電話やフレッツテレビなどをNTTに残した場合は、電話はTVはオプションサービスとしてNTTとの契約のままになる)

2)光コラボ業者にNTTから取得した転用番号を伝えて、光コラボである、NTTの光ファイバー回線とプロバイダー契約が一緒になった契約を締結

となります。 とても問題なのは次です。

コラボ光でネットを日々使っていて、速度があまりにお遅くなりプロバイダーを変更したいと思っても、コラボ契約の場合、プロバイダーとNTTの回線がセットで解約になってしまうことです。
また、コラボ契約を解約すると、びっくりするのは、光回線を使用しているNTTのオプションサービスと残って使用している光電話とフレッツTVも同時解約になってしまうことです。

NTTの光ファイバー回線で、速度の遅くならないプロバイダーを見つけて、回線速度を上げたいとする場合、 
・NTTとの再契約が必要となり、光電話、フレッツTVなども、新たに契約しなおさなくてはならなくなってしまいます。 もちろん、工事費が発生し、電話番号が変わってしまう、とんでもないことになってしまいます。

このことについては、NTTに転用の申し込みした際にも、なんの説明は受けなかったし、ぷららにで光コラボを契約した際にも、同様に解約後の説明は一切ありませんでした。

NTTのサイトから転用の申し込みをすると、とても見にくい転用の説明の所に、とても小さなフォントでこのことが書いてあり、同意しないと申し込みできないようになっているようですが、電話での転用申し込みの場合は、説明が無いようです。

長々と書いてしまいましたが、光コラボはいったん契約してしまうと、
※ プロバイダーのみの解約ができなく回線そのものも一緒に解約になってしまう。
※ NTTでの電話やTVなどのオプションサービスも自動で解約になってしまう。
※ コラボではない回線の再契約には、新規契約扱いになり工事費がかかり、電話を使っていると電話番号も変わってしまう

という、消費者にとってはとても不利な、サービスです。

また、光コラボは、固定回線もみならずスマホやタブレットなどのワイヤレスも抱き合わせて、通信業者各社が、大々的に宣伝して、契約者がどんどん増える状況ですので、ネットのスピードは遅くなる一方です。

残念ながら、現時点では、総務省でもこの問題にたいするガイドライン作りは無いようで、消費者自身で、自己防衛していかないといけない事柄です。

コラボ光は、契約しないほうがいいでしょう。 問題だらけです!!
投稿者:ぷらら光コラボ契約者 投稿日:2015/8/27(木) 18:25:10
【13898-2】ぷらら光コラボ契約者様
同感です。
かく言う私は身をもって体験しました。
現状でそこそこ不満のないネット環境の方は
切り替えないほうが無難です。
想像以上に大変な目にあいます。
中身を記述すると恐ろしいくら長文になるので、
とても書けないのが申し訳ないのですが、金銭的にも精神的にも
かなりの苦痛を、私は伴いました。

あまりに共感したので、ついつい書き込んでしまいました。
あまり中身のない内容で失礼しました。
投稿者:ふむふむ 投稿日:2015/8/27(木) 22:18:30
【13898-3】山形県光コラボ失敗
私も失敗しました。
アサヒネットを使っていましたが、光コラボso-netに乗り換え完全に失敗でしたでした。
長期割、AU割りなど安くなるとの事で変えましたがここまで遅くなるとは
思ってもいませんでした。
SO-NETサービスにメールを出し、電話もしましたが、機器の電源を切ってみてくれとか分かりきった答えしか返ってきませんでした。
それで回線の増強とか対策予定はあるのかと聞いたが予定はないとの回答。
NTTにも電話をしましたがso-netのコラボが一番多いとの事でした。
これからまだ遅くなる可能性もあるかもしれません。
違約金覚悟でSO-NETの解約もかんがえたが、電話番号は変えられないため、
今もSO-netは解約できずアサヒネットを使っています。

回線ホームネクストファミリー(100Mdps契約)
アサヒネット  昼50~65Mdps 18時以降30~40Mdps
SO-NEO         昼60~80Mdps  18時以降 1~ 5Mdps
投稿者:i 投稿日:2015/8/29(土) 9:35:30
【13898-4】みなさんご意見ありがとうございます
光コラボのデメリットがわかりました。
転用してしまった以上は契約者は泣き寝入りするしかなさそうですね。
フレッツの工事情報ではメンテナンス情報が見られて29日 0:00~8:00まで(SO-NET)様とあったのですが増強工事だと思いスピードアップされるかと思いましたが、あまり変わりません・・・
それだけ、利用者が多いのでしょうね?
まだ夜間の速度は測っていないので測ってみます。
投稿者:takechan5 投稿日:2015/8/29(土) 16:28:44
[このトピックへ投稿]
【13896】速度の速いプロバイダーを探しております。
お世話になります。

NTT西日本にて、昼夜100Mbps以上の出るプロバイダーを探しています。
(自分は、隼(1Gbps)を加入しております。100Mbpsでも1割ですけど。(笑))

地域は、沖縄県です。もしかして沖縄県内でも場所によって違うのでしょうか。

知識不足で大変申し訳ございません。

もし、情報がありましたらご提供お願いいたします。(__)

私の経験から、
・BIGLOBE様は夜が弱い。(1桁台になることもあり。)昼間は速い。
・ASAHIネット様は、昼は、BIGLOBE様より遅いが、夜は、BIGLOBE様より速い。夜間ダウンロードは約50Mbps前後をしている。
・インターネットリンク様は、夜が弱い。(BIGLOBE様といい勝負)昼もダウンロード約50Mbpsが限界のようです。

もし、間違ってましたらすみません。
私が調べた結果なのでもしかすると地域によっては速いかもしれません。
投稿者:ma92 投稿日:2015/8/20(木) 22:18:04
【13896-1】早く他のプロバイダーを試したほうがいい
プロバイダーの網終端装置や網終端集約装置は都道府県ごとに設置されているため、県内の地域で違いはありません。

快適なプロバイダーの探し方についてですが、著しい速度低下に直面して快適なプロバイダーに乗り換えた方々は同じ苦労をしたくないため、それを教えたくない方が多いです。中には教えてくれる方が居るかもしれませんが、あまり期待しないほうがいいと思います。私の場合は4つのプロバイダーを試してその中で夜に最も速度が安定して速かったプロバイダーに乗り換えました。もっと早く試して乗り換えればよかったと感じたくらいです。

試すといっても縛り期間(主に2年縛り)があるプロバイダーが多かったり、Web申し込みではプロバイダーのみの契約が記載されていなかったりします。しかし、電話すれば縛り期間なし(もちろん割引も無し)を申し込めるプロバイダーが多いです。試すと言っても無料ではないので1月分の料金は発生します。それでも速度が遅くてストレスを溜めるよりずっとマシだと思います。但し、乗り換え先が1年後も快適かどうかはそのときにならないと解りません。

ここの「みんなの測定結果」で遅いプロバイダーは止めたほうがいいと思います。逆に全く測定結果が残っていないプロバイダーは混雑していない可能性があります。人は不満(遅い結果)があると結果を残したがるものなのです。といっても実際に試してみないと解りません。

プロバイダーの探し方の参考
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n322584
投稿者:y 投稿日:2015/8/21(金) 0:35:45
【13896-2】yさんへ
情報提供、ありがとうございます。

プロバイダーの装置は、都道府県単位なんですね。
場所によって違うのかと思いました。

新規プロバイダー開拓にあたりいろいろ探しているときにプロバイダーの探し方の参考URL、実は見たことがありました。

でも、あまり参考にしないで2つ契約してみました。
はずれ先を契約した気がします・・・(^^;;)
速度が出なかったときのために最低利用期間なし、解約違約金なしで契約いたしました。もちろん割引はありませんでした。

地元のプロバイダーが、バックボーンに余裕があるように思えないので、100Mbps単位の速度を出せるとは到底思えないのでどうしても、大手に偏ってしまうんですよね。

あと、回線速度の遅さにサポートセンターに電話したら言われました。
魔法の言葉「ベストエフォート」。
便利な言葉ですよね。1Gbpsの契約なのに、10%も出し切れていない・・・。

いいプロバイダーさんを紹介していただける方がいらっしゃるかと思ったのですが、甘かったですね。

自分でがんばってみます。

yさん、ありがとうございました。
投稿者:ma92 投稿日:2015/8/22(土) 19:14:33
【13896-3】
V6プラスを利用できる場合には、それも試してみたらいかがでしょうか。
ネイティブなプロバイダーの回線を使わないので、効果がある可能性があります。
投稿者:エル 投稿日:2015/8/24(月) 8:01:34
【13896-4】エルさんへ
情報提供、ありがとうございます。

私の入っているプロバイダーで、v6プラスのサービスがあるようですが、IP電話が使えない、固定IPが使えないなどいろいろ規制があるようです。
躊躇しております。

フレッツ速度測定アプリで、遅くはなりますが、v4とv6の差があまり変わらない時もあるのでもう少し様子見したいと思います。

プロバイダーが速くなれば一番いいのですが、お金かけたくないんでしょうね。
投稿者:ma92 投稿日:2015/8/25(火) 20:46:09
【13896-5】
中小プロバイダー(ISP)は自分のところで設備投資を行っているわけではなく、大手(バックボーン)の設備を借りてISP業務を行っています。例えばぷららはNTT Com(OCN)の設備を借りています。但し、OCNとぷららは網終端装置が分けられているため同時に混雑することは基本的にありません。例外として網終端装置を一部共有している(県内の設備がOCN専用設備、ぷらら専用設備、共用設備というようになっている)都道府県があります。再接続を行うと専用設備 or 共用設備のどちらかに接続されます。このように共用設備が設けられているところは専用設備の方が混雑していることが多く、その混雑を解消するために共用設備を設置しているようです。

BB.excite、hi-ho、i-revoのバックボーン(上位)はIIJですが、この3つのISPは網終端装置が共用なためどれも速度は同じです。
ぷららのダブルルートもIIJですが、ダブルルート用に別の網終端装置が用意されているようなので前述のISP3つが混雑していてもぷららダブルルートは混雑していないようです。これも都道府県によって共用なのか分けられているのか違っているかもしれません。

このようにプロバイダーの多くは上位業者(10社前後)の設備を借りているため、上位業者以外のプロバイダーは只の窓口と思ったほうがいいです。(ぷららの場合は只の窓口とは言い切れませんが)

※NTT Com(OCN)とNTT PC Com(Infosphere)は会社名が似ていますが別会社です。どちらも上位業者(バックボーン)です。

地方のプロバイダーはユーザーが少ないため網終端装置も少なく、最高速度が遅い傾向にあるようですが、昼夜関係なく同じ速度であることが多いようです。これも実際に試してみないとどの程度速度が出るのか解りません。例えば終日50Mbps前後かもしれませんし、150Mbps前後かもしれません。殆どの方は夜の利用が主なので、大手プロバイダーが混雑して夜に5Mbps以下になるようなら終日50Mbps前後の地方プロバイダーがオススメだと思います。ma92さんの場合は既に夜でも50Mbps以上のプロバイダーを見つけられているようなので通常利用では支障はないのではないでしょうか。これ以上の速度が出るプロバイダーを見つけるにはやはり自分で試すしかないと思います。
投稿者:y 投稿日:2015/8/29(土) 0:17:45
【13896-6】v6にしても
v6にしても速度は変わりませんよ。

それだけです。
投稿者:NTT 投稿日:2015/8/29(土) 23:36:10
【13896-7】yさんへ
度々、情報提供ありがとうございます。

確かに、地方系プロバイダー(電力系やケーブルネットは別かも。)は一次プロバイダーを頼っているはずなので遅いのは存じてましたが、有名なプロバイダーも同じルートだとは思いませんでした。それでは遅いですよね。地方系は、とてもじゃないけど耐えられないんじゃないかなと思って、入ってません。ADSL時代は使っていたんですけどね。

あと、確かに夜間で50Mbps出ているのですが、1Gbpsの契約なのにNTTの速度アプリでなぜ8割いや、5割も出ないのかと不思議に思うところです。
プロバイダーを通すとさらに遅くなりますよね。これはプロバイダーの力によるので何ともいえませんが。元が遅いのが気になります。

試してみるしかないかと思い、2社と契約することにしました。多分、解約方面になりそうです・・・。

最近、プロバイダーの合併や倒産が多くてダイヤルアップ接続時代のように儲からないんでしょうね。
投稿者:ma92 投稿日:2015/8/30(日) 21:54:56
【13896-8】NTTさんへ
情報提供、ありがとうございます。

もし、v6が必要になれば、ただのv6ではなく、v6プラスにしてみようかと考えています。

v6プラスは、プロバイダーの回線を使わず接続するようです。

https://www.jpne.co.jp/service/v6plus/

もし、間違っていたらすみません。

ちなみに、NTT社員の方ですか。
投稿者:ma92 投稿日:2015/8/30(日) 22:01:39
【13896-9】
私が知る限りにおいてはv6プラス(IPv6 over IPv4なのでIPv4にも接続可)と非v6プラスのIPv4接続では速度が違います。v6プラスのIPv4接続(IPv6 over IPv4)はIPv6と速度的な違いはありません。これはv6プラスと非v6プラスのIPv4の網終端装置が分けてあるためです。ネット(主に2chのプロバイダー板)でもそのような測定結果が多く報告されています。

網終端装置が分かれていることはNTTが公開している下記資料(PDF)の4ページ目(最後)が参考になると思います。
https://www.ntt-east.co.jp/info-st/mutial/ngn/110601tunnel_service.pdf
投稿者:y 投稿日:2015/9/1(火) 19:22:44
【13896-10】yさんへ
情報提供、ありがとうございます。

v6プラスは、プロバイダーを通さずトンネル化もしないものだと思ってました。
v6が標準で、必要であればv4へ回線切り替えを行うものかと思ってました。
(ホームページにもそのように記載されている。)

通常のPPPoE方式(トンネル方式)と違うものかと思っていたのですが資料を見るとどちらもトンネル化しているように見えますね。

実は、もうv6プラスを試してみたのですが・・・気持ちの分だけ速かったかな。(悲)

しばらく様子見を使用かと思います。

その前に、フレッツ通信網が遅いのでどうにかしてほしいところです。といっても、約400Mbpsは出ているんですが。フレッツ担当者に問い合わせたら600Mbpsのでる時間帯は分からないとしらを切られました。
投稿者:ma92 投稿日:2015/9/7(月) 21:20:31
[このトピックへ投稿]
【13895】ESETスマートセキュリティーの設定
ESETを使用していますが、アプリケーションプロトコルを無効にするか、あるいは対象のアプリケーション(JAVA・IE)などを対象外にすると測定値が安定するようです。Windowsの設定はノーマルです。私のコンピューターではノーマルの方が良いようです。

OS:Win7・CPU:4770K・メモリー32GB

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:832.1Mbps (104.0MByte/sec) 測定品質:99.2 接続数:16
上り回線
 速度:703.6Mbps (87.95MByte/sec) 測定品質:90.9 接続数:16
測定者ホスト:**************.ppp-bb.dion.ne.jp
測定時刻:2015/8/17(Mon) 5:47
==================================================================

==KDDI スピードCheck [2015/08/17 05:55:16] ==
ご利用サービス:auひかりホーム
プロバイダ:au one net
接続方法:有線LAN(ケーブル接続)
測定地域:〒240-****
測定サーバ:東京1号機

下り速度:836.14Mbps
上り速度:775.15Mbps
http://spchk.kddi.com/
============================== 

投稿者:... 投稿日:2015/8/17(月) 5:57:16

広告 by Google AdSense
広告 by Google AdSense
ブロードバンドキャリア
■FTTH
■CATV
■モバイル
■ADSL
■参考
お問い合わせ Studio Radishについて 個人情報保護方針 利用上のご注意 障害・メンテナンス情報